CoinPostで今最も読まれています

4/12(木)|市場安定化に伴い、BTCから主要アルトコインへ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨市場
ここ数ヶ月の間、暴落・反発を繰り返していた仮想通貨市場は次第に落ち着きを見せ始めており、投資先がBTCから主要アルトコインに移行しつつあることをドミナンスも示唆しています。直近では、EOSが急浮上しており、その要因を分析しています。
日米株価市場
本日の株式市場は、シリア情勢の緊迫化が日米共に悪材料となりました。米国では、3月FOMC議事要旨が公開された他、消費者物価指数の発表があったものの、市場の反応は限定的に終わりました。東京市場では、日銀さくらリポートの発表があり、2地域で景気判断が引きあげられた事から、買い支えがあったものの、結局主要三指数揃って下落となりました。

仮想通貨市場

BTC/JPYは73万円付近で推移しており、USD建で6855ドルと7000ドルのライン突破に難航しています。

そんな中、時価総額TOP10となる主要アルトコインは軒並み価格を上昇させており、ETH、XRP、ADA、NEOなどはフィアット建で4%以上の価格上昇を記録しています。

CoinPostの関連記事

仮想通貨時価総額ランキングTOP50|将来性と最新ニュースを徹底解説
ビットコイン、リップル、モナコインなど仮想通貨(暗号通貨)の「仮想通貨時価総額ランキングTOP50」です。通貨の特徴などポイント解説、前週比の相場変動まで一覧表で掲載。最新の海外ニュースや2017年仮想通貨ランキングもあるので、将来性の確認や参考投資情報としてお役立て下さい。

Bittrex

また、アルトコインを多く取り扱う海外最大手取引所の「Bittrex」が、停止していた新規取引所登録をサイトデザインの変更と合わせて再開しました。

しかし、再開の告知から”わずか20分”で一時中断を迫られるほど、投資家が殺到。市場が停滞する中で、新規取引を望むユーザーが多くいることが明らかになりました。

SECの取り締まり、また他機関の規制による本人確認(KYC)厳守の必要性などから新規登録を一時中断するケースが各取引所で相次いでいますが、しっかりとした法律の整備が整うことが、より良い影響を与えると前向きに捉えることもできます。

CoinPostの関連記事

Bittrex:ユーザーが殺到しわずか20分で新規登録を中断|登録再開の市場への影響は?
世界大手仮想通貨取引所のBittrexが、昨年から続いていた新規登録の停止を解除しましたが、再開後新規ユーザーが殺到したことで、すぐに登録一時中断となりました。

EOS

価格上昇を見せたアルトコインの中でも、大きな価格上昇を記録したのはイーサリアムとプラットフォームとして競合するEOSで、前日比30%の上昇幅を記録しています。

EOSの価格上昇の要因として、4月15日にタイムスタンプが押されるEOSのエアドロップトークン配布を狙った買いの動きと、EOSチームがGithubでEOSIO Dawn3.0のリリースを発表、最終的に今年6月にEOSIO 1.0のリリースが予定されていることで、プロジェクトの進行が期待された動きになることが考えられます。

また仮想通貨市場のドミナンスを確認すると、市場下落時に継続してドミナンスを続伸させたビットコインが4月に入り減少傾向に突入、一番の伸び率を記録しているのは、ドミナンスを掲載するcoinmarketcapが選ぶ主要通貨(BTC、ETH、BCH、LTC、XRP、DASH、NEM、XMR、IOTA、NEO)を除いたその他の通貨市場であることがわかります。

急落が続き、しばらくボラティリティの激しかった仮想通貨市場が次第に安定し始めたことで、投資者の関心にも変化が見られており、下落時に強いことで注目される主軸通貨のビットコインから、アルトコインに向き始めた傾向がドミナンスに大きく反映されているものと思われます。

ドミナンスとは

仮想通貨市場全体におけるビットコインの支配率(優位指数)のこと。

2017年以降のアルトコイン隆盛に伴い、ドミナンスは急降下している。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄

日本最大級の仮想通貨取引所コインチェックを買収したことで、仮想通貨関連の本命銘柄に躍り出た「マネックスグループ(8698)」は、本日も全市場ダントツ1位となる約1.9億株の出来高をこなし、売買代金1,000億円に及ぶ”買い方と売り方の激しい応酬”の末、+0.75%高となりました。

空売り残高情報によると、4/11までに大手金融機関「モルガン・スタンレーMUFG」が大きく売り増しており、その他機関の動きを含め、今後どのような影響を及ぼすのか投資家からも注目が集まっています。

