はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用 WebX
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン(BTC)が市場全体の下落相場でも強い5つの理由

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインがファンダメンタルで強い理由
仮想通貨の元祖であるが問題面も不安視されるビットコイン、しかし仮想通貨相場の中でも安定性や下落相場にも大きな強さを見せ、未だに仮想通貨の中で大きなドミナンスを維持し続けています。 その理由を5選紹介します。

ビットコインがファンダメンタル的に強い5つの理由を、図を用いて以下でご説明します。

利用者が仮想通貨最多

多くの新しいテクノロジーが辿ってきたように、ビットコインもその利用者と用途が上昇しています。

トランザクションの観点からの考察

1日あたりに承認されたトランザクションの量:引用元blockchain.info

図のように1日あたりのトランザクション量は、今年に入ってから下落傾向にあるものの、長期的には増加の一途を辿っています。

確かに、最近のトランザクション量の減少はみられますが、これはバッチ処理の影響の一部かもしれません。

【注釈】昨年秋にBitconのSegwitアップデートを採用した最初の主要企業の1つであるShapeshift AGは、Bitcoin(BTC)トランザクションをバッチ処理して、顧客へのコストをさらに削減し、Bitcoinネットワークの健全性を改善しています。

LocalBitcoinsの取引量からの考察

LocalBitcoinsの取引量:引用元coin.dance

ビットコイン需要の重要な指標の1つであり、仮想通貨を買う上でのグローバルなP2P(peer-to-peer)プラットフォームである「LocalBitcoins」によると、興味深いことに図に示すLocalBitcoins取引量とビットコインの価格チャートが似ています。

簡単に説明すると取引所を介さない個人同士での取引を指す。

最近の取引量は2017年の12月にピークに達しており、この時にビットコインが20,000USDの最高値をつけたことからも、両者の相関性が分かります。

しかし最近の[週間LocalBitcoins取引量]は上昇傾向であるのに対し、ビットコイン価格には大きく反映されていません。

ウォレット数からの考察

Blockchainウォレットのユーザー数:引用元blockchain.info

図のように、最も人気のあるビットコインウォレットの1つであるBlockchainウォレットは、新規口座の急増を経験しており、現在ではその数は2,400万に近づいています。

さらに世界で最も有名な取引所の1つであるCoinbaseは35ヶ国に拡大し、2,00万ユーザーの節目を迎えました。

もちろん、ユーザーは複数のウォレットを持つため、既存のウォレットとアドレスの数は直接的にはユーザー数とは相関しませんが、普及率は全体的に向上していることが分かります。

【注釈】アナリストは、このままの上昇率で考えると、Bitcoinユーザーの数は2024年までに2億人に達すると予測されています。

ノードが多く広く分散している

最新のデータによると、世界中に広がるノードの数が記録的に多いことが分かります。

ノード分布図:引用元bitnodes.earn.com

ビットコインのコアノード数:引用元coin.dance

ノードの上昇に伴いネットワークはより分散化されます。

これにより、ネットワークを混乱させたり、攻撃したりすることがより困難になり、ユーザーは検証可能で非集権性の高いネットワークを手に入れることができます。

スケールの拡大

ビットコインは新たな関心とユーザーの急増を経験し、2017年末の取引コストの急増に繋がりました。

SegWitの採用により、現在のコストの一部を軽減するだけでなく、開発者がレイヤー2スケーリングプロジェクトに参加することができるようになりました。

特に、Lightning Networkは、Confidential Transactions、Bulletproofs、 Schnorr Signatureなどのパイプラインでの他の最適化と同様、Bitcoinトランザクションをそう遠くない未来に、より安く、より速く、よりプライベートにすることが期待されています。

ライトニングネットワークメインネット:引用元lnmainnet

ハッシュレートの高さ

BTCハッシュレート:引用元blockchain.info

ハッシュレートは、Bitcoin ネットワークが実行している1秒あたりのテラハッシュの推定数です。

つまり、Bitcoinが使用しているコンピューティングパワーの量を測定します。

現在のレートは約2500万TH / 秒で、膨大な計算能力を備えています。

事実、Bitcoinネットワークを攻撃するために必要なコンピューティングパワーは存在しないため、世界で最も安全で不変なP2P仮想通貨ネットワークとなっています。

ビットコインが未だ継続して存在し続けているという事実

ビットコインはは2009年以来存在し続けています。

匿名の著者によって書かれたホワイトペーパーが、ほかの人の思いによって息吹を与えられ、世界にこのような大きな影響を与えるとは誰も想像できなかったことでしょう。

ビットコインの革新的な技術の成功を、その価格だけで判断するのは早計です。

ビットコインの創造者(達)はNakamoto Satoshi氏の本当のアイデンティティーを知ることはできませんが、「genesis block」の中にあるメッセージで手がかりの一旦を垣間見ることができます。

