3日(火)朝の重要速報まとめ
日本時間朝方までの仮想通貨関連注目ニュースをまとめている。
イーサリアム先物ETF 取引開始(注目度:★★★★☆)
6つのイーサリアム先物ETF(上場投資信託)は米時間2日に初めて取引が開始した。
デビューしたのは、ProShares、VanEck、BitwiseによるETFで、「ProShares Ether Strategy ETF」や「VanEck Ethereum Strategy ETF」などがある。一部のETFはイーサリアム(ETH)先物契約だけでなくビットコイン先物契約の運用も含まれている。
一方、初日の出来高については合計で200万ドル未満だったという。2021年10月に初上場したProSharesのビットコイン先物ETF「BITO」では最初の15分間で2億ドルの出来高を記録したこととは対照的だった。
関連:米国初の「ビットコイン先物ETF」上場で今後の影響は|先物の元プロが解説
グレースケール イーサリアムETF転換を申請(注目度:★★★★☆)
米大手仮想通貨の資産管理会社グレースケール・インベストメンツは現在運用中のイーサリアム投資信託を現物型イーサリアムETFへ転換する申請をSECに提出した。同社CEOが報告した。
🚨 @Grayscale has filed to convert Grayscale Ethereum Trust to a spot ETF. $ETHE
— Sonnenshein (@Sonnenshein) October 2, 2023
Thank you for your continued support — our team is just getting started! https://t.co/3nNtfe4Nns
同社によるビットコインETFの転換申請はまだ審査中だが、8月末にGBTCからビットコインETFへの転換をめぐるSECの訴訟でグレースケールが有利な判決を受けたことや、直近イーサリアム先物ETFの申請を行ったことが背景にある。申請によると、上場先はNYSEのArca取引所だという。
グレースケールのイーサリアム投資信託は2019年3月にローンチされた商品で約50億ドルの時価総額となっている。その裏付け資産である現物ETHは総流通量の2.5%に相当する。
関連:グレースケールの投資信託「GBTC」とは ビットコイン現物との価格乖離が注目される理由
野村Laser Digital、日本展開へ(注目度:★★★☆☆)
野村ホールディングスの海外仮想通貨ベンチャーキャピタル・トレーディング事業「Laser Digital」は日本での事業展開を進めている。
日本進出の一環として、Laser Digitalは日本事務所の設立および工藤秀明氏を代表取締役に任命することを発表した。
工藤氏は野村デジタル・カンパニーの執行役員として野村グループのセキュリティトークンの開発や日本初の不動産セキュリティトークン(ST)の提供など、デジタルアセット戦略を担当していた人物だ。
「Laser Digital Holdings AG」は野村が昨年9月にスイスでローンチした、DeFiやCeFi(集権型金融)、Web3、ブロックチェーンインフラを主要分野とする仮想通貨のベンチャーキャピタル・トレーディング子会社。最近では機関投資家向けのファンド「Bitcoin Adoption Fund」をローンチしたばかりだった。
関連:米議会閉鎖回避でビットコインや株などリスク資産上昇 主要アルト反発も
昨日の見逃し配信 (注目度:★★★☆☆)
ヴィタリックのステーキングプロバイダーの集中化軽減策
イーサリアム(ETH)の共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏が9月30日にイーサリアムのステーキング・プロトコルに変更を加えて、プロバイダー集中化の緩和(分散化)について考察する記事を公式ブログに投稿した。 (記事はこちら)
「イーサリアム先物ETF」利益の10%を開発者に10年間寄付へ
米資産管理大手VanEckが提供予定のイーサリアムの先物ETF(上場投資信託)からの全利益の10%を、プロトコル開発者らに寄付していく。(記事はこちら)