仮想通貨ソラナのエコシステム発展へ
暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の開発を行う「Solana Labs」は9日、プライベートトークンセールでおよそ3.1億ドル(約344億円)の資金を調達したことを発表した。
Andreessen Horowitz(a16z)とPolychain Capitalがリード投資家となり、Alameda ResearchやCoinShares、Multicoin Capitalらが出資に参加。新たな資金は、ソラナのブロックチェーン上に構築されるDeFi(分散型金融)などのプラットフォームの開発を加速するために活用する。
ソラナのブロックチェーンは1秒間に5万トランザクションの処理が可能とされ、スケーラビリティの高さが大きな特徴。すでに分散型取引所(DEX)等が稼働し、最近注目度が高まっている。今月には、ソラナ財団がエコシステムを韓国にも拡大するため、2,000万ドル(約21億円)超の投資ファンドをローンチしたことが分かった。
関連:仮想通貨ソラナ(SOL)が韓国にも展開、20億円超のファンドで支援へ
今回の資金調達の発表で、Solana LabsのAnatoly Yakovenko最高経営責任者(CEO)は、次のフェーズでは、10億人のユーザーの獲得を目指すと説明。ソラナはブロックチェーンのスケーラビリティ問題を解決したと主張し、10億人の利用に対応できるように設計してあると自信を見せた。
ソラナは2020年3月にメインネットのベータ版をローンチして以来、エコシステムにおける開発者の数も増加しているという。
a16zのAli Yahya氏は今回の発表で、以下のようにコメントを寄せた。
仮想通貨における次のイノベーションにおいて、数え切れないほどのユースケースが誕生することは容易に想像できる。
その時には多くのユーザーを支えるブロックチェーンが必要になるが、ソラナはその高い条件を満たした次世代のブロックチェーンだ。
ソラナのブロックチェーン上には、SerumやRaydiumといったDEXなど複数のプラットフォームが構築され、ユーザーが増加している。CoinPostの提携メディアThe Blockが今年3月に行った発表によると、その時点で90超のプロジェクトが存在していたという。
Solana Labsは今回獲得した資金を活用し、今後DeFiやWeb3.0関連のプラットフォームやdAppsの開発を促進するインキュベーションスタジオをローンチしていくと説明。ソラナのエコシステムのプロジェクトに対し、経済的なサポート(VC)も行うとした。