また本日、値幅制限いっぱいとなる前日比+1,000円(16.84%)のストップ高まで買われた「オウケイウェイヴ(3808)」は、海外子会社「OKfinc LTD.」を通して、シンガポールでICOプラットフォーム事業を行っている「Wowoo Pte.」に出資

同社が開発している仮想通貨トークン「wowbit」を今後開設予定の海外取引所「WowooExchange」に上場するとしており、これが材料視されている模様です。

そのほか、ブロックチェーン関連の「IXナレッジ(9753)」が、9.74%高と急反騰。

IXナレッジは、メガバンクを取引先に持つ独立系システム会社で、ブロックチェーン技術の研究・開発を進めており、みずほフィナンシャルグループが主導するデジタル通貨「Jコイン」構想に絡んでくる可能性について、「株探ニュース」で報じられました。

仮想通貨(ブロックチェーン)関連銘柄の最新情報一覧は、以下の記事を参考にどうぞ。

CoinPostの関連記事

仮想通貨(ブロックチェーン)本命銘柄|関連株の最新情報まとめ
株式市場の仮想通貨(ブロックチェーン)の関連株一覧です。仮想通貨(暗号通貨)の将来性と市場の盛り上がりに伴い、時価総額(株価)の大幅上昇を期待できる本命銘柄と最新のポイント解説をまとめています。
メタップスのウォレットアプリpring(プリン):みずほFGのデジタル通貨「Jコイン」で導入か
みずほ銀行などがキャッシュレス決済の実証実験を福島県で開始。メタップスのウォレットアプリ「pring(プリン)」を採用を発表しており、利用者や決済端末の提供で、東京電力やNTTドコモが実験に協力。円の価値とペッグするデジタル通貨「Jコイン」でも導入へ。

NY市場

  • NYダウ:24,189.45(-218.55)
  • NASDAQ:7,069.03(-25.28)
  • S&P500:2,642.19(-14.68)

主要三指数揃って下落。引き続き、シリア情勢の緊迫化が悪材料に。

シリアに対する軍事攻撃の可能性や、ロシアへの制裁強化などの予想もされており、市場は警戒感を強めております。

他にも午後に、3月のFOMCの議事要旨が公表されました。

インフレ上昇に対して自信を示しており、追加利上げ示唆する内容だった一方で、利上げが漸進的なものである事や、貿易戦争への下振れリスクについても言及されており、株式市場の反応は限定的なものとなりました。

また、3月の米消費者物価指数も発表され、コア指数は2.1%上昇と市場予想と一致し、この内容についても限定的なものでした。まさにファンダメンタルズよりも、地政学リスクに対して敏感に反応するマーケットとなっております。

ボーイングやキャタピラー、スリーエムなどが下落した一方で、CEOが2日目の議会証言に臨んだフェイスブックは終値ベースで0.36%上昇した事他、WTI原油先物価格の上昇などからエクソンモービルやシェブロンなどが買われました。

東京市場

  • 日経平均:21,660.28(-26.82)
  • TOPIX:1,718.52(-6.78)
  • マザーズ:1,151.26(-2.85)

主要三指数揃って小幅に下落。

NY市場に引き続き、地政学リスクが悪材料となり、リスク回避ムードが広がりましたが、中小型銘柄などを中心に買い支えもあり、一時日経平均はプラス圏で推移する場面もありましたが、結局26円安で取引を終え、東証一部売買代金も2兆1000億円と低調な結果となりました。

本日は、日銀の全国支店長会議があり、4月の地域経済報告(さくらリポート)が公表され、四国や九州・沖縄の2地域で景気判断を引き上げた一方で、北海道は「回復している」から「緩やかに回復している」と表現が変化しました。

決算発表を控えたファーストリテイリングが2%上昇した他、日野自動車が独フォルクスワーゲンとの商用車分野包括提携との報道が材料となり、終値ベースで5.5%の上昇となりました。

