CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨系メディア3社、広告枠をNFT化して販売する実証実験を開始 〜広告枠NFTの取引にはスマートコントラクトを活用、業務のDX化を狙う〜

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨系メディア3社, 広告枠をNFT化

株式会社CoinPost (本社:東京都東京都千代田区、代表取締役CEO 各務貴仁 )が運営するブロックチェーン/仮想通貨専門メディア「CoinPost」(https://coinpost.jp/ )と株式会社OESIR (本社福岡県福岡市博多区、代表:井上裕雅 )が運営するメディア「dAppsMarket」 (https://dappsmarket.net/ )、株式会社ロクブンノニ (本社:東京都西新宿、代表:新井進悟 )が運営するメディア「CRYPTO TIMES」(https://crypto-times.jp/ )は各メディアのデジタル広告枠をNFTとして販売する実証実験を開始することを発表いたします。

販売するのは各メディアが選定したページ内や記事下部に「広告を出稿する権利」がNFTとしてオークション形式で販売され、落札した広告主の広告が10月より掲載されます。NFT化された広告枠はNFTマーケットプレイス「Kaleido」上でMaticにて販売され、決済や広告内容の入稿、審査は全てスマートコントラクト上で行われるため、従来の広告枠取引のDX化を視野に入れた取り組みとなっています。

今回の実証実験では、3つのポイントを検証します。

1. 広告枠の収益性向上

従来の広告枠取引の中身はブラックボックス化されており、広告代理店とメディアの間で閉じられた取引を行っています。取引には様々な人が関わっており、業務によってはデジタル化が遅れている部分もありDX化が中々進んでいない領域です。

この領域にスマートコントラクトを活用することで、取引にかかる人員の削減やキャッシュフローの改善効果が見られるかを検証します。

2. 純粋な広告枠効果とは異なる新しい体験価値創出の可能性

昨今のNFTブームにより高額なNFT販売事例が相次いでおり、それに乗じてNYタイムズのビルボードに自分が保有しているNFTを展示してコミュニティで盛り上がる動きなどが誕生しています。NFT以外では、韓国のアイドルの誕生日や記念日に屋外広告にファンがお金を出し合い広告を出稿するファン広告の事例も増えてきました。

広告枠をNFT化しマス層にまで販売の門戸を開くことで、PVやクリック率で評価される従来のFungibleな広告価値ではなく、「私のNFTが〇〇に掲載された!」という替えの効かないNon-Fungibleな体験に紐づく新しい価値感が生まれるのかを検証していきます。

3. 広告枠NFTの2次流通の可能性

広告枠はNFTとして販売されるので、2次流通することが想定されます。掲載面に出稿された広告が話題になることで枠の価値が上昇しNFTが2次流通することで、メディアの新しいマネタイズポイントとなることを期待しています。

広告取引画面イメージ

今回販売される広告枠

※PC=パソコンのみ、SP=スマホのみ

CoinPost

[CoinPostサイトトップバナー PC ]:販売ページはこちら

[CoinPostサイトトップバナー SP]:販売ページはこちら

dAppsmarket

【10月分】dAppsMarket記事下広告(SPのみ):販売ページは こちら

最低保証imp:12万imp

CRYPTO TIMES

【21/10月PC】CRYPTO TIMES記事内タイトル下 :販売ページはこちら

最低保証imp:4万imp

【21/10月SP】CRYPTO TIMES記事内タイトル下:販売ページはこちら

最低保証imp:8万imp

販売スケジュール

入札開始  :9/22(火)

販売期間  :9/22~9/28

広告入稿期間:9/28~9/30

広告掲載開始:10/1~10/31

メディア・開発企業について

CoinPost

https://coinpost.jp/

CoinPostは、常に先行する海外クリプト情報と国内クリプト情報の非対称性を少しでも払拭し、日本の仮想通貨投資家の方々に有益な情報を届けるべく、2017年7月に運営開始しました。おかげさまで、2020年7月に創業4年目を迎え、同年10月には各国の仮想通貨メディアのなか、月間訪問者数世界3位となるなど、国内最大の仮想通貨メディアに成長しました。

dAppsMarket

https://dappsmarket.net/

dAppsMarketは、国内外のNFT・ブロックチェーンゲームの情報を中心に発信。

初めてNFTが話題となった2017年から一貫してNFTを専門分野とし、多くの企業と提携を行い各企業やプロジェクトの独自インタビューを含む、最新の情報を皆様にお届けしています。

