TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

リップル(XRP)最高値50円台を記録/高騰の理由は?

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

リップル(XRP)が最高値50円台を記録
価格上昇の理由としては、リップル社の技術を活用した日韓国際送金の実験開始と、リップル社David Schwartz氏による大きな企業との提携に関する言及が挙げられます。

リップル(XRP)が本日前日比70%近い上昇を記録しました。

ビットコインなど多くの通貨が最高値を更新し続けていた中、リップル(XRP)は長い間価格を停滞させていました。

多くのニュースに恵まれていた中、思ったような価格上昇が見込めないことから、価格が操られているのでは?などの憶測を生む結果となっていました。

しかし、リップル社にとって2017年は準備の年と捉えることができるほど、その時期に他の仮想通貨、ブロックチェーンスタートアップ企業とは一線を画した企業との提携、またそれに伴って2018年から徐々に実用化プロジェクトが始動し始めることで、多くの投資家を期待させているのも間違いありません

よって価格が停滞している時期でもホールドし、逆に買い増しをされていた方も多いのではないでしょうか。

そのような多くのリップル投資者にとって待ちに待った日、また年が始まったのかもしれません。

では高騰の理由について考察したいと思います。

大きな理由として、2つあるのではないかと思います。

目次
  1. リップル社の技術を活用した日韓国際送金の実験開始
  2. リップル社David Schwartz氏による大きな企業との提携に関する言及

リップル社の技術を活用した日韓国際送金の実験開始

SBIホールディングス傘下のSBI Ripple Asiaを中心として活動する、内外為替一元化コンソーシアムが、先日リップル社技術を利用する準備が整ったことを発表しました。

内外為替一元化コンソーシアムがRippleNetを利用する準備が整った事を発表
次世代送金インフラ整備を目的とし、三井住友銀行やゆうちょ銀行等61行が参加する内外為替一元化コンソーシアムで、RippleNetを使用する準備が整ったことが発表されました。

この発表に続く形で、日韓のブロックチェーン利用国際送金の実験開始が発表されました。

内外為替一元化コンソーシアムについて

2017年7月には参加銀行が61行に及び、三井住友銀行やゆうちょ銀行等メガバンクも参加しているプロジェクトです。

ブロックチェーンや分散台帳技術などの技術を活用することで内国為替と外国為替を一元化、更には24時間リアルタイムでの送金インフラの構築を目標に掲げています。

内外為替一元化コンソーシアムのRCクラウドで構築されているのは、「xCurrent」と呼ばれるシステムです。

三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行を含む日本国内銀行がリップル社の「xCurrent」を通じて「RippleNet」に統合されています。

日韓国際送金

この内外為替一元化コンソーシアムが主導となり、ブロックチェーン技術などを提供する韓国企業、デイリーインテリジェンスと提携し、同企業が韓国側の銀行をとりまとめています。

実験は1月31日まで行われ、実験が成功に終われば来春実際に国際送金に利用される運びです。

この「xCurrent」自体はリップル社が提供するXRPの利用はされないが、この送金でのJPY/KRW為替ペッグを考えて、最終的にはXRPを利用する可能性も言及しています。

「xCurrent」の活用の時点で30%のコストカットや即日送金も可能にしますが、XRPの送金が実現すると、為替と送金の更なるコストカットを可能にするため、60%の削減が可能とのことです。

   

価格上昇に認知度が関係か?

このニュースは本日12月13日の日経新聞の紙面にも掲載された上、リップルの名前が記載されていることで、知名度や投資にも影響が出ている可能性はあります。

最近ではビットコインが新聞に掲載されることが日常的になっていますが、仮想通貨に関する世間の認知度や好奇心が向上していることは間違い無いでしょう。

リップル社David Schwartz氏による大きな企業との提携に関する言及

David Schwartz氏(以下David氏)がこのような発言をしたのは、XRP CHATと呼ばれるリップルに関する情報掲示板です。

David氏は、リップル社のChief Cryptographerであり、度々この掲示板で重要な内容に関して言及し、話題となっている人物です。

※現在は消去されている可能性もあり、情報として確実なものでは無い可能性があることを踏まえて、これらの情報がSNSや海外掲示板で話題になっているので取り上げます。 あくまでも未確定情報となります。ご了承ください。

David氏が記載した内容は以下の2点 (David氏はこの画像の@JoelKatz)

Hoodboss:いつ価格が月に行くぐらい高騰しますか?

JoelKatz:次の金曜日、5PM(PST)です。

Hoodboss:@JoelKatz 今期のXrapidパートナーシップについてです。パートナシップが一社ではないそうですが、何社と提携をするのでしょうか?XRPについては発表があるのでしょうか?

Sunburntsuzy:@JoelKatz 特定の名前を公開できないことは知っています。ですので、注目度の高いパートナーシップがあるのかをお答えできますか?

JoelKatz:名前を発表したいほどの、大きなパートナーシップが二つあります。銀行ではありませんが、よく知られている名前です。

注目の日付は今週金曜日5PM(PST)?

この金曜日5PMという内容は、情報が公開されていないことから多くの憶測を読んでいます。

価格上昇に関しての回答なので、多くの人が注目していることも事実となります。

金曜日5PMは、日本時間土曜日10AMになります。

情報が定かではありませんが、この日時が注目されることは間違い無いでしょう。

※追記

しかし、あるツイッターへの回答で、本人が金曜日5PMはいつムーンするの?という話に対する冗談だという言及もしています。

大きな2つの提携とは?

この二つの大きな提携がどこの会社を意味しているのかわかりませんが、掲示板で議論されている中で、一般投資家の意見を参考に記載します。

多くの企業の中で、注目されていたのはAmazon社とUber社です。

Amazonのマーチャント(商人)は恐らく大いに得するでしょう。数年のAmazon社経験から言うと、キャッシュフローと在庫融資問題のためにセラー(売手)が一週間おきに支払われる点は問題でした。

複数の国で売買をするとなると、さらに問題は悪化します。

Amazon社は何年も海外セラーへの支払いを改善しようとしてきました。

例えば、米国のセラーがヨーロッパに販売した場合、Amazon社口座にあるユーロ売り上げを米国ドルに換えるため多額の手数料が発生します。

XRPはこの問題を解決できる可能性があります。

Amazonの利益の半分はマーチャントによるものですので、市場サイズは巨大です。

もしXRPが流動性を上げ、Amazonマーチャントへの支払いがより頻繁にできるように手数料を下げれば、流通がよくなりマーチャントが再投資し易くなります。

Airbnb社のグローバルペイメントはもちろん、アップルも同じことが言えるでしょう。このように両社にも通貨リスクがあるため、低コストかつ迅速な送金を求めています。

Uber社の赤字(コスト面の負担)を見ると、手数料が低くなる手段があれば、Uberに大変革を起こすでしょう。

リップル(Ripple)ニュースまとめ : 価格変動に関する最新情報を随時更新
仮想通貨リップル(Ripple)のニュースをまとめた特集記事です。価格変動に関わる最新ニュースや取り扱い取引所、ウォレットについての最新情報を更新していきます。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
15:00
仮想通貨XDC(XDC Network)の買い方と将来性は?
ハイブリッド型ブロックチェーンを採用する仮想通貨XDCの特徴や将来性を解説。SBIとの提携や買い方、リスクについても詳しく紹介します。
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
ソラナが史上最高値更新、XRPも急騰、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