Soneiumのローンチパートナー
Startale Groupが運営するブロックチェーンプラットフォームAstarは14日、Sony Block Solutions Labs(以下、Sony BSL)が正式ローンチしたレイヤー2ブロックチェーン「Soneium」のローンチパートナーとして参画し、Ethereumエコシステムへの本格進出を開始したことを発表した。
このパートナーシップにより、AstarはCircle、Optimism、Alchemy、Chainlink、The Graphといったweb3業界の主要プレイヤーと共にSoneiumのエコシステム構築を支援。特に、Superchainを含むイーサリアムエコシステムへの連携を通じて、クリエイターやトークンホルダーに新たな機会を提供していく。
AstarはSoneiumとの連携を「Astar Evolution フェーズ1.5」の重要な一歩と位置付けている。同社は従来のブロックチェーンプロトコルから、web3の大規模普及を目指す「コレクティブ」への進化を目指しており、SoneiumをはじめとしたEthereumエコシステムとの統合を通じて、その展開を加速させる方針だ。
Startale Group CEOの渡辺創太氏は「Soneiumのローンチは、Astarに非常に大きな影響を与える。クリエイターやイノベーターがその潜在能力を最大限に発揮できるプラットフォームの実現を目指す」と述べている。
関連:Soneium(ソニューム)メインネットが正式始動 ソニーのWeb3エコシステム展開へ
ASTRトークン、Soneiumエコシステムの主要アセットへ
AstarのネイティブトークンであるASTRは、Soneiumエコシステムの重要なアセットとしての地位確立を目指している。Soneiumとの連携により、ASTRトークンはDeFiプロトコルやクリエイター向けアプリケーションなど、より広範な用途での活用が可能となる。
また、現在展開中のSoneium Spark Winnerプロジェクトによるプレデポジットキャンペーン「Astar Surge」では、ユーザーがロックしているASTRトークンを簡単にSoneiumにブリッジできる仕組みを提供している。Soneium上でのASTRトークンの流動性が高まり、両エコシステムの成長と連携がさらに促進されることが期待される。
技術面では、Layer ZeroやChainlink CCIPといった相互運用性ソリューションを活用し、Astar L1とSoneium間でシームレスなブリッジを提供。このインフラ整備により、ユーザーは両エコシステム間でトークンを自由に移動させ、新たなアプリケーションを利用できるようになる。
「クロスチェーン相互運用性を活用することで、開発者は両エコシステムをまたぐ革新的なプロジェクトを構築できる」とAstarは説明する。このブリッジは、ASTRトークンの流動性向上だけでなく、Soneiumエコシステム全体の成長を支える重要な基盤となる。
AstarはASTRトークンの活用範囲拡大を通じて、より多くのユーザーやクリエイターがブロックチェーン技術の恩恵を受けられる環境の構築を進めていく方針だ。
関連:ソニー発L2「Soneium」に向けたAstar Surge 参加方法と注目プロジェクト解説