CoinPostで今最も読まれています

ナスダック続落でビットコイン連れ安か、イーロンマスクのTwitter買収成立でWeb3業界に新たな風

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マクロ経済と金融市場

27日の米NY株式市場では、ダウは前日比194ドル(0.6%)高で取引を終えた。一方、ハイテク株中心のナスダックは178ドル(1.63%)安と続落。ビットコイン(BTC)など暗号資産(仮想通貨)市場にも波及した。

昨日のMeta社の大幅下落に続き、Amazonが時間外取引で20%安となるなど暴落し、市場心理の悪化を招いた。同社は「インフレの高止まりが家計や企業の財政を圧迫し、消費控えにつながっている」との見解を示している。

また、米国で発表された7月から9月までのGDP(国内総生産)が市場予想を上回った。バイデン大統領は、「第3四半期のGDP成長は、経済が安定したペースで回復し続けている証だ」と主張したが、FRB(米連邦準備制度)のさらなる利上げ余地を警戒する相場の重石となった。

関連:28日朝の金融市場短観|アマゾン株時間外で約20%急落 米GDPは3期ぶりのプラス成長

仮想通貨市況

ビットコインは前日比2.5%安の20,263ドル、イーサリアム(ETH)は前日比3.3%安の1513ドルとなった。

BTC/USD日足

心理的節目である20,000ドルを挟んで推移しているが、直近続伸していた反動で利益確定売りに押されたほか、米株指数の連れ安感も否めない。

過去5日間で、DXY(ドル指数)は1.77%下落しており、同時期に株価や暗号資産(仮想通貨)が上昇していた。運用に有利なドル及び国債利回りの上昇は、各国の法定通貨や仮想通貨を下落につながってきた。

アルト市場の個別銘柄では、ドージコイン(DOGE)が前日比3.5%高と続伸。主要アルトが全面安となる中、逆行した。ビットコインの前週比6.5%高、イーサリアムの前週比18.2%高と比較しても、時価総額11位のドージコインは30%高と目立っている。

背景には、ドージコインを支持するイーロン・マスク氏によるTwitterの巨額買収がある。紆余曲折を経て、買収金額約440億ドル(6.4兆円)規模の買収が成立した。

関連:ツイッター、ツイートからのNFT売買機能を実装へ

今後Twitterの「Tips(投げ銭)機能」にてドージコイン対応する可能性など、同氏が過去に示唆していた新たなユースケースに関する思惑が台頭したものと考えられる。

Tips機能は、21年9月に導入されたサードパーティ決済サービスへのリンクを自分のTwitterプロフィールに追加できる機能だ。現金またはビットコイン、イーサリアムの送金に対応している。

イーロン・マスク氏が率いる電気自動車最大手のテスラは21年2月、ビットコインを大量保有したことが大きな反響を呼んだ。現在でも2億ドル相当のBTCを保有している。

米SEC(証券取引委員会)へ提出された書類によれば、Twitterの買収は、仮想通貨領域へ積極投資を行う米VC大手のセコイア・キャピタルや最大手取引所バイナンスも出資しているとみられる。”ソーシャルメディアの巨人”とWeb3業界の融合について、前向きな進展を期待する声も少なくない。

また、過去の発言内容からTwitter上で問題視されている大量の「スパムbot」対策にも注力する可能性が指摘されている。フィッシング詐欺で利用者の暗号資産を搾取するような悪質業者が一掃されれば、業界健全化につながるだろう。

なお、U.Todayが報じたCoinWarzのデータによると、ドージコインのハッシュレート(採掘速度)は18日、一時7ヶ月ぶりの高値となる秒間815(TH/S)を記録した。THは1兆単位のテラハッシュを示す単位。

