はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

Trouble Punk: Cyber Galz、β版ローンチへ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

Trouble Punk: Cyber Galzとは

「Trouble Punk: Cyber Galz」は、複数人のプレイヤーと一緒に遊べるNFT(非代替性トークン)アクションゲームです。様々なブロックチェーンが「ユニバース」となっている世界を舞台に、プレイヤーは世界を守るため悪のマッドサイエンティストと戦います。

この世界では、イーサリアム(ETH)やImmutable X(IMX)、ソラナ(SOL)などのブロックチェーンが、実際に世界を形作っているという設定。本来、それぞれの世界はお互いの存在を認知していなかったのですが、敵キャラクター「BC」がその仕組みを知ったことで状況は一変。

すべての世界を無秩序に混在させるワームホールを発明し、その結果、すべてのシステムが機能不全に陥る「統合チェーン」が出来上がってしまいます。この状況を打開するため、プレイヤーは「BC」と戦い、他の世界からやってきたNFTを破壊しなければなりません。

ゲーム自体は、マルチプレイヤーゲーム用のプラットフォーム「Yooldo」上で構築されています。このプラットフォームは、メタバース(仮想現実)として相互運用性を重視しており、ウォレット内のNFTを複数のプラットフォーム間で行き来させることが可能です。

「スキルベース」かつカジュアルなゲーム性

「Trouble Punk: Cyber Galz」は、見下ろし視点のゲームで、カートゥーン(海外アニメ調)のグラフィックを採用しています。

所有するNFTを自キャラとして使用可能で、マップ上に散らばるコインを時間内に集めていくというのが基本的な流れとなります。

多くの遊んで稼ぐ(Play-to-Earn)ゲームではプレイヤーの保有するNFTやトークンの量がゲームプレイに大きく影響しますが、本作はそれらの作品とは異なり「スキルベース」であることを重視しています。この方針によって、プレイ開始当初の装備などが万全でないタイミングでも、「腕」次第で活躍することが可能。

この作りによって、リリース後に時間が経過しても、新規プレイヤーが参入しやすいのも特徴です。

高いスキルを有するプレイヤーのみが参加できるリーグも存在し、プレイヤーの実力に報いるゲームデザインが行われていますが、同時にカジュアル性も意識されており、気軽にゲームを楽しめるような作りとなっています。

リーグ戦モード

「Trouble Punk: Cyber Galz」には、複数のゲームモードが用意されており、メインとなるのが「リーグプレイ(リーグ戦モード)」です。

「リーグモード」には 後述するGalz NFTをステーキングした状態で、独自トークンのTORBとステーブルコインUSDCを参加費用として支払うことでプレイできます。1リーグのプレイ時間は30分から1時間。ゲーム中の成績によって順位付け(ランキング)が行われ、上位のプレイヤーほど良い報酬を得られる仕組み。

具体的には、ランキングの上位80%は、TORBを報酬として即座に請求できます。受け取れるトークン量は参加費の1%~2.5%(支払った量によって変動)。一方、下位20%になってしまったプレイヤーには、参加費の2~5%が報酬として当たられますが、支払い金と報酬一部がロックされます。引き出し不能となったトークンは他プラットフォームには移せませんが、Trouble PunkやYooldo上の他ゲームでは使用できます。

一定以上のスキルを有すると認められた人は「General League」に加えて、「Pro League」に挑むこともできます。同リーグは1日に3回のみ開催され、「General League」形式の報酬に加えて、月ごとに支払われるリワードが設定される予定です。

独特な陪審員システム

また特徴的なのが「陪審員裁判セッション(Jury Trial Session)」と呼ばれるシステムが採用されている点です。

これは、各リーグの終了後に実施される「審査」で、選手の悪質な行為や不正を防止することが目的。リーグ戦の録画映像を確認し、不正を行ったプレイヤーがいた場合は、試合参加費が不正を摘発した選手側に分配されます。

