はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

ソラナ、一新した形式でカンファレンス「Breakpoint 2024」を開催へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

カンファレンス体験を刷新

暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)のエコシステムを支援するソラナ財団は7月31日、従来の形式を一新した仮想通貨カンファレンス「Breakpoint 2024」を、9月にシンガポールで開催すると発表した。

Breakpoint: ありきたりな仮想通貨カンファレンスではありません

これまでの仮想通貨カンファレンスとの大きな違いとしては、メインステージを同じ規模の二つに限定し、パネルディスカッションの代わりに四つの異なる形式で専門家の意見を聞く機会を提供するという。

製品やビジネスを中心とする「左カーブ」のステージでは、ユーザー向けにソラナプロジェクトの普及を推進する製品や話題、議論を紹介する。一方、技術とエンジニアリングを中心とする「右カーブ」のステージでは、開発者向けにソラナプラットフォームの採用を促進する製品や話題、議論を紹介する。

新しいセッションの形式

Breakpoint 2024では、以下の四つの異なる形式のセッションが行われる。

  • 製品に関する基調講演:Breakpointでローンチする製品やパートナーシップ、トークンなどについて、開発者が5つのスライドによる5分間のプレゼンテーションを行う。
    ソラナのアプリケーションレイヤーや開発者ツールが対象。
  • 炉端談話:二人の招待された一流のゲストが、ポッドキャストに似た形でテーマに沿ったディスカッションを行う。議論を交わしながら、お互いにトピックを探求する形のディスカッションとなる。
  • 討論:ソラナネットワークの将来に関するトピックについて、モデレータを交えて二人のパネリストが討論する。パネリストはある動議に関して、まず賛成か反対の立場をとって討論し、ハーフタイムの合図で逆の立場をサポートする議論を行う。
  • 基調講演:ネットワークにとって重大かつ大規模な発表やニュースを知らせる講演。
    過去の例では、Firedancerの発表に相当するもの。

ステージ以外の経験

Breakpoint 2024の参加者には、ステージ以外にも次のような体験が用意されている。

  • ベースキャンプ:ソラナエコシステムに参加している様々なチームが、Breakpointで存在をアピールする場。
  • ゲーマー村:Aurory、Star Atlas、Sonicなどソラナ上に構築されたオンチェーンゲームをプレイできる。また、ゲーム開発者が製品を披露する場ともなる。
  • Colusseumのアリーナ:ソラナでハッカソンを開催し、優勝者にアクセラレータプログラムと開発資金を提供する「Colusseum」が開催する、開発者のための作業スペース。
  • アクティベーション@Breakpoint:ソラナエコシステムのチームやアーティストによるユニークな実体験を提供。

Breakpoint 2024は9月20日と21日の2日間、シンガポールで開催される。

トークンの証券性

米証券取引委員会(SEC)は対バイナンス訴訟で、ソラナを含む12銘柄のトークンが有価証券にあたると主張していたが、7月29日に「第三者暗号資産証券」についての申立てを含む訴状の修正許可を求める意向を示した。

裁判を担当するエイミー・バーマン・ジャクソン判事は6月、「SECによる証券法に関する新たな解釈が従来の枠組みから逸脱しており、証券であるトークンとそうでないトークンとの明確な区別がつかない状態にしている」と認める判断を下していた。

SECは訴状を修正することにより、これらの仮想通貨に関する申し立ての妥当性について、裁判所が判断をくだす必要性をなくすとしており、同訴訟ではソラナなどのアルトコイン銘柄が、争点から除外される可能性が指摘されている。

このようなSECの場当たり的な姿勢は、未だトークンの証券性でSECと争っている米コインベースやリップル社にとっては、とても納得のいくものではないだろう。リップル社のガーリングハウスCEOは、このような対応は「SECによる偽善のさらなる証拠」であり、不明瞭なルールの適用によって業界の混乱をさらに悪化させていると厳しく批判した。

