CoinPostで今最も読まれています

週刊仮想通貨ニュース|バイナンスCZ氏の発言に注目集まる、BTC2,700万円相当で個人情報販売の可能性など

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

今週のニュース

一週間(7/2〜7/8)のニュースを中心にまとめてお届けしていく。

今週は、暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスのChangpeng Zhao最高経営責任者(通称CZ氏)が、現在の弱気市場における同社の方針と強み、そして今後の計画について語ったニュースが最も多く読まれた。

仮想通貨市場については、ビットコイン(BTC)が2万ドル水準を回復した背景について書いた5日のレポートが注目を集めている。

このほか、中国で10億人分の個人情報が流出した可能性があることを報じた記事も関心が高かった。


目次
  1. 今週のニュースランキング
  2. 相場ニュースランキング
  3. 仮想通貨・ブロックチェーン業界ニュース

今週のニュースランキング

1位:バイナンスCZ氏「現在50社以上と救済策を協議中」(7/2)

バイナンスのCZ氏は1日、現在の弱気市場におけるバイナンスの方針と強み、そして今後の計画について発言。現在50社以上と救済策を協議していると明かし、個人投資家にメッセージも寄せている。(記事はこちら

2位:韓国の自動売買サービス、LUNA空売りで顧客資産99%損失(7/7)

仮想通貨投資プラットフォームUpriseが、顧客資金を使ったトレードで約27億円(267億ウォン)の損失を出したことが分かった。Upriseのロボアドバイザーは、今年5月の「テラ(LUNA)」の暴落時に先物市場で空売りを試みたが、価格の反発時に資産が清算されたようだ。(記事はこちら

3位:仮想通貨ヘッジファンドThree Arrows、米国で破産申請(7/2)

仮想通貨ヘッジファンドThree Arrows Capital(3AC)は1日、米国で破産申請を出したことが分かった。英領バージン諸島(BVI)で同社の清算作業が進行しているが、併せて米国破産法第15章(国際倒産)を適用する。(記事はこちら

相場ニュースランキング

1位:ビットコイン2万ドル水準回復の背景は、SOPRでは長期保有者の「降伏シグナル」も (7/5)

ヘッジファンド3ACの破産と業界内の救済行動を経て、過去最悪の状況にあった投資家心理に改善傾向が見られ始めた。オンチェーンデータのSOPRでは、ビットコイン長期保有者の降伏シグナルが確認された。(記事はこちら

2位:ビットコイン反発で22000ドル台を回復、金融市場で過度の警戒感和らぐ(7/8)

米株指数上昇で買いが優勢となり、仮想通貨市場ではビットコインが22,000ドル台を回復。イーサリアム(ETH)などのアルトコインも買われた。過度の警戒感が後退したことが背景にある。(記事はこちら

3位:低迷続く仮想通貨市場、マイナー収益率悪化で「プエルマルチプル」は過去最低水準を推移(7/4)

仮想通貨市場では3ACの破産が伝わり、連鎖的な破綻リスクが懸念される。ビットコインやイーサリアムのマイナー収益率の悪化の影響で、「プエルマルチプル」は過去最低水準を推移する。(記事はこちら

仮想通貨・ブロックチェーン業界ニュース

ビットコイン2,700万円相当で個人情報を販売すると提示 中国で10億人分のデータ流出か(7/5)

「ChinaDan」と名乗るハッカーは、上海市の警察当局のデータベースから、中国の国民約10億人分の個人情報を盗んだと主張。この個人情報を、ビットコインによる支払いの場合は10BTC(2,700万円相当)で販売するとした。(記事はこちら

イーサリアムSepolia、マージ実装完了(7/7)

イーサリアムのテストネット「Sepolia」は日本時間7日未明、大型アップグレード「The Merge」の実装を完了。Sepoliaは、Ropstenに続く2番目のテストネット実装である。(記事はこちら

ソラナ(SOL)開発のSolana Labs、投資家から集団訴訟を受ける(7/7)

ソラナ(SOL)の開発企業やリードインベスターに対して、米国の投資家がカリフォルニア州連邦裁判所に集団訴訟を起こしたことが明らかになった。未登録の証券販売からインサイダーが利益を得る一方で、一般投資家が損害を被ったとして補償を求めている。(記事はこちら

国内取引所DMM Bitcoin、ジパングコイン(ZPG)の取り扱い開始へ(7/4)

国内の取引所DMM Bitcoinは4日、ジパングコイン(ZPG)の取り扱いを近日中に開始すると発表した。ジパングコインの日本での取扱いは初。(記事はこちら

FTXサムCEO、「最悪の事態は過ぎ去った」(7/7)

