CoinPostで今最も読まれています

夕刊CoinPost|5月28日の重要ニュースと仮想通貨情報

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

夕刊CoinPost
学校や会社帰りにまとめて読めるイブニングニュース(仮想通貨の投資情報)をコインポストで定期配信。仮想通貨市場に大きく影響するニュース速報など、投資の参考情報として是非どうぞ。

CoinPost重要ニュース3選

まずは、コインポストで記事にしたニュースから。

BTCテクニカルアナリスト:ビットコイン下落相場の底は約62万円と分析

BTC テクニカルアナリスト ウィリー・ウー氏は、複数の分析を元に、BTCは6000ドル(約65万円)を切る可能性が高く、しばらくは5500〜5700ドル(およそ60万円〜62万円)の間を彷徨うのではないかと予想した。

その理由を4つ挙げているので、詳細は記事を確認ください。

BTCテクニカルアナリスト:ビットコイン下落相場の底は約62万円と分析
BTC テクニカルアナリスト ウィリー・ウー氏は、複数の分析を元に、BTCは6000ドル(約65万円)を切る可能性が高く、しばらくは5500~5700ドル(およそ60万円~62万円)の間を彷徨うと指摘しました。

イギリス金融行動監視機構:未認可の仮想通貨関連企業24社を一斉調査

イギリスの金融行動監視機構(FCA)は25日、認可されていない仮想通貨関連企業24社に対し、利用者保護のため、「不適切な業務の洗い出し」を目的とした調査を行ったことを発表した。

このような取り組みは、少なくとも2014〜2017年にかけて行われていないことからも、この分野に対する規制局の関心が高まってきている証拠とも言え、アメリカとカナダの40以上の規制機関によって組織され、悪意のある仮想通貨関連商品の排除を目的としたプロジェクトも始まっている。

英金融行動監視機構:未認可の仮想通貨関連企業24社を一斉調査
イギリスの金融行動監視機構(FCA)は25日、認可されていない仮想通貨関連企業24社に対し、利用者保護のため、「不適切な業務の洗い出し」を目的とした調査を行ったことを発表しました。

BTG51%攻撃で疑惑が生じたジハン・ウーが関与を否定

世界最大のマイニング関連会社BitMain共同設立者のJihan Wu氏は、ビットコインゴールドの51%攻撃を受けて、ビットコインゴールド共同設立者のJack Liao氏がBitMainを陥れるために嘘の情報を流し、彼こそが真犯人であると非難した。

BTG51%攻撃で疑惑が生じたジハン・ウーが関与を否定|高度な情報戦に発展
世界最大のマイニング関連会社BitMain共同設立者の「Jihan Wu」氏は、仮想通貨ビットコインゴールド共同設立者の「Jack Liao」氏がBitMainを陥れるため、51%攻撃に関与しているなどと”虚偽の情報”を流していると非難。高度な情報戦の様相を呈しています。

Pick Up(全般)

チリ銀行:仮想通貨取引所の口座を再開

チリの3大主要銀行が、仮想通貨取引所の現在の口座を再開するという裁判所の命令により、1つの銀行が合意。

Bancoestadoは今後、仮想通貨取引の再開と、口座開設の準備をしていると伝えられている。

今年4月にチリの仮想通貨取引所3社が取引所の口座を閉鎖したことを受け、裁判所に訴訟を申し立てた出来事があった。

裁判所は申し立てを受け入れたが、口座はいまだ閉鎖されたままである。

シンガポール金融管理局がICOを停止させ、投資家に払い戻しを命令

シンガポール金融管理局(MAS)は、現規制に違反する可能性のあるICOの対応に力を入れている。

明らかに証券や先物取引の規制に違反していたプロジェクトが閉鎖され、運営チームはシンガポールの投資家に払い戻しをさせた。

シンガポールで行うICOは、証券と見なされる場合とそうでない場合があるため、デジタルトークンを発行する前に、MASに相談する必要があるようだ。

YoutubeでセレブになったNicholas Merten氏:強気のビットコイン価格予想

Nicholas MertenのYoutubeチャンネル「data dash」には約30万人のフォロワーがいるが、Merten氏は、John McAfeeとTom Leeの間に位置するほど幅広い影響力を持つ起業家である。

Merten氏は、以下のように大胆予想した。

  • #Bitcoinは年末までに50,000ドル(約550万円)になる
  • – 金利は引き続き上昇
  • – ドイツ銀行は2018年までに破産
  • – 株式や住宅価格が大幅に上昇
  • – 流通させるドルが何兆ドルも必要であり、SECはBitcoin ETFを採用する

Caspian:先進的ビットコイン取引プラットフォームのBitMexと提携

組織的に洗練された投資家のために、フルスタック仮想通貨取引、ポートフォリオとリスクマネージメントプラットフォームを提供しているCaspianが、BitMexとのパートナーシップを発表した。

目的は、ビットコインの先進的なP2P取引プラットフォームで、機関投資家向けの仮想通貨取引への移行を支援するためだとしている。

中華人民共和国国務院:ブロックチェーンイノベーションを

中華人民共和国の最高執行機関である中華人民共和国国務院は、先駆者、研究者と金融当局がブロックチェーンのイノベーションを決定的に開始することを命じた。

この要求を中国が受け入れているのは、独自視点で分散型台帳技術を変えようとする明白な兆しを示している。

2018年に成功した5つのICO

2017年はICOの年だった。

Coinscheduleによると、仮想通貨が流行るにつれてICOブームが訪れ、今年ですでに300以上のICOがあり、3月だけで29.4億ドル(約3238億円)が調達されている。

Bankera (BNK)

Bankeraは、銀行の全てのサービスをユーザーに提供する分散型ブロックチェーンプラットフォーム。

Bankeraは、5月中にBNKのスマートコントラクトをテストし、その監査が完了したと発表した。

2018円前半に予定されている仮想通貨取引所開始に重点を置いている。

Elastos (ELA)

Elastosは、NEOベースのブロックチェーンを搭載したスマートウェブで、2018年1月23日に終了したトークンセールはほぼ95万ドル(約104億円)を調達した。

NEOのスマートコントラクトを用いて、WEB上の電子書籍やゲーム、動画などのデジタルコンテンツの所有権や著作権を結びつけることを可能にする。

最近では、Elastosを含む多くのイベントやミートアップが開催されていて、ロードマップでは次はサイドチェーンのホワイトペーパーになっている。

現在時価総額ランキングは、72位に位置している。

Envion (EVN)

ブロックチェーンマイニングのプラットフォームであるEnvionは、2018年1月にICOが終わる前に、約1億ドル(約110億円)を上げ、この調達額はICO調達額ランキングでも上位に入っている。

Envion設立チームは、今Envion AGの契約上の義務に違反してEnvion AGの過半数の株式を不法に確保していると非難しているCEOとEnvion AG常務取締役のMatthias Woestmann氏を相手取って訴訟を起こしている。

Envion AGは、プロジェクトで使用する仮想通貨コンテナを生成するブロックチェーンのスタートアップ。

Merkleはこの記事 の全面的な内容を掲載しているが、この内紛が解消されるまで、このプロジェクトは立ち直らないだろう。

Zeepin (ZPT)

Zeepinは、”ブロックチェーンベースの分散型創造的経済”で、2018年初めにNEO上でICOを開始し、資金調達額は6,200万ドル(約68億円)を超えた。

Zeepinは、新しいスマートエコノミー内で、クリエイターの経済活動や仕事を支援するブロックチェーンベースのプラットフォーム。

4月にZeepinプラットフォームはテストネットを稼働し、メインネットは7月に予定されており、5月の焦点はZeerightsの内部テストとアップグレード、新取引所上場、新たなパートナーシップ発表、アプリなど。

Zeepinウォレットは現在ベータテスト中であり、最新のアップデートでは、 Zeepinのチェーンの進行状況も同様に変わっている。

Olympus Labs (MOT)

Olympus Labsは、ブロックチェーンファイナンシャルエコシステム。 トークンセールは、2018年1月に終了した6,000万ドル(約66億円)の資金調達を行った。

プレセールで成功を収め、パブリッククラウドセールは行われなかった。

Olympus Labsは、投資家に対して金融商品、サービス、とアプリケーションを提供するイーサリアムベースの金融市場である。MOTは、Olympus Labsのエコシステム上の通貨として機能するERC20トークン。

新しくリリースされたロードマップのアップデートでは、アプリ、Webポータル、SDK、と取引所が表示される。

彼らは、Kyber Network、CIvic Key、Digix Globalとの提携を確認しまし、新しいユーザーを募集するためにエアドロップを行なった。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
18:00
2024年注目の仮想通貨10選 セクター別の主要銘柄
暗号資産(仮想通貨)市場を代表する、注目銘柄10選。ビットコイン現物ETFが承認され半減期を迎える2024年。RWAやAI銘柄などセクター毎に投資活動が活発化。年初来の騰落率を含む各種データを網羅。ソラナのミームコインやエアドロップの効果は業界全体に影響している。
13:53
Yuga Labs、NFTゲームの知的財産権をゲームスタジオ「Faraway」に売却
著名NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club」で知られるYuga Labsは、同社が開発するNFTゲーム「HV-MTL」と「Legends of the Mara」の知的財産権を、ゲームスタジオ「Faraway」に売却したと発表した。
11:54
中東情勢緊迫化で株やビットコインなど急落、リスク回避の動き強まる
中東情勢を巡りイスラエルのイランへの報復攻撃が伝わり、日経平均株価や仮想通貨ビットコインなどリスク性資産が暴落した。先行き懸念からリスク回避の動きが強まっている。
11:30
Ondo Finance、米国債建てトークンUSDYをコスモスで展開へ
資産トークン化企業Ondo Financeは、Noble Chainと提携して米国債建てトークンUSDYなどの資産をコスモス上で展開すると発表した。
11:00
テザー社、USDT超えて最先端技術提供へ 4つの新部門立ち上げ
USDTを発行するテザー社は事業部門を4つに再編する計画を発表した。ステーブルコインを超えた、より包括的なソリューションを提供していく計画だ。
10:10
「BTC半減期後の相場はマクロ経済が主導」10x Research分析
仮想通貨ビットコインの半減期後の相場を主導するのはマクロ経済であると10x ResearchのCEOが指摘。現状ではビットコインの今後価格が5万ドルまで下がる可能性もあると述べている。
09:35
Aptos開発企業、マイクロソフトやSKテレコムなどと提携
アプトス・ラボが数社と共同で開発するAptos Ascendは、金融機関向けのデジタル資産管理プラットフォームだ。この製品はAzure OpenAI Serviceを使用する。
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