特に2020年からNFT周りに対する周囲の反応が大きく変わってきた中、専門的な情報を集約しアップデートを行って行くことで、読者の皆様には正しい知識を届けられるよう心がけています。

またこの分野での専門性の高さから、雑誌やラジオのメディアに出演やイベント等での登壇を行わさせて頂いた実績もございます。

CRYPTO TIMES

https://crypto-times.jp

CRYPTO TIMESは、2018年1月より運営する暗号資産(仮想通貨)に特化した日本最大級のWebメディアです。業界のキーマンへのインタビューを始め、最新の情報などをいち早く配信しています。

https://ct-analysis.io

また、2021年9月にリニューアルしたCT Analysisと呼ばれる、暗号資産(仮想通貨)/ブロックチェーンの分野に特化したリサーチレポートコンテンツを2020年2月より提供しており、こちらは月に3-4回程度のレポート配信を無料で行っており、登録ユーザー、企業からの満足度も非常に好評なレポートとなっています。カスタムレポーティングなども非常に好評となっています。

現在、CRYPTO TIMESはGitcoin GR11にも参加しています。

Gitcoin Grant参加リンク : https://gitcoin.co/grants/2289/ct-analysis-produced-by-crypto-times

Kaleido

KaleidoはNFT化された広告枠の出品・入稿・審査・売買を行うためのNFTマーケットプレイスです。今回の実証実験に向けて、Bridgesが中心となりβ版が開発されました。Kaleido上の広告枠取引における金銭のやり取りはすべてスマートコントラクト上で行われ、メディアの審査が完了した広告内容が自動的に設定された枠に表示される仕組みになっています。

詳細リンク:https://about.kaleidodao.org/

広告枠販売サイト:https://kaleidodao.org

Twitterリンク:https://twitter.com/kaleido_dao

Discordリンク:https://discord.gg/YfuKpNeFJS

また、Kaleidoは現在Gitcoin GR11に参加しています。

Gitcoin Grant参加リンク:https://gitcoin.co/grants/3614/kaleido-decentralized-ad

企業概要

株式会社CoinPostについて

会社名:株式会社CoinPost

代表者:代表取締役社長CEO 各務 貴仁

住所 :東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル27階

運営サイト:CoinPost (https://coinpost.jp/ )

問い合わせ先:https://coinpost.jp/?page_id=84445

株式会社OESIR

会社名:株式会社OESIR (https://oesir.com/ )

代表者:井上裕雅

住所:福岡県福岡市博多区住吉5-5-12 博多ヒューバンクビル202

連絡先:0924020778

運営サイト:dAppsMarket(https://dappsmarket.net/)https://dappsmarket.net/

問い合わせ先:dappsmarket@gmail.com

株式会社ロクブンノニ

会社名 : 株式会社ロクブンノニ ( ​​https://rokubunnoni.com )

代表者 : 新井 進悟

住所 : 東京都新宿区西新宿6-12-4 コイトビル202

運営サイト:CRYPTO TIMES(https://crypto-times.jp )

問い合わせ先:arai@rokubunnoni.com

Bridges, Inc.

会社名 Bridges, Inc. (https://bridges.inc/ )

