120億円のデジタル債券を発行
スイスの証券取引所SIX Swiss Exchangeは18日、新たなデジタル資産取引所「SIX Digital Exchange(SIXデジタル取引所、略称SDX)」を立ち上げ、全体で1億5,000万スイスフラン(約185億円)の債券を発行した。
この社債は2026年に満期を迎え、償還される予定。全体の3分の2(約123億円)はトークン化されたデジタル形式でSDXに上場、残りはSIXの従来型取引所で通常の形式で発行される。
SDXは9月、スイスの規制当局から、仮想通貨取引所及びカストディアンを運営する許可を受けたことを発表していた。SIXの公式発表によると、「完全に規制された環境で、純粋にデジタル化された部分を持つ債券が発行されるのは世界初」であるという。
SIXの市場担当グローバル責任者、Thomas Zeeb氏は次のようにコメントしている。
SIXデジタル取引所でのトークン化債券の発行と、その上場は、規制の厳しい資本市場においても、先進的な分散型台帳技術(DLT)が非常によく機能することを証明するものだ。
SDXのDavid Newns CEOは、投資家にとって債券をデジタル化することのメリットは、取引と決済を1回で瞬時に行う「アトミック」にあると説明。これまでの市場では、取引と決済が通常2日間に及ぶため、取引途中でカウンターパーティリスク問題が発生するリスクも存在していた。
Newns氏は、今回の債券発行は始まりに過ぎず、今後「さらに多くの(デジタル化された様々な資産の)取引が予定されている」と語った。デジタル形式のデリバティブ商品も検討しているという。一方で、ビットコイン(BTC)など暗号資産(仮想通貨)については、近いうちに提供する計画はないとした。
R3社のCordaブロックチェーンを採用
The entire workflow of @SDX_global is facilitated through R3's private, permissioned industrial strength platform, Corda. Read more about the exciting news in our latest blog here: https://t.co/FRUhA7uW2W pic.twitter.com/hFQJ4Fv4Eh
— R3 (@inside_r3) November 18, 2021
SDXのワークフローは、取引後のプロセスも含めて、R3社の提供する分散型台帳技術「Corda」により実現されている。Cordaは、許可型のエンタープライズ向けプライベートチェーンで、世界の金融機関を中心に採用されているものだ。
プライベートチェーンとは
ネットワーク参加に承認が必要なブロックチェーンを指す。特定の用途のために活用する場合に使われる秘匿性の高い方式。内部構造を外部から把握することができず、セキュリティ面においてはプライベートチェーンを運営する企業の運営に依るところが大きくなるため、パブリックチェーンに比べると透明性・公共性が低く、中央集権的な要素が含まれる。
▶️仮想通貨用語集
R3社によると、取引の実行から台帳上での即時決済まで、シームレス(円滑)なワークフローと顧客体験を提供しているという。
R3社は、SDXについて、従来の証券取引所とは異なり「24時間、世界中の人々を対象に取引を行うことができる真にグローバルな取引所」だと説明。また、この時代の金融市場インフラで目撃される、最大の変化を体現しているとも表現している。