同時に、現在では、ほぼ10年間もの間、ビットコインのシステムは動き続けています。

ビットコインは日々存在し続け、銀行、政治家、集権的な融政策への依存をなくし、個人が「自らの銀行」を自ら所有することを可能にしています。

以前は、このような、国境に関係なく、政治に縛られず、中立的な「お金」は存在しなかったのです。

5 REASONS BITCOIN IS FUNDAMENTALLY STRONGER THAN EVER

ALLEN SCOTT · MARCH 15, 2018

参考記事はこちらから
CoinPost App DL
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
08/20 水曜日
07:00
カインドリーMD、5744BTCを購入 ナカモト合併後初の大型投資
医療企業カインドリーMDが5744BTCの仮想通貨ビットコインを約679億円で購入。ナカモト・ホールディングスとの合併完了後初の大型投資で総保有量は5765BTCに拡大。
06:35
米SEC・FRBトップ、仮想通貨規制方針転換を宣言
米SECアトキンス委員長とFRBボウマン副議長がワイオミング・ブロックチェーン・シンポジウムで仮想通貨規制の抜本的方針転換を発表。イノベーション重視の新時代開幕。
05:55
テザー、トランプ政権仮想通貨評議会の元高官を戦略顧問に起用
世界最大のステーブルコイン発行会社テザーが、トランプ政権でホワイトハウス仮想通貨評議会を率いたボー・ハインズ氏を米国戦略担当の戦略顧問に任命。
05:45
シャープリンク、イーサリアム保有量74万ETHに拡大
米上場のシャープリンク・ゲーミングが8月17日時点でイーサリアム保有量を74万760ETHまで拡大。前週は新たに14万3593ETHを購入した。
05:30
仮想通貨取引所Bullish、IPO調達資金11.5億ドルをステーブルコインで受領
仮想通貨取引所ブリッシュがIPO調達資金11.5億ドルを全てステーブルコインで受け取り、米国IPO史上初の事例を達成。ソラナネットワークを活用しコインベースが保管。
08/19 火曜日
18:37
OKBとは?|OKXの取引所トークンの将来性・買い方・リスクを徹底解説
2025年8月、OKXがOKBを大規模バーンし発行量を2,100万枚に固定。価格は2.5倍に急騰した。OKBの特徴・買い方・将来性を詳しく解説します。
16:43
仮想通貨取引所OKJ、「オフィシャル トランプ」の取り扱いを8月28日から開始
オーケーコイン・ジャパン(OKJ)が8月28日からトランプ大統領関連のミーム系暗号資産「オフィシャル トランプ(TRUMP)」の取扱いを開始。Solanaネットワーク対応で取引所・販売所・積立サービスを提供。
14:05
仮想通貨モネロへ攻撃を仕掛けたQubic 、次のターゲットは?
AIブロックチェーンプロジェクトQubicがモネロ(XMR)への51%攻撃に成功したと発表した。次なる動きとして、コミュニティ投票でドージコインを次のターゲットに選定した。注目を集めたQubicの動機を背景について詳しく解説する。
13:50
著名投資家パリハピティヤ、370億円の新SPAC設立でDeFiやAI投資へ
「SPAC王」と呼ばれたチャマス・パリハピティヤ氏が、分散型金融(DeFi)やAI分野に特化した新たなSPACを設立。370億円調達を目指す。
13:00
「宇宙から届ける分散型インターネット」Spacecoin創業者が語る、衛星通信で実現するWeb3|WebXスポンサーインタビュー
大規模カンファレンス「WebX 2025」のタイトルスポンサーとしてブース出展を決めた、Spacecoin創業者Tae Oh氏独占インタビュー。衛星通信で実現する分散型インターネットとWebX 2025出展について話を伺った。
11:45
2025年末のビットコイン価格予想18万ドル維持、ヴァンエック最新市場レポート
ヴァンエックが最新市場分析で2025年末ビットコイン価格予想18万ドルを維持している。先物需要の回復や、ビットコイントレジャリー企業の動向についても言及した。
11:25
仏上場キャピタルB、アダム・バックから約3.8億円調達でビットコイン戦略加速
欧州初のビットコイントレジャリー企業キャピタルBが、暗号学者アダム・バック氏から220万ユーロの資金調達を実施。追加17BTC取得でビットコイン保有量拡大へ。
10:25
イーサジラ、イーサリアム財務戦略を正式開始
米ナスダック上場企業イーサジラは、企業の新ブランドを正式にローンチし、仮想通貨イーサリアムの財務戦略を遂行すると発表。発表時点で620億円相当のイーサリアムを保有している。
09:45
ストラテジー社、株式発行の基準を緩和 ビットコイン買い増しは76億円相当
米ストラテジー社が仮想通貨ビットコインを430枚追加購入し、保有量は62.9万BTCに達した。株式発行の自主基準も緩和しており、資金調達の柔軟性を向上させている。
08:30
中国大手銀招商銀行傘下のCMB、香港で仮想通貨取引サービス開始
招商銀行傘下の招銀国際証券が18日、香港で仮想通貨取引サービスを正式開始。ビットコイン、イーサリアム、テザーの24時間取引を提供。中国系銀行系証券会社として初の仮想通貨取引ライセンス取得企業となった。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