- 利下げへの懸念がビットコイン高騰の要因か
- 米連邦準備制度理事会(FRB)が利下げに踏み切る可能性が示唆される中、ドイツ銀行幹部が「BTCにポジティブ要因になる」と言及した。世界の景気動向が、株や為替といった国際金融市場以外にも影響を及ぼし始めている。
利下げへの懸念がビットコイン高騰の要因か
27日に一時150万円まで急伸し、522日ぶりの高値を付けたビットコイン。その価格急騰の要因の1つとして、米連邦準備制度理事会(FRB)が年内にも利下げに踏み切る可能性を示唆していることが挙げれるとする見方もある。
そのような見解を示す人物の1人が、ドイツ銀行幹部のジム・リード氏である。同氏はCNBCの経済番組に出演した際に次のように発言した。
もし中央銀行が(金利引き下げに)積極的になれば、代替通貨は魅力的なものになっていくだろう。
またリード氏は、「既存のフィアットベースの通貨システムは不安定で、終焉に近づいている」と同番組中で発言し、中央銀行の政策に対して否定的な姿勢を示した。
米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は、20日に「世界景気への懸念から、多くのメンバーが金融緩和の必然性が高まっていると考えている」と発言。トランプ氏の利下げ要求や米中貿易戦争の影響の中で、早期利下げに転じる可能性が高まっているのが現状だ。
利下げがビットコイン価格高騰につながる理由
金市場においても、米国の金融政策環境が持つ意味合いは大きく、ビットコインと似た性質をもつ「金(ゴールド)」市場が注目されている。金の性質として、発行体が存在しないために信用リスクと無縁である点が挙げれる。そして、それはビットコインとも共通する性質だ。
金やビットコイン(BTC)は、金利や配当などの収益が発生しないため、金利水準が高い局面では金価格は値下がりしやすくなる。一方で金利水準が低下すると、金を保有することによる機会損失は縮小し、投資家はドルよりも金を選ぶ傾向が強まるとされる。
その傾向を踏まえると、世界的な通貨安懸念が、金だけでなくビットコイン価格の高騰要因となっていると言える。また先週発表されたFATF(金融活動作業部会)によるガイダンス公表など、仮想通貨市場の健全化に向けた動きも加速している。
今後は、各国中銀政策など景気動向には一層注視したい。