コンプライアンス体制強化
大手暗号資産(仮想通貨)分散型取引所Uniswapの開発企業Uniswap Labsは新たに米民主党ベテランのHari Sevugan氏をパブリッシングコミュニケーションの責任者に起用したことがわかった。CoinDeskなどが代表者の発言として報じた。
Uniswap Labsは7月に、規制懸念を理由に、ERC20基準の株トークンやデリバティブトークンといった合成資産へのアクセスを制限。9月には米国でSEC(証券取引委員会)による調査を受けていることが報じられており、米国でコンプライアンス強化が迫られる状況になりつつあると見られる。
今回採用されたSevugan氏は、オバマ前大統領のキャンペーン時のシニア広報担当者で、現運輸省長官Pete Buttigieg氏の2020年大統領選キャンペーン時の副マネージャー、また、民主党全国委員会の報道長官も担当した経験がある人物だ。
報道によると、Sevugan氏はUniswapのメディア広報を担当し、一般市民や政策立案者でも理解できるような運営方針やコンプライアンス体制等を発信していくという。
米国ではDeFiを含むウェブ3.0に関する明確な規制はないが、SEC(証券取引委員会)のGensler委員長が最近、DeFiの領域にも、規制対象となり得るプロジェクトが存在していると指摘しており、ブロックチェーン分析企業と、スマートコントラクトを追跡する技術の提供について契約を結んだなどの動きから、米国のDeFiセクターのコンプライアンス対応は必然的になってくるとされている。
関連:米SEC委員長、仮想通貨市場の規制方針を語る──公聴会の原稿
Web3.0とは
現状の中央集権体制のウェブをWeb2.0と定義し、ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す。ウェブ3.0(Web3.0)は、Web1.0およびWeb2.0に続く、ウェブサイトおよびインターネットの潮流、特徴および構造を表している概念。代表的な特徴は、仮想通貨ウォレットを利用したdAppsへのアクセスなど、ブロックチェーンをはじめとする分散型ネットワークのユースケースがある。
▶️仮想通貨用語集
また、ウェブ3.0の規制取り組みにおいて、最近民間からの提案が増えつつある。米大手ベンチャーキャピタルa16zは13日、ウェブ3.0に関する政策を提案する資料を公開し、今週、政府関係者と仮想通貨含むウェブ3.0の今後について話し合う予定があると発表した。ホワイトハウス、行政機関、規制当局、下院、上院の官僚や政治家に、ウェブ3.0を促進する政策提言を行うことになる。
また、大手仮想通貨取引所のコインベースも15日、DeFiを含む仮想通貨業界を規制するアプローチについての政策提言を発表している。米国で、業界がどのように自主的なコンプライアンスを政府に反映させ、どのような影響をもたらしうるか注目されている。