その一方で、11日に決算を発表したサイゼリヤが人件費の増加を理由に、最高益予想から一転して減益予想となり、終値ベースで-12%下落した他、ファナックや東京エレクトロンが下落しました。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/19 火曜日
11:35
CZ氏、世界の子どもに向けた「Giggleアカデミー」を立ち上げ
仮想通貨取引所バイナンスのCZ前CEOは、世界の子どもに基礎教育を無料で提供するプログラム「Giggle Academy」を立ち上げると発表した。
11:00
アバランチ財団、ミームコイン5種の保有を発表 
アバランチ財団が暗号資産(仮想通貨)AVAXのエコシステム支援のため、Coq InuやTechなど5種類のミームコイン保有を公表。コミュニティ活性化の一環として選ばれた。
10:20
ビットコイン現物ETFにさらなる資金流入可能性 CoinShares分析
仮想通貨投資企業CoinSharesのアナリストは、ビットコインには今後数か月の間に需要急増が起こる可能性があるとの見解を述べた。
08:20
ミームコイン熱狂でソラナのGoogle検索数急増、2018年ICOブームに類似との懸念も
次にヒットするミームコインを探すトレーダーや投資家は「BOME」プレセール型ローンチをはじめ、さまざまなプレセール型ミームコインに資金を流入させ、その多くが「出口詐欺」であることが確認されている。
07:15
SCB銀、イーサリアム現物ETF承認の影響を分析
仮想通貨イーサリアムの現物ETF承認なら最初の1年で6兆円超の資金が流入する可能性があると、英大手銀行のスタンダードチャータード銀行が分析。イーサリアムやビットコインの価格予想もしている。
06:20
OKX、欧州でUSDT通貨ペアを廃止 MiCA法準拠で
USDTはOKXやバイナンス、Bybitなど集権型取引所の出来高の根幹となっているためUSDTペアの廃止は取引所の収益に打撃を与えることになる。
05:50
AI・DePIN関連銘柄「Akash」、コインベースに新規上場
半導体大手エヌビディアが今週「NVIDIA GTC AI 2024」を開催することから、思惑買いで先週末にAKTやRender、ワールドコインなどのAI仮想通貨銘柄は一時的に値上がりしたが、その後反落。
03/18 月曜日
19:46
プライバシー保護と相互運用性に特化した「Partisia Blockchain」の魅力とは 専門家が動画解説|WebX STUDIO
企業や自治体からも注目される、秘匿マルチパーティ計算(MPC)を用いてプライバシー保護と相互運用性に特化したPartisia Blockchainとは。コミュニティサポーター「ぐぬぐぬたい」氏がCoinPost YouTube番組「WebX STUDIO」に出演し動画解説を行なった。
15:25
「Web3の未来をリードするのはアジアの国々」Parity Asia製品工学トップが見解示す
ブロックチェーンインフラ企業Parity Technologies Asiaは、日本で昨年開催されたWebX2023実績などを踏まえ、アジア太平洋地域の国々がWeb3の未来を形作る上で主導権を握るとの考えを明らかにした。
12:47
米検察、FTXのサム前CEOに懲役40年以上を求刑
米検察当局は、22年11月に破綻した仮想通貨取引所FTXの前サム・バンクマン=フリードCEOに懲役40年から50年の判決をくだすよう裁判所に要請した。弁護側は緩和を求めている。
12:35
イーサリアム現物ETFが5月までに承認される確率は? 海外アナリスト6名が見解述べる
米各社のアナリストら6名は、暗号資産(仮想通貨)イーサリアム現物ETFが今年5月までに承認される見通しについて議論し見解を述べた。承認の上でのハードルなどについても意見している。
12:31
ビットコイン一時65000ドル割れも反発、ソラナは時価総額4位に浮上
暗号資産(仮想通貨)市場では週末にかけて急落していたビットコインが反発。前週比30%高のソラナ(SOL)はBNBを超え、時価総額4位に浮上した。
03/17 日曜日
11:00
週刊仮想通貨ニュース|ETHのDencunやBTCの7万ドル割れに高い関心
今週は仮想通貨イーサリアムの大型アップグレードDencunの完了、ビットコイン価格の急反落、米金融大手JPモルガンのビットコイン現物ETF分析に関する記事が最も関心を集めた。
03/16 土曜日
12:00
バイナンスのVC部門バイナンスラボ、グループから独立
大手仮想通貨取引所バイナンスのVC部門バイナンスラボが、今年初めにバイナンスグループから独立していたことが分かった。
11:05
「イーサリアムがコインベースの収益を後押し」JPモルガン分析
JPモルガンは、イーサリアムが米仮想通貨取引所コインベースの収益にプラスの影響を与えると分析した。背景にDencunアップグレードなどを挙げた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/03/22 18:30 ~ 21:00
東京 東京都江東区
2024/03/28 15:00 ~ 18:00
東京 東京日本橋タワーB2階
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
重要指標
一覧
新着指標
一覧