- 仮想通貨による金融変革に焦点を当てたレポートが公開
- Bitcoinが世の中に受け入れられたら、金融システムは根本的に変わるのだろうか? 相場下落とともに期待感も下がりつつある状況下で、Bitmexが分析を行なったレポートを公開した。
Bitcoinは金融システムを変える力を持つか
ビットコインが世の中に受け入れられたら、金融システムは根本的に変わるのだろうか? 誰しもが一度は考えるテーマについて、仮想通貨取引所BitMEXがレポートをリリースした。
BitMEXはレポートにて、銀行融資のよくある誤解と、銀行が与信水準を拡大する能力が経済にもたらす意義について考察している。お金固有の特性を分析することで、考察が事実だと説明できるという。
電子取引され、第三者に仲介されない…なぜビットコインが従来の貨幣と比べて独特な特性を持つのかを考えると、与信サイクルを回すのに銀行預金は不要となることが分かると述べた。
与信拡大のダイナミクスとは
これまでの銀行システムと現代経済の核心的特徴として、大規模預金の受入機関(銀行)の力が経済における与信(債務)水準を拡大するというものがあった。
水準拡大を銀行の準備金で賄う必要はそもそも無く、多くの人が誤解しているポイントだとBitMEXは指摘する。
小規模な金融機関や一部の例外を除いて、銀行は融資を行うために準備金、流動性資産、または「現金」といったものは必要としない。
BitMEXはシンプルな例を挙げた。
- 大手銀行(ここではJPモルガン)が、5,000万円のマイホームを買おうとしている顧客に住宅ローンを提供
- JPモルガンが顧客に5,000万円の小切手を発行
- 顧客がJPモルガンにある自身の口座に5,000万円を預金
- 顧客が5,000万円の小切手を書き、不動産販売会社に手渡し
- 不動産会社がJPモルガンにある自社の口座に5,000万円を預金
この例を見ると、お金は銀行システム内に「閉じ込められ」ており、銀行が融資のために新たなお金を必要としなかったことが分かる。現実には、不動産販売会社は他行を使っているかもしれないが、大手銀行のシェアはご存知の通りであり、平均すると新規貸付を行うことで銀行内の流動性資金は増加しているのだという。
銀行預金と現金、どちらが勝るのか
預金を要さずに銀行が与信を拡大する能力は、お金の本質的な特徴と基本的な性質の結果によるものだとBitMEXは語った。
人々や企業が、心理的かつ論理的・実用的な理由から銀行預金を「現金」と同じように扱う。だからこそ、預金は引き出されることがなく、銀行は上記のような与信拡大が可能なのだという。
実際には、銀行預金は現金で持つよりも優れた面が幾つもあるとBitMEXは指摘した。
セキュリティ:銀行では何重もの先進セキュリティで保護されており、万一の盗難時に備えて保険も掛けられている(自宅での大量現金保管は盗難・破損に対して脆弱なだけでなく、現金は保険対象とならず、金庫費用も嵩む)
電子送金:銀行システムを用いてネットや電話から低額・高速に送金可能(現金送金は遅く非効率なだけでなく、物理的な送金は安全でもない)
利便性:銀行でお金を管理すると、携帯やPCから決済できるなど便利な機能もついてくる。送金金額と着金金額がずれることもない(現金の取り扱いは時に不便で面倒であり、正確な着金金額が分からずに計算を必要とすることもある)
可監査性:伝統的な銀行は全取引を追跡・管理・監視して詐欺を防止するが、これが当局への報告や可監査性を向上させている(現金の記録付けは効率性に乏しく、詐欺にあう可能性も上がる)
銀行預金vs.現金vs.電子通貨
BitMEXは、銀行預金の強力な利点として、電子的に使用することができるという面に触れてきたものの、物理的な紙幣や硬貨にも重要な利点があると述べている。
次の表は、銀行預金、現金、ビットコインのような電子通貨について機能概要を纏めている。
法定通貨(フィアット)の利点
- 銀行が支払不能またはアクセス不能になった場合でも、資金は完全に保護されている
- 当局が資金を没収することが困難である
- 資金を当局から効果的に隠匿することができる
- 取引を簡単に差し止めできない
- 送金の匿名性が高い
- 送金は取り消せない
- 送金は瞬時に行える
- 支払いは週7日24時間行える
- 送金手数料はゼロ
- 支払いは、停電時や通信ネットワーク遮断時にも機能する
- デバイスを購入または所有せずにお金を使用できる
- 誰もが許可を求めることなく、システムを使用することができる
電子システムの利点
- インターネットを介して支払い可能である
- お釣りの計算が不要である
- 支払いを記録させることが簡単である
- 資金が盗難から守られている
上記のように、現金には常にニッチなユースケースがあるものの、BitMEXは大部分のユーザーにとっては、銀行預金は現金より優れていると語る。
だからこそ、銀行預金には、常に高い需要があり、銀行は与信を拡げることができるのだという。
Bitcoinの特性とは
上の表で説明してきたように、BitMEX によれば、ビットコインをはじめとする電子通貨は、現金が銀行預金に対して勝っていた点の多くをカバーしている上で、更に電子的に使うことも可能という両揃いの面に独自性があるという。ビットコインが登場する以前、人々は現金か銀行預金を二者択一する必要があった。
