CoinPostで今最も読まれています

リップル社が香港のCBDC試験運用プログラムに参画、不動産資産トークン化の可能性追求

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

e-HKD試験運用プログラム

ブロックチェーン技術のリーディング・プロバイダー、米リップル社は18日、富邦銀行と共に香港金融管理局(HKMA)の「e-HKD試験運用プログラム」に参加し、不動産資産のトークン化を実現するユースケースを展開すると発表した。

デジタル通貨e-HKD(デジタル香港ドル)は、香港のリテール向けの中央銀行デジタル通貨(CBDC)。HKMAは多くの銀行やテクノロジー企業と協力してe-HKDを開発しており、オンライン、店舗、対面での支払いが想定される。

この試験運用プログラムは、プログラマブル決済、トークン化預金、Web3取引の決済、トークン化資産の決済など、6つのカテゴリーにおける潜在的なユースケースを探索することを目指している。プログラムにはリップルを含む16の金融・決済・技術企業が参加し、業界の専門家と共にe-HKDの実用化、実装、設計に関する詳細な検証を行っていく。

リップル社は本プログラムの一環として、自社のCBDCプラットフォームとXRP Ledger(XRPL)のプライベート版を活用し、不動産資産トークン化の機能を提供する。これにより、e-HKDや不動産トークンの発行と流通、レンディング(融資)機能が実現可能になる。

なお、リップル社は、台湾最大の金融持株会社である富邦ファイナンシャルホールディングスの完全子会社、富邦銀行(香港)と協力して実証実験を進める予定だ。

リップル社の中央銀行エンゲージメント兼CBDC担当バイスプレジデント、James Wallis氏は以下のようにコメントした。

「アジア太平洋地域にはブロックチェーン技術の活用に前向きな規制当局が多く存在する。リップルがこの試験運用プログラムに選ばれたことは大変名誉だ。我々が提供する統合ソリューションが、CBDCを活用した不動産資産運用の可能性を示す業界初の取り組みになると確信している。

XRP Ledgerとは

XRPLはオープンソースでエネルギー効率に優れた分散型ブロックチェーンで、10年以上にわたってトークン化された資産の決済と流動性を提供する最適なブロックチェーンとして利用されてきた。Ripple Protocol Consensus Algorithm(RPCA)と呼ばれるコンセンサスアルゴリズムを使用して取引の検証と合意を行い、中央当局の必要性を排除する。また、仮想通貨XRPを支える基盤技術として高速で安全かつ低コストの取引を促進する。

▶️仮想通貨用語集

関連:「絶好の機会」香港の財務長官、Web3の開発支援に意欲

不動産資産のトークン化

ボストン・コンサルティング・グループによると、現実資産のトークン化は2030年までに数兆ドルの市場規模になると予測されている。特に不動産のような資産のトークン化は、金融サービスや政府部門の重要なユースケースとして注目されている。

不動産は時間の経過とともに価値が上がる可能性のある主要な資産の1つだが、現在、その価値上昇を利益として確定するには大きな負担がかかる。しかしながら、リップルのCBDCプラットフォームやXRP Ledger(XRPL)といったブロックチェーン技術の利用により、香港の住民は資産運用をより迅速かつ効率的に行うことが可能となり、また銀行も融資の回転率の向上や支払い方法の多様化が期待できるとリップル社は主張している。

18日に行われたe-HKD試験運用プログラムの開会式で、香港金融管理局(HKMA)は、「多様な関係者と緊密に連携し、パイロットプログラムの一連を展開する」との方針を明らかにした。この試験運用プログラムは、e-HKDのユースケースだけでなく、実装や設計に関する具体的な課題を検討することを目的としている。香港金融管理局は、今後の進捗については、2023年11月に開催される香港Fintech Weekで公表する予定だ。

このセレモニーには、リップル社を含む複数の企業が出席した。e-HKD試験運用プログラムには、アリペイ・フィナンシャル・サービス、中国銀行、中国建設銀行、富邦銀行、リップル・ラボ、スタンダード・チャータード銀行、ビザ、マスターカード・アジア/太平洋、ボストン・コンサルティング・グループなど、各界の重鎮が名を連ねている。

関連:香港の規制当局、仮想通貨取引所向けガイドラインを5月にリリースへ=報道

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。
06:00
TikTok関連企業BytePlus、Suiブロックチェーンを採用
BytePlusとの提携のほか、Sui財団がリアル・ワールド・アート・トークン化(RWArt)の先駆である「Artfi」に投資を行ったことも発表された。
04/17 水曜日
17:30
Polyhedra Networkがグーグル・クラウドと提携 ゼロ知識インフラ「Proof Cloud」を発表
Polyhedra NetworkがGoogle Cloudと提携し、ZK-as-a-service「Proof Cloud」を発表。ゼロ知識証明の生成を簡略化し、個別要件に最適なインフラストラクチャを提供する。Google Cloudは、AIの品質管理に関する機械学習機能を強化するため、ゼロ知識技術を活用するためにPolyhedraと協力する方針だ。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