関連:クレディ・スイスが約6,000億円の損失計上、再建策を発表 株価-19%

関連:クリプト指標導入「CoinPostアプリ」の使い方をトレーダー目線で解説

過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/07 月曜日
19:24
アラブ首長国連邦(UAE)が付加価値税制改正、仮想通貨取引の課税免除を発表
アラブ首長国連邦(UAE)が付加価値税(VAT)を改正し、仮想通貨取引の課税免除を発表した。仮想資産を伝統的な金融商品と同様の文脈で捉えていることを示唆し、2018年1月1日からの取引に対して遡及的に適用される。
16:55
イーサリアム改善案EIP-7782「処理速度向上とDEX効率化」で注目集める
イーサリアムの新提案EIP-7782はネットワーク処理速度33%向上を目指す。スロットタイム短縮でDEX効率22%改善、年間1億ドルのコスト削減につながる可能性も。
15:05
メタプラネット、ビットコイン保有量は639.5BTCに
メタプラネットは、10月7日に10億円分のビットコインを追加購入し、累計保有量は639.5BTCに達した。プットオプション取引で2億円超の利益も確保。
14:25
重要コアアップデート「Bitcoin Core 28.0」リリースへ、攻撃に対する脆弱性を解消
DoS攻撃などへの脆弱性対策を踏まえ、ビットコインコアの重要アップグレードである「Bitcoin Core 28.0」がリリースされた。なお、ビットコイン現物ETFは10月4日に純流入に転じ、約38億円の資金が流入した。
12:13
ビットコイン長期保有者が利益確定、短期保有者にリスク選好傾向 CryptoQuant分析
仮想通貨分析企業CryptoQuantが、ビットコインの長期・短期保有者の動向を分析。長期保有者の利益確定傾向から、新高値(ATH)到達までに時間を要する可能性を指摘した。
11:42
ビットコイン200MA上回る反発、中東リスク警戒もETF資金フローは改善傾向
中東の軍事的緊張が燻り9月3日以来最大の純流出を記録したビットコインETFだったがその後回復。ビットコイン(BTC)現物の市場価格も、200日移動平均線(200MA)の63,551ドルを超える反発を見せた。
09:39
TON、ミームコインを盛り上げる分散型プラットフォーム『Memelandia』ローンチ
テレグラム発のブロックチェーンTONが、ミームコイン特化の分散型空間Memelandiaを公開した。エコシステムの活性化を目指す。
10/06 日曜日
13:00
今週の仮想通貨市場、主要アルト材料まとめ アプトス日本進出やスイ「Walrus」発表
ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、XRP、スイなど主要仮想通貨銘柄の最新動向を解説。価格変動や市場の影響要因、中東情勢や米雇用統計、ETFの動きまで、今週の注目トピックをまとめた。
11:30
ビットコインは中東情勢不安定化で神経質な値動き、ETFへの資金フローに引き続き注目|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、今週のビットコイン(BTC)相場と来週の展望を分析。中東情勢の不安定化すによりビットコインは神経質な値動きが続く中、機関投資家のビットコイン現物ETFへの資金フローが注目される。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米SECのリップル裁判控訴に高い関心
今週は10x Researchによるビットコイン相場分析、金融庁による仮想通貨規制の抜本的見直し、米SECによるリップル裁判控訴に関するニュースが最も関心を集めた。
10/05 土曜日
14:30
Ubisoft新作「Captain Laserhawk: The G.A.M.E.」、アービトラムでNFTリリースへ
新ゲーム「Captain Laserhawk」 フランスの大手ゲーム会社Ubisoftは、近日中にイーサリアムレイヤー2のアービトラム上で1万体のNFTコレクションを発売する計…
13:00
26000以上のBTC保有 米マラソン、ビットコインHODL戦略を継続
米マイニング大手マラソンがビットコインHODL戦略を継続。9月に売却を行わず26,842BTCを保有している。9月の採掘実績も発表した。
11:30
ビットワイズ、ビットコインとイーサリアム先物ETFで戦略変更 米国債ローテーションを採用
ビットワイズが3つの仮想通貨先物ETFの戦略変更をSECに申請。独自の「トレンドワイズ」戦略で市場下落時に米国債へローテーション。
10:45
EigenLayer、8億円の仮想通貨EIGENが不正売却 公式側が調査
イーサリアムのリステーキングプロジェクトEigenLayerで約8億円相当のEIGENトークンが不正売却。投資家のメールが侵害され、攻撃者がトークンを売却。
07:40
IMF「エルサルバドルはBTC投資に制限を」
仮想通貨ビットコインへの公的な投資に制限を課すことなどをIMFはエルサルバドルに勧告。IMFの報道官が会見で、同国のビットコイン政策に言及した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア