はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨投資ファンド「モルガン・クリーク・デジタル」CEOが検証:仮想通貨事業と銀行業の摩擦

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨投資ファンドCEOが検証:仮想通貨ビジネスと銀行の摩擦
銀行不信者として知られる仮想通貨ヘッジファンドのCEOは、仮想通貨ビジネスに関する銀行利用時に遭遇した”最悪な体験談”を募集。口座の強制解約問題など、溝があることを明らかにした。

投資ファンドのPomp氏がSNSで検証、銀行の欠陥

仮想通貨ヘッジファンド「モルガン・クリーク・デジタル」のCEO、Anthony Pompliano氏(以下Pomp氏)はSNS上で、仮想通貨のビジネスを行う上で、銀行利用時に起きた”最悪な体験”を募集した。

本記事では、業界人物からのいくつかのリプライを取り上げ、仮想通貨業界と銀行の間に置かれる実態を見ていく。

仮想通貨取引所クラーケンのCEO:「マネロン」のやり方を学んだ

米仮想通貨取引所クラーケンのCEOを務めるJesse Powell氏は、複数の銀行・金融機関での決済難航の経験を明かした。

仮想通貨ビジネスに関連し、PayPalが私のお金を6ヶ月ほど凍結していたため、仕事も家も失いかけた。

バンカメ(BoA)にクラーケンの給与口座を30日間の猶予で解約され、JPモルガン・チェースには5日間の猶予、しかも手紙通知だったため、届いた時にはすでに口座が閉じられたため、それ以降は、複数のレンタルのPayPalの口座を使い、資金をリサイクルし、さらに複数の銀行口座や金庫へ入金するようにした。

このようなやり方は、法令遵守している利用者にとって悪夢のような経験だが、マネーロンダリングに使われるようなマルチステップを踏まえなければ、生き残れないと思う。

ウォレットサービスMyCrypto:チェース銀が先月口座を解約

米LA本拠地の仮想通貨ウォレットサービス「MyCrypto」の創設者であるTaylor Monahan氏は、JPモルガン・チェース銀が会社の口座を閉じようとしており、本人のクレジットカードは、すでに昨年のクリスマス直前に解約されたとの体験談を明かした。

チェース銀から突然、「30日後に口座を解約する、クレジットカードはもう解約した」と通告され、年末の買い物はすべてポイントのつかないデビットカードで済ませた。

この手紙では、「我々(チェース側)は、あなた方とのビジネス関係を終えます」とあったんだ。

初期ビットコイン提唱者Shrem氏

現在廃業となったビットコイン取引所Bitinstantの創設者であったCharlie Shrem氏は、上記Monahan氏の経験に共感し、以下のように経験談を語った。

Monahanが示したような口座解約に関する解約通知は、私の場合は数百通に上った。2011年〜2013年の間、Bitinstantは複数の口座を強制解約され、主要銀行は全滅で、小規模の銀行は複数解約されたんだ。

2011年から、最も長く所持していた口座でも8ヶ月に過ぎない。

銀行に見られる問題も多発

Pomp氏やアナリストのJoseph Young氏は以前から、銀行に対して懐疑的な意見を持っているが、欧米の主要銀行では、以下のように様々なスキャンダルが起きている。

  • 米3番目の大手銀行ウェルズ・ファーゴは、仮想通貨を「高リスクの投機」とし、自社のクレジットカードによる仮想通貨購入を禁止するなど、アンチ仮想通貨の方針を取って来たが、昨年12月、過去15年にわたる不正営業の行いを認め、約620億円の和解金を米50州および首都D.C.に支払うことに合意した
  • 昨年12月、モルガン・スタンレー銀は米金融取引業規制機構FINRAにより、マネーロンダリング違反の理由にて、11億円の罰金を課した
  • デンマーク最大規模のDanske銀行は昨年11月、司法省の検察側にエストニアにある支部がマネーロンダリング対策を違反した疑いで、裁判の予審手続きを行われた。
  • 昨年11月、世界有数の大手ドイツ銀は、バンカー2人は銀行のクライアントにマネーロンダリングを協力したことで、同国の警察により本部での強制捜査をされた。
  • 同月、米連邦検察側は、三菱UFJ銀行が米国の経済制裁対象国である『イラン』の関連ビジネスでのアンチ・マネーロンダリング法律違反に対し、捜査を行なった。

銀行などの伝統金融業界と仮想通貨業界は、決済手段などでも相容れない部分もあり、溝が広がりつつあるのではないかと懸念されている。今後、銀行業界と仮想通貨・ブロックチェーン業界とどのように共存・共栄していくか注目すべきだと言えるだろう。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

