はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

エルサルバドル国民、過半数がビットコイン法定通貨化に否定的

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

大学がビットコインについて世論調査

エルサルバドルのホセ・シメオン・カニャス中米大学(UCA)は、ビットコイン法定通貨化に関する世論調査を行い、その結果を発表した。ビットコイン政策に関して否定的に捉える市民が多いことが示されている。

エルサルバドルは2021年6月に米ドルと並行してビットコイン(BTC)を法定通貨とする「ビットコイン法」を可決。21年9月には、ナジブ・ブケレ大統領が政府として初めてビットコインに投資したことを発表し、その後複数回に渡って購入を行ってきた。

エルサルバドルは今年9月時点で、2,381 BTCを保有しているとされる。平均取得単価は約660万円だ。執筆時点のBTC価格約286万円に基づいて、2,381 BTCの資産価値は約68億円であり、すべて保有している場合、約89億円の含み損を抱えている見積もりになる。

エルサルバドルのビットコイン法とは

米ドルと並行する形で、ビットコインを法定通貨として認め、市民がビットコインを全ての決済シーンで利用できることを定めている。ブケレ大統領が推進した法案で、2021年6月9日に議会によって可決された。ビットコインが国の法定通貨として正式に認められる初の事例となった。

▶️仮想通貨用語集

ホセ・シメオン・カニャス中米大学(UCA)は、ビットコイン導入後一年が経過した今、国民の意見を明らかにする目的で、大規模な学術調査を実施。調査は2022年9月9日から27日にかけて実施された。

国内の成人を対象としたサンプル調査として、合計1,269人に面接を行ったもので、誤差はプラスマイナス2.75%(信頼水準95%)であるとしている。

対象者の居住地域は約60%が都市で、約40%が郊外であり、男性が約46%、女性が約55%だった。

約8割が「やめるべき」

まず、ビットコインに対する市民の評価は、10点満点中4.6点。ビットコインに肯定的だった割合(6~10点を付けた人々)は38.7%で、否定的だった割合(0~5点を付けた人々)は61.3%。否定的評価が過半数を占めることになった。

より詳細な項目をみていくと、調査対象者のうち、ビットコインを購入や支払いに使用したことがある人の割合は約24%で、残り76%は使用したことがないと回答している。

「ビットコインに公費を投入し続けるべきか」という問いについては、回答者の77.1%が「やめるべき」とした。14.9%が「続けるべき」と回答し、8%が「分からない」または無回答だった。

ビットコイン法定通貨化による家計への影響についても調査が行われた。「ビットコインにより家庭の経済状況がよくなったか」という質問については77.2%が「変わらない」と回答。「改善した」という回答はわずか3%にとどまっている。17.8%は「悪化した」と答えた。

ブケレ大統領は再出馬を計画

ブケレ大統領が導入したビットコイン法定通貨化に対する市民の評価は低い状況だが、一方で同大統領は支持率を維持している。背景の1つとしては、治安の改善がある。

エルサルバドルの人々は長くギャングによる暴力に悩まされてきたが、3年前にブケレ大統領が就任してから、1日の殺人件数は徐々に減少し、現在は就任当時の三分の一以下になった。

ブケレ大統領は9月、2024年に再び大統領選に立候補する計画だと発表したところだ。

この発表が行われた9月15日には、米格付け企業フィッチ・レーティングスが、エルサルバドルの外貨建て長期発行体デフォルト格付けを「CCC」から「CC」に引き下げている。

同社は、ビットコイン法成立前に、ビットコイン法定通貨化は、為替リスクや規制・運営面でのリスクにより、エルサルバドルの保険会社に悪影響をもたらし得るとの見解を示していた。このため、ブケレ大統領によるビットコイン政策の続行可能性をマイナス要因と評価した可能性もある。