代表者 小池 駿平

住所  東京都江東区青海2-7-4 the SOHO 1310

連絡先 03-5962-4062

問い合わせ先:contact@bridges.inc

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
03/19 火曜日
10:20
ビットコイン現物ETFにさらなる資金流入可能性 CoinShares分析
仮想通貨投資企業CoinSharesのアナリストは、ビットコインには今後数か月の間に需要急増が起こる可能性があるとの見解を述べた。
08:20
ミームコイン熱狂でソラナのGoogle検索数急増、2018年ICOブームに類似との懸念も
次にヒットするミームコインを探すトレーダーや投資家は「BOME」プレセール型ローンチをはじめ、さまざまなプレセール型ミームコインに資金を流入させ、その多くが「出口詐欺」であることが確認されている。
07:15
SCB銀、イーサリアム現物ETF承認の影響を分析
仮想通貨イーサリアムの現物ETF承認なら最初の1年で6兆円超の資金が流入する可能性があると、英大手銀行のスタンダードチャータード銀行が分析。イーサリアムやビットコインの価格予想もしている。
06:20
OKX、欧州でUSDT通貨ペアを廃止 MiCA法準拠で
USDTはOKXやバイナンス、Bybitなど集権型取引所の出来高の根幹となっているためUSDTペアの廃止は取引所の収益に打撃を与えることになる。
05:50
AI・DePIN関連銘柄「Akash」、コインベースに新規上場
半導体大手エヌビディアが今週「NVIDIA GTC AI 2024」を開催することから、思惑買いで先週末にAKTやRender、ワールドコインなどのAI仮想通貨銘柄は一時的に値上がりしたが、その後反落。
03/18 月曜日
19:46
プライバシー保護と相互運用性に特化した「Partisia Blockchain」の魅力とは 専門家が動画解説|WebX STUDIO
企業や自治体からも注目される、秘匿マルチパーティ計算(MPC)を用いてプライバシー保護と相互運用性に特化したPartisia Blockchainとは。コミュニティサポーター「ぐぬぐぬたい」氏がCoinPost YouTube番組「WebX STUDIO」に出演し動画解説を行なった。
15:25
「Web3の未来をリードするのはアジアの国々」Parity Asia製品工学トップが見解示す
ブロックチェーンインフラ企業Parity Technologies Asiaは、日本で昨年開催されたWebX2023実績などを踏まえ、アジア太平洋地域の国々がWeb3の未来を形作る上で主導権を握るとの考えを明らかにした。
12:47
米検察、FTXのサム前CEOに懲役40年以上を求刑
米検察当局は、22年11月に破綻した仮想通貨取引所FTXの前サム・バンクマン=フリードCEOに懲役40年から50年の判決をくだすよう裁判所に要請した。弁護側は緩和を求めている。
12:35
イーサリアム現物ETFが5月までに承認される確率は? 海外アナリスト6名が見解述べる
米各社のアナリストら6名は、暗号資産(仮想通貨)イーサリアム現物ETFが今年5月までに承認される見通しについて議論し見解を述べた。承認の上でのハードルなどについても意見している。
12:31
ビットコイン一時65000ドル割れも反発、ソラナは時価総額4位に浮上
暗号資産(仮想通貨)市場では週末にかけて急落していたビットコインが反発。前週比30%高のソラナ(SOL)はBNBを超え、時価総額4位に浮上した。
03/17 日曜日
11:00
週刊仮想通貨ニュース|ETHのDencunやBTCの7万ドル割れに高い関心
今週は仮想通貨イーサリアムの大型アップグレードDencunの完了、ビットコイン価格の急反落、米金融大手JPモルガンのビットコイン現物ETF分析に関する記事が最も関心を集めた。
03/16 土曜日
12:00
バイナンスのVC部門バイナンスラボ、グループから独立
大手仮想通貨取引所バイナンスのVC部門バイナンスラボが、今年初めにバイナンスグループから独立していたことが分かった。
11:05
「イーサリアムがコインベースの収益を後押し」JPモルガン分析
JPモルガンは、イーサリアムが米仮想通貨取引所コインベースの収益にプラスの影響を与えると分析した。背景にDencunアップグレードなどを挙げた。
09:30
ビットコイン一時65000ドル台まで下落、米国株続落|16日
今週の重要な経済指標であるCPIおよびPPIは両方ともに予想を上回る結果となり、FRBの利下げ期待を後退させた。今も6月からの利下げはなお予想されているが、一部では7月に先送りする動きもでききた。
09:00
米議員、仮想通貨ETFでSECに対策を要求
今のリスクを考慮すれば仮想通貨ETFを承認すべきではないなどと述べ、今後承認する前に対策が必要であるとし、米議員2名がSECのGary Gensler委員長に書簡を送付した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/03/22 18:30 ~ 21:00
東京 東京都江東区
2024/03/28 15:00 ~ 18:00
東京 東京日本橋タワーB2階
2024/04/06 ~ 2024/04/09
香港 香港コンベンション・アンド・エキシビション・センター3FG
重要指標
一覧
新着指標
一覧