2018年、仮想通貨に対する米国証券取引委員会(SEC)の動向の総括
SECの動向は仮想通貨市場において非常に大きな影響力を持つ。2018年は、その中でも、特に証券問題やビットコインETFの承認の是非といったテーマが注目された。本記事では、それら2018年のSECの動きを総括していく。
米大手銀ウェルズ・ファーゴ、不正営業で約6億ドルの和解金|仮想通貨有識者「クリプト時代」の到来予見
WF銀は仮想通貨を「高リスク投資」と見なし、自社のクレジットカードによる仮想通貨購入を禁止するなど、一貫してアンチ仮想通貨なスタンスを維持してきた。しかし次々と発覚する大手銀行によるスキャンダルに対し、仮想通貨有識者は批判的な見解を示すと同時に、「腐敗した伝統的な銀行システム」の崩壊を予見している。
CoinPostのLINE@

スマートフォンへの「プッシュ通知」で、相場に影響を及ぼす重要ニュースをいち早く知らせてくれる「LINE@」の登録はこちら。大好評につき、登録者8,000名突破。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/25 月曜日
10:26
米テッド・クルーズ上院議員、「テキサス州をビットコインとイノベーションの中心地に」
米テッド・クルーズ上院議員が、テキサス州をビットコインの中心地にする意向を表明。自身もマイニングマシンを購入し採掘を始めている。
11/24 日曜日
13:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ ソラナやビットコイン史上最高値更新、XRP高騰など
今週の仮想通貨市場の動向を解説。ビットコインやイーサリアム、ソラナ、XRPの最新ニュースを網羅。価格上昇要因やSECの動き、ETFの審査進展、ミームコインBONKの急騰背景をまとめた。
11:30
ビットコイン10万ドル突破で上値伸ばす可能性も、指標後の調整リスクに注意|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、10万ドルに迫る勢いで高騰するビットコイン(BTC)相場を分析。相場が一層上値を伸ばしている可能性は十分に考えられるが、指標を切っ掛けに調整に入る展開にも注意が必要か。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|ゲンスラーSEC委員長退任に高い関心
今週は、イーロン・マスク氏に対するドージコイン訴訟の取り下げ、国民民主党の玉木代表による仮想通貨減税要望、米SECゲーリー・ゲンスラー委員長の退任確定に関するニュースが最も関心を集めた。
11/23 土曜日
11:30
XRP・SOLOなど高騰、トランプ新政権でリップル技術採用への期待高まる
米SECのゲンスラー委員長が2025年1月に退任することが発表され、過去4年間の厳格な仮想通貨規制からの転換期待からXRPの価格が高騰している。
10:50
米仮想通貨業界団体、トランプ新政権に5つの優先事項を提案
米ブロックチェーン協会が次期トランプ政権に仮想通貨の取り組みにおける優先事項を提案した。SEC新体制など5つの項目を掲げている。
10:20
トランプ次期米大統領、仮想通貨支持派のベセント氏を財務長官に起用する方向
ドナルド・トランプ次期米大統領が、親仮想通貨のヘッジファンド経営者のスコット・ベセント氏を財務長官に起用する方向で最終調整に入っていることが、ブルームバーグなど複数のメディアの23日の報道で明らかになった。
08:40
独保険最大手アリアンツ、マイクロストラテジー転換社債の25%取得
ドイツ最大の保険会社アリアンツが、米マイクロストラテジーが発行した26億ドル規模の2031年満期転換社債の約25%を取得した。ビットコインを間接的に保有することになった。
07:55
L1アルトコイン、米大統領選後に価格が急上昇
仮想通貨を分析するCryptoQuantは、L1アルトコインの価格が米大統領選後に上昇していると報告。この価格上昇は、現物取引の出来高を伴っていると指摘している。
06:45
米マラソン、転換社債販売で1500億円を調達 5771BTCのビットコインを取得
ビットコインをさらに買い増し 米マイニング大手のMARA Holdings(マラソン)は23日、2030年満期のゼロクーポン転換社債10億ドル(1500億円)の発行を完了し、そ…
11/22 金曜日
20:30
XRPのETF承認はどうなる?市場価格への影響を分析
トランプ次期政権下でのXRP現物ETF承認の可能性を詳しく解説。SEC委員長交代や規制緩和への期待、市場への影響を専門家の見解とともに分析。ビットコイン、イーサリアムに続く承認タイミングと価格への影響を予測します。2025年のXRP市場展望を徹底解説。
15:00
仮想通貨XDC(XDC Network)の買い方と将来性は?
ハイブリッド型ブロックチェーンを採用する仮想通貨XDCの特徴や将来性を解説。SBIとの提携や買い方、リスクについても詳しく紹介します。
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