関連エルサルバドルのブケレ大統領、2024年大統領選に再出馬へ

CoinPost App DL
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
12/09 月曜日
17:52
JVCEAがTrek Labs Japanを第二種会員に登録 ソラナ関連NFTや『Backpack Exchange』を展開
Trek Labs JapanがJVCEAの第二種会員に登録。暗号資産取引所「Backpack Exchange」とソラナ系NFT「Mad Lads」で急成長を遂げ、日本市場でも新たな展開を目指す。
17:20
米国ビットコインETFの売却損益は分離課税に 国税庁の見解と押さえておきたい注意点|寄稿:泉 絢也
米国ビットコインETFの売却所得に対する国税庁の分離課税判断について、照会担当者の税理士・泉絢也氏が解説。信託持分としての法的解釈から実務上の注意点まで、税務のポイントを網羅し、国内暗号資産取引への影響も考察した。
15:28
仮想通貨否定派のSEC委員の「再指名投票」迫る 米上院に業界注目
米上院銀行委員会は、証券取引委員会のCaroline Crenshaw委員の再指名に関する投票を行う予定だが、同委員はゲンスラー委員長を上回る仮想通貨反対派として認識されている。業界のリーダーらは同氏の姿勢を強く批判するとともに、投票結果に注目している。
15:20
DeFiアクセス効率化へ ワンクリック取引実現のFireblocks、Uniswap提携
機関投資家向けデジタルウォレットの大手FireblocksがDeFi取引所Uniswapとの提携を発表。ウォレット内で直接DeFiサービスが利用可能になり、機関投資家の参入ハードルを低減へ。
13:35
米アマゾンにビットコイン財務戦略の株主提案「資産5%の保有検討」を要請
米シンクタンクがアマゾンに対し、総資産の5%をビットコイン(BTC)に配分する戦略を提案。マイクロストラテジーの事例を参考に、インフレ対策としてのビットコイン保有を提言。株主総会での議案として審議を要請。
12:32
NOT A HOTEL DAO、仮想通貨NACのIEOで20億円超の資金調達に成功 
NOT A HOTEL DAOが国内仮想通貨取引所GMOコインのIEOで、目標額を超える20.7億円の資金調達に成功した。12月13日からGMOコインでに上場し、DAOのレンディングおよび宿泊権サービスが開始する。
11:52
イーサリアムやドージコインに資金流入、週間騰落率でビットコインを大きく上回る
暗号資産(仮想通貨)市場では、時価総額2位のイーサリアムが前週比でビットコインを大きくアウトパフォームした。近年では珍しい現象であり、ETH/BTCが反転すれば2021年の過去最高値更新が視野に入るか。
10:20
米財務省、ビットコインは『デジタルゴールド』としての役割があるとの認識示す
米財務省がビットコインは「デジタルゴールド」としての役割を持つとの認識を示した。ビットコイン(BTC)を大量保有するマイクロストラテジー会長は、政府の準備金は金(ゴールド)ではなくビットコインの備蓄を推奨した。
12/08 日曜日
13:00
今週の主要仮想通貨材料まとめ、スイ(SUI)価格高騰やイーサリアムへの再注目
ビットコイン、イーサリアム、XRP、スイなどの主要仮想通貨が注目。価格のボラティリティ、重要なニュース、2025年に向けた仮想通貨の展望を解説。
11:30
短期調整警戒も、今週高値を「大天井」断定は時期尚早か|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、1400万円台で推移する今週のビットコイン(BTC)相場を分析。10万ドルの壁を突破できれば、FOMOによって相場が走ると想定するも、CMEのビットコイン先物では7.8万ドル〜8万ドルの間に窓が開いている点にも言及した。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|モルガン・クリークCEOのアルトコイン5選に高い関心
今週は、モルガン・クリークのCEOによる仮想通貨ビットコイン・アルトコインの市場分析、ヘデラやXRPの高騰、a16zの2025年トレンド予想に関するニュースが最も関心を集めた。
12/07 土曜日
13:25
中欧チェコ、長期保有の仮想通貨に対する免税へ
チェコ共和国で、3年を超えて保有の仮想通貨によるキャピタルゲインを非課税とする法案が成立した。一定額以下の取引も免税となる。
12:26
仮想通貨 ライトコイン(LTC)とは|今後の将来性とおすすめ取引所
ライトコインの特徴と将来性を解説。2024年の米国ETF申請による展望、決済システムとしての実用性、投資のポイントまで詳しく解説。チャーリー・リー氏の見解や市場動向も含めた最新情報をお届けします。
11:40
仮想通貨と株式市場は割高か、米バンカメのアナリストが警戒
米主要株指数のS&P500は6日に史上最高値を更新し6,090ポイントの値を記録した。一方、仮想通貨ビットコインは5日に10万ドルの大台を突破し6日にはフラッシュクラッシュが発生したものの、7日には再び10万台を回復した。
10:05
米NY連銀元総裁、トランプ新政権のビットコイン準備金構想を批判
米国のトランプ次期大統領のビットコイン準備金構想に対し、NY連銀元総裁が批判的見解を表明した。代わりに規制を整備すべきとしている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
重要指標
一覧
新着指標
一覧