関連:リップル社、米SECによるソラナなどの証券性に関する訴え修正を「場当たり的」と批判

CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
07/26 土曜日
14:45
ビットコイントレジャリー企業メタプラネット、米国に持株会社を設立
メタプラネットが米フロリダ州に持株会社を新設する。ビットコイントレジャリー企業としての国際展開を支える動きだ。デリバティブ事業の新子会社も計画している。
14:15
キヨサキ氏、ビットコインをETFで持つことに注意促す
金持ち父さん著書のロバート・キヨサキ氏が仮想通貨ビットコインETFの注意点を指摘した。現物保有とETFの違いを認識することが大切だと意見している。
13:25
「インターネット金融市場の中枢に」ソラナ創設者が新たな構築計画を発表
仮想通貨ソラナ創設者らが24日、インターネット金融市場ロードマップを発表。アプリケーション制御実行技術ACEで取引順序制御を可能にし、従来型取引所に匹敵する性能実現を目指す。
11:05
シティ、ビットコイン13.5万ドル予測 その根拠は?
シティグループがビットコイン年末目標価格13万5000ドルを発表。ETF資金流入とネットワーク価値分析に基づく評価モデルで、仮想通貨市場の成長を予測。
10:02
仮想通貨市場に夏枯れ相場到来か Matrixport最新予想
仮想通貨サービス企業Matrixportが夏の市場停滞を予測している。ビットコイン、イーサリアムなど主要アルトコインは米クリプトウィーク後に脆弱性が上昇すると述べた。
09:10
「ETHが最大6カ月間はBTCのパフォーマンスを上回る可能性」ノボグラッツ
ギャラクシーのノボグラッツCEOは、仮想通貨イーサリアムは今後3カ月から6カ月の間ビットコインをアウトパフォームする可能性があるとの見方を示した。イーサリアムの強気要因を説明している。
08:25
「4年周期は終焉」ビットワイズCIOが示す仮想通貨市場の変化とは
ビットワイズのマット・ホーガンCIOが25日、仮想通貨の4年周期が終わったと分析。ETF成長や機関投資家の参入、規制進展などの長期要因が従来の周期を圧倒し、2026年も好調な相場が続くと予想している。
07:00
ギャラクシー・デジタル、1.3兆円相当のビットコイン売却を完了 サトシ時代投資家の利益確定
デジタル資産大手ギャラクシー・デジタルが25日、サトシ時代投資家の代理で8万BTC超(90億ドル相当)を売却したと発表。仮想通貨史上最大規模の取引の1つで、投資家の資産戦略の一環として実行された。
06:25
M2拡大でETH価格も上昇か? 8000ドル予測にエリック・トランプも賛同
仮想通貨アナリストのテッドピローズ氏が25日、イーサリアムがグローバル流動性に追随しM2マネー成長と比較して8000ドル超で取引されるべきと分析。エリック・トランプ氏も同意を示し、別のアナリストは1万ドル到達を予想している。
05:55
テスラ、ビットコインを売らなければ50億ドルの価値に=CNBC報道
CNBCによると、テスラが2022年に保有ビットコインの75%を売却した結果、その後の価格急騰で数十億ドルの機会損失となった。現在の保有資産は12億4000万ドルだが、継続保有していれば50億ドル相当に達していたと推定される。
07/25 金曜日
17:30
米国Web3規制の最新動向|CLARITY・GENIUS法案と企業参入の影響を徹底解説
本記事では、仮想通貨などに関する米Web3の制度整備や企業参入を俯瞰します。トランプ政権下で進む制度整備の目的や主要法案、注目領域、日本との違いについて解説しています。
17:00
Web3の大衆化目指すLINE NEXT、「LINEのMini Dappエコシステム」をテーマに専用ブースを用意|WebXスポンサーインタビュー
大規模カンファレンス「WebX 2025」のプラチナスポンサーとしてブース出展を決めた、LINE NEXTがWeb3事業に進出した理由とは。Mini Dappプラットフォームで実現する新たなユーザー体験、WebX 2025での取り組みをCSOが語る。
16:30
米ソラナETF「SSK」、JitoSOL統合でステーキング利回りを強化へ
暗号資産(仮想通貨)ソラナ(SOL)の、米国初のステーキング現物ETF「SSK」が、ポートフォリオにJitoSOLを組み入れ。高利回りのリキッドステーキングに証券口座からアクセス可能になる。
15:30
暗号資産取引所MEXC、MEXC Alpha機能で上場前トークンが現物アカウントから直接取引可能に
MEXCの概要 暗号資産(仮想通貨)取引所MEXCの成長が著しい。CoinGeckoのデータ(2025年3月29日時点)によると、暗号資産取引高ランキングでは日間取引高が約55…
13:20
フィナンシェ、Jupiter連携で日本発IPトークンをグローバル展開へ
フィナンシェがSolana最大級DEXのJupiterエコシステムに連携。日本の仮想通貨IPトークンをグローバル市場へ展開する新たな取り組みで、第一弾としてGACHIHOトークンをローンチ予定。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