大手仮想通貨取引所FTXのサム・バンクマン=フリードCEOは、ロイターとのインタビューで、仮想通貨業界では厳しい状況が続いているものの、最悪の事態からは脱しつつあるとの考えを明らかにした。(記事はこちら

Mt.Gox債権者、ビットコインや現金の弁済手続き開始(7/8)

2014年に経営破綻した仮想通貨取引所マウントゴックス(Mt.Gox)の小林信明再生管財人は6日、債権者の弁済手続きの案内メールを送付。マウントゴックスは約14〜15万BTCを保有しているとされていることから、市場への売り圧が投資家に懸念されている。(記事はこちら

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/19 木曜日
11:20
三菱商事のDREAMが推進する不動産投資、トークン化されたSTファンドの新たな展開
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社、みずほリース株式会社、およびエムエル・エステート株式会社は18日に、適格機関投資家向け不動産STOファンドを組成した。
09:45
米SEC、仮想通貨DeFiプラットフォームRari Capitalと和解
SECがRari Capitalの利回りサービスの問題点を告発・和解。未登録ブローカー活動や誤解を招く宣伝などで和解に至った経緯を解説。
08:25
米FRB、0.5ポイントの大幅利下げを決定
米FRBはFOMCの会合で0.5ポイントの大幅利下げを決定。金融政策の転換がビットコインなどの仮想通貨相場の追い風となるか注目が集まっている。
08:05
米国初、ルイジアナ州政府 ビットコインライトニングに対応 
ビットコインの支払いの仕組みについては、政府間取引のための仮想通貨変換サービス「Bead Pay」によって米ドルに変換される。政府としては、ビットコインを直接保有したりしない。
06:55
トランプ氏、ニューヨークのバーで初めてのビットコイン決済
米国のドナルド・トランプ前大統領は18日、大統領選に向けたキャンペーンで、ニューヨーク市のバー「PubKey Bar」を訪問し仮想通貨ビットコインを使ってチーズバーガーを購入した。
06:20
仮想通貨ALEOとZETA、コインベースへ新規上場 価格高騰
仮想通貨取引所大手のコインベースは19日、2銘柄の新規上場を発表した。ZETAは価格が高騰している。
09/18 水曜日
16:52
「ビットコインはリスク資産ではない」ブラックロック幹部が指摘
ブラックロックのデジタル資産責任者が、ビットコインの誤った認識を指摘。リスク資産ではなく非相関資産であると主張し、機関投資家教育の重要性を強調した。
14:00
シンガポール最大銀DBS、仮想通貨オプション提供へ
年内に提供か シンガポール最大の銀行であるDBSは17日、2024年第4四半期(10〜12月)から機関投資家と富裕層向けに暗号資産(仮想通貨)のオプション取引と仕組み債を提供す…
12:50
Wintermute、米国選挙の予測市場開始へ トランプとハリストークンを上場
Wintermuteが米国選挙予測市場をまもなく開始する。イーサリアムなど複数ブロックチェーン対応。トランプ氏とハリス氏の勝利予測動向も解説。
12:16
大幅利下げ思惑でビットコイン急反発か、仮想通貨投資ファンドは週4.3億ドルの純流入へ
FOMCの金融政策発表が迫る中、FRBの大幅利下げ期待でビットコイン(BTC)が高騰し、6万ドル水準を奪還した。対してイーサリアム(ETH)は軟調な相場が続いている。
11:24
1行のコードでdAppsに統合可能、Googleクラウドがイーサリアムと完全互換性のRPCサービスを発表
Google Cloudは9月18日、Web3開発者向けの新サービス「ブロックチェーン RPC」の提供開始を発表した。このサービスは、ブロックチェーンデータとのやり取りを簡素化し、ノードインフラ管理の複雑さを軽減する、コスト効率の高いスケーラブルで信頼性の高いソリューションを提供する。
10:35
イエロー、リップル共同創設者らから14億円調達
リップル共同創設者クリス・ラーセン氏が主導し、イエローネットワークが14億円を資金調達。今回の資金を活用し、今後もDeFiの課題解決に取り組んでいく。
10:05
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、3週間ぶりの純流入
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が3週間ぶりの純流入を記録。イーサリアム現物ETFの状況も解説。
07:50
主要ステーブルコインUSDC、Suiブロックチェーンで提供開始 価格上昇
主要ステーブルコインのUSDCは仮想通貨Sui上で発行される予定だ。また、Sui財団はムービーパスと提携しUSDCを使用した映画購読プラットフォームの支払い機能をユーザーに提供する。
07:00
ビットコイン、売り圧だけでなく需要も低下か
仮想通貨ビットコインは売り圧だけでなく需要も低下している可能性があるとCryptoQuantが分析。取引所に入金するアドレスの数が2016年以来の水準まで減少しているという。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア