
ETH保有量が265万トークンに到達
米上場のビットマインは29日、イーサリアム(ETH)保有量が265万900 ETHに達したと発表した。同社は仮想通貨と現金の総資産が116億ドルに達し、供給量の2%超を保有していると明らかにした。
保有資産の内訳はイーサリアム265万900 ETH(1.5兆円)、ビットコイン192 BTC、エイトコ・ホールディングスへの1億5,700万ドルの出資、現金4億3,600万ドルとなっている。同社は世界最大のイーサリアム保有企業であり、仮想通貨保有企業全体ではストラテジーに次ぐ2位の規模と説明された。
同社は22〜29日の週、1470億円相当の234,846 ETHを買い増しした。株価は30日にETHの反発を受け、5.4%上昇した。
同社会長のトム・リー氏は声明で「AIと仮想通貨という2つのスーパーサイクルが今後数十年続く」と述べた。イーサリアムの高い信頼性と100%稼働率を理由に、供給量の5%保有を目指す「アルケミー・オブ5%」戦略を継続すると表明している。
関連:「米ウォール街はイーサリアムを選ぶ」ビットマイン会長が年末価格1万ドル予想
ビットマインは米国で26番目に取引量の多い銘柄となり、1日平均26億ドルの取引高を記録していると業界データが示した。アーク・インベストのキャシー・ウッド氏やパンテラなど主要機関投資家の支援を受けている。
関連:トム・リー予測、FRB利下げでビットコインとイーサリアムが3ヶ月以内に大幅上昇か