TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨暴落劇にインサイダー疑惑も:AIがビットコイン市場心理の『異常』を検知

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

AIがビットコイン市場心理の『異常』を検知か
上昇傾向にあったビットコイン価格が突如大暴落し、仮想通貨市場で投資家の混乱を招いている。下落を示唆する”予兆”がなかったか、データサイエンティストと市場アナリストチームの合同リサーチで浮かび上がった異常な動きとは。
センチメント分析とは
市場参加者のマーケットに対する強気や弱気などの市場心理を調査して、それを元に行なう相場の分析のこと。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

本日未明、米金融機関ゴールドマン・サックスが「仮想通貨の取引デスク開設を延期する」と発表したネガティブニュースが広まり、相場の急落に大きな影響を及ぼしました。

つい先日まで、投資家感情が全体的にポジティブであった最中、市場アナリストは、正体不明のクジラが10,000BTCのショートポジションを取った事を観測していました。

そしてショートポジションが取られた僅か数日後、ネガティブなニュースが続出したのです。トップアナリストは、なぜ1万BTC(約80億円)ものショートポジションをこうも早く取れるのか、疑問を呈していました。

ゴールドマン・サックスの情報を事前に察知した市場関係者が、1万BTCのショートポジションを取り、約2日の間隔を置いた後、「ゴールドマン・サックスが仮想通貨から手を引く」との発表した可能性があると邪推する人々もいます。

これは、ただの推測に過ぎませんが、新しいAIテクノロジーが仮想通貨市場を注意深く見張っており、意図的な市場操作を示唆する証拠が浮上しているため、議論の余地があるのです。

仮想通貨市場暴落の経緯

昨晩、「ビットコイン、イーサリアム、ライトコイン」を筆頭とした仮想通貨が急落した際、トレーダーは異例な動きの背景を探っていました。

そんな中、ゴールドマン・サックスが、期待されていた「仮想通貨取引デスク」の開発を中断すると発表したことが判明したため、インサイダー取引の疑惑や、機関投資家が相場操縦を行い、安く買い叩こうとしているのでは?とする憶測が、コメント欄に殺到しました。

売りシグナルは出ていたのか

AIベースの仮想通貨シグナルプラットフォームである、RoninAIのデータサイエンティストと市場アナリストチームは、下落を示唆する兆候(売りシグナル)が事前に起きていたか、状況を詳しく調べました。

その結果、いくつかの指標で下落直前に異常な動きが見られており、その内1つは、実際の下落が起こる数分前に散発的に増加したセンチメント分析の数値でした。

その後3日間、似たような散発的なセンチメントの不可解な増加がしばしば発生しており、その都度AIアルゴリズムが反応していたことが見られます。

このチャートは、市場の強気や弱気よりも、本来は存在すべきでない人為的な動きが突然起きた事を示しています。

下落前の最後の数時間を見てみると、平均値から標準偏差3を超える(統計学的に起こる確率が0.3%以下)センチメントの急上昇がはっきり見て取れます。

通常、このような急増は、自然発生しないと過去のデータが示しています。

こういった標準偏差の急激な動きは約0.3%のケースでのみ発生しない為、RoninAIチームは予想される市場影響を分析するため、その度に詳細を調べています。

今朝の仮想通貨市場における下落でも、その約10〜15分前に標準偏差3を超す異常な動きが起きていた為、市場操作の疑惑がさらに深まっています。

このような不自然な急上昇が下落の直前に起きた事は、強い兆候であると言えるでしょう。

データサイエンティストは、この下落が市場操作またはインサイダー取引によるものと強く信じてはいるものの、明白な理由をつけて決定的な答えを出すことは控えています。

それでも、10,000BTCをショートポジションで持つトレーダーは、どこかのタイミングで買い戻さねばなりません。

買戻しによる価格上昇が望めるということは、強気筋にとって悪くないニュースと言えるでしょう。

ただし、彼らがいつショートポジションを閉じて買い戻すのかは、定かではありません。

This AI Tracked Unusual Market Behavior Before Today’s Big Crypto Drop

September 6th, 2018

参考記事はこちらから

CoinPostの関連記事

仮想通貨暴落の要因:ゴールドマンサックスによる計画変更の詳細とは
均衡を保っていたビットコイン価格が暴落した。これには仮想通貨取引デスクを設立すると考えられていたゴールドマンサックスが、仮想通貨市場の規制の不透明さなどの理由により、取引デスクの設立計画を一時白紙に戻したことが大きく関わっている可能性がある。
ゴールドマン・サックスが12年ぶりに新CEOの誕生へ|仮想通貨事業に好意的な発言も
ゴールドマン・サックスを牽引してきたLloyd Blankfein氏が12年の役目に幕を降ろす。後任のDavid Solomon氏は、仮想通貨に肯定的で、優れた経営手腕を発揮してきただけなく、プライベートではDJ「D-Sol」として活躍する異色の存在として知られる。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