通常のゲームではこういったプロセスは運営企業が行いますが、本作では告発や陪審員の役割は、すべてプレイヤーが務めます。

告発者は、自身のゲーム参加費全額を担保として提出します。不正を疑われた人は、もし問題行為が認定されても2回まで再審請求が可能(最後は運営チームが確認)。無罪となった場合は、参加費と報酬の両方を受け取れます。

陪審員には、参加費と同額のトークンを支払うことでなることが可能。有罪と無罪を審理前に判定し「正しい側」にいた場合、支払い金は返却され、結果に応じて報酬を得ることができます。間違っていた場合は、陪審員としての参加費用は分配される仕組みです。

なお、現段階では詳細は未定ながら、プレイヤーがゲーム内マップを制作できる「ビルダーモード」も導入される計画です。

マップ製作者には、プレイヤー側の使用回数に応じた報酬が支払われる予定。3Dモデルをマーケットプレイスで他のクリエイターに対して売却することも可能です。

トークン経済は持続可能性を重視

従来のP2E(遊んで稼ぐ)系ゲームよりもゲームプレイを重視。ユーザーの実力次第では誰でも報酬をもらえるシステムを備えております。

また、手数料を支払えなかったり、NFTを購入する元資金がなくても、パトロンから手数料を立て替えてもらうことが可能。代わりに、パトロンはゲーム報酬の一部を受け取ることができます。

8月中旬にクローズドβ版を計画

現在、Trouble Punkはクローズドβテスト(CBT)を8月16日に実装予定。CBT完了後、ユーザーのフィードバックをもとに修正を加えた後、今夏中のβ版の実装を見込んでいます。

なお、8月開催予定のクローズドβテスト参加者には全員に100ドル相当を超える量のTROBを配当する方針です。

プロジェクト詳細

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/23 土曜日
11:30
XRP・SOLOなど高騰、トランプ新政権でリップル技術採用への期待高まる
米SECのゲンスラー委員長が2025年1月に退任することが発表され、過去4年間の厳格な仮想通貨規制からの転換期待からXRPの価格が高騰している。
10:50
米仮想通貨業界団体、トランプ新政権に5つの優先事項を提案
米ブロックチェーン協会が次期トランプ政権に仮想通貨の取り組みにおける優先事項を提案した。SEC新体制など5つの項目を掲げている。
10:20
トランプ次期米大統領、仮想通貨支持派のベセント氏を財務長官に起用する方向
ドナルド・トランプ次期米大統領が、親仮想通貨のヘッジファンド経営者のスコット・ベセント氏を財務長官に起用する方向で最終調整に入っていることが、ブルームバーグなど複数のメディアの23日の報道で明らかになった。
08:40
独保険最大手アリアンツ、マイクロストラテジー転換社債の25%取得
ドイツ最大の保険会社アリアンツが、米マイクロストラテジーが発行した26億ドル規模の2031年満期転換社債の約25%を取得した。ビットコインを間接的に保有することになった。
07:55
L1アルトコイン、米大統領選後に価格が急上昇
仮想通貨を分析するCryptoQuantは、L1アルトコインの価格が米大統領選後に上昇していると報告。この価格上昇は、現物取引の出来高を伴っていると指摘している。
06:45
米マラソン、転換社債販売で1500億円を調達 5771BTCのビットコインを取得
ビットコインをさらに買い増し 米マイニング大手のMARA Holdings(マラソン)は23日、2030年満期のゼロクーポン転換社債10億ドル(1500億円)の発行を完了し、そ…
11/22 金曜日
20:30
XRPのETF承認はどうなる?市場価格への影響を分析
トランプ次期政権下でのXRP現物ETF承認の可能性を詳しく解説。SEC委員長交代や規制緩和への期待、市場への影響を専門家の見解とともに分析。ビットコイン、イーサリアムに続く承認タイミングと価格への影響を予測します。2025年のXRP市場展望を徹底解説。
15:00
仮想通貨XDC(XDC Network)の買い方と将来性は?
ハイブリッド型ブロックチェーンを採用する仮想通貨XDCの特徴や将来性を解説。SBIとの提携や買い方、リスクについても詳しく紹介します。
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