持参人払い(持っている人が使える)タイプ貨幣vs電子タイプ貨幣
種類 | 貨幣タイプ | 電子タイプ |
---|---|---|
現金(紙幣と硬貨) | ○ | × |
電子化されたお金(銀行預金) | × | ○ |
電子通貨(ビットコイン) | ○ | ○ |
現金と銀行預金の二者択一ということは、持参人払い(持っている人が使える)と電子タイプの貨幣のどちらか一方しか選べなかった訳だが、BitMEXはビットコインの登場によって、両者の特性を兼ね備えた選択肢が登場したのだと伝えた。
Bitcoinにある制限とは
ビットコインが現金と銀行預金それぞれの長所を全て備えているわけではないが、双方のサブセットを併せ持つ中間的な存在として新たな選択肢を提供することに意味があるとBitMEXは述べる。
ビットコインは従来の電子決済システムの処理能力や、現金のように電気無しで使用する能力は決して持っていない。しかし、技術が進歩するにつれて、ビットコインはゆっくりと強みを発展させ、能力を向上することでギャップを埋めていくだろうとBitMEXは伝えた。
それぞれの通貨特性が与信拡大にもたらすもの
現金vs.銀行預金、ビットコインvs.ビットコイン預金の比較は以下の通り。
セキュリティ
- 金融機関に預金することで、自宅に多額の現金を持つことによる盗難・損害リスクと比べてセキュリティが向上
- ビットコインは、資金を銀行に預金することなく、高度なセキュリティを実現可能
電子送金
- 銀行システムを利用することで、インターネットや電話を介し、低コストで世界中に送金可能。現金を物理的に転送する場合は低速で安全性も低い
- ビットコインでは、金融機関に入金することなく、ユーザーがインターネットを介して効率的に送金可能
利便性
- 銀行システムを使ってお金を管理すると、携帯電話やパソコンでお金を支払えるなど便利な機能も享受可能。また正確な金額で着金
- ビットコインを使用すると、ユーザーは携帯電話からお金を利用できる上、着金金額も変わらないため、入金額の調整も不要。金融機関への入金も不要
預金の引換機能
- 伝統的な銀行システムでは、金融機関から物理的な現金を引き出すには、プロセスに長い時間が必要。したがって、銀行は大量の現金を準備金として保管する必要は無い。
- ビットコインを使用すると、ユーザーは預金受入機関からすばやく資金を引き出すことが可能。これにより、銀行は常に十分なビットコインを確保しておく必要が発生
可監査性
- 銀行は全取引を追跡・監視。これは詐欺を防ぎ、説明責任の向上に寄与。現金にはこのような機能はない
- ビットコインのブロックチェーンまたはその他の電子データベースを利用することで、第三者の金融仲介業者を使用せずに、ユーザーが取引を効果的に監査・監視可能
ハイブリッドバンキング
- 従来の銀行モデルでは選択肢は二者択一で中間選択肢はなし(1.現金を利用者が完全管理 2.金融機関への入金)
- ビットコインは、より広範囲の預金とセキュリティモデルを可能することで、より複雑な与信拡大のダイナミクスをもたらす。
ハイブリッドバンキングのビットコインの例では、「銀行が1つの鍵を保持し、ユーザーが別の鍵を保持する、2 of 2多重署名ウォレット 」、「 銀行が1つの鍵を保持し、ユーザーが別の鍵を保持する1 of 2多重署名ウォレット」などが挙げられていた。
ビットコインは金融システムを変革するか
BitMEXが語ったように、ビットコインのような電子通貨は、従来の現金と銀行預金それぞれの利点を少しずつ併せ持つという面で、これまでに存在しなかった中間選択肢を金融システムにもたらそうとしている。
技術発展によって、中間選択肢自体の強化も為されていくだろう。
与信拡大が小さいということは経済にどのような影響があるのだろうか。
ビットコインはこれまでのお金とは特性が異なっており、何十年にも渡って行われてきた経済の議論を当て嵌めることには、より多くの情報が必要だろうとBitMEXは述べた。
与信拡大サイクルによって引き起こされるデフレやインフレは、銀行預金や負債のもたらしたものとは様変わりするかもしれないという。
BitMEXは、ビットコインは必ずしも優れた経済モデルをもたらす訳ではないかもしれないと述べた。そのうえで、ビットコインが従来の経済モデルを少々ユニークで興味深いものにするような、そんな特性を秘めているかもしれないと示唆した。
本日の速報をチェックスマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者10,000名突破。
CoinPostのLINE@、おかげさまで順調に登録者増加中!
— CoinPost -仮想通貨情報サイト- (@coin_post) 2018年10月12日
・各国の規制ニュースや取引所関連速報
・BTCやアルトコインの高騰・暴落情報
・相場に影響し得る注目カンファレンス
など、国内外の「重要ファンダ」をいち早く入手したい方は是非ご活用ください。QRコードでも登録可。https://t.co/4rkZi4LwVx pic.twitter.com/7IUwECtvC0