CoinPostで今最も読まれています

「偏見に満ちた政治的報道だ」米大手マイニング企業RiotがNYタイムズを非難

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

マイニング産業に関する誤った情報

米暗号資産(仮想通貨)マイニング企業Riot Blockchainは10日、ニューヨークタイムズ紙(以下、NYTと表記)が前日に報道したマイニング産業に関する内容について、抗議する公式声明を発表した。

「ビットコインをめぐるデジタル競争の実際のコスト」と題したNYTの記事は、冒頭でマイニング産業を次のように表現している。

ビットコインのマイニングは、電気を貪り食い、売ることによって電気を現金化するものだ。さらに電気を消すことでさえも。その上、大規模な公害を引き起こすが、多くの場合、一般市民がその代償を払うことになる。

Riotは声明で、NYTの記事は、同社やマイニング産業に対する「虚偽(誤った認識)であり、偏見に満ちた見方」を示してると指摘。Riot社が提供した事実に基づく情報を無視して、誤解を招く情報であると知りながら、記事を発表することを選んだとNYTを強く非難した。

Riotは、記事掲載の数週間前、NYTからの質問に対して同社が提供した情報は、「NYTが誘導しようとしたシナリオに合わないため、あからさまに無視された」と主張。NYTに対するRiotの全回答を公表するとともに、記事の中の「最も顕著な欠陥との比較」を列挙し、反論した。

歪曲された論点

NYTが歪曲した報道しているとして、Riotが取り上げたのは以下のような点だ。

  • ビットコインマイニング施設の電力使用量に関する事実
  • マイニングと電気代の高騰や炭素汚染コストの関係
  • テキサス州の電力供給企業との契約:電力需要対応プログラムへの参加
  • マイニング企業による雇用創出
  • 再生可能エネルギーと化石燃料由来の電力の割合
  • 電力市場と電力料金節約の具体例

NYTはマイニング施設の電力消費量を一般家庭の消費量と比較しているが、Riotはこの方法を「恣意的で、煽動的であり、政治的な選択」と非難。事実としては、「製造業、他のデータセンタ、鉄鋼産業、化学産業」などの電気を使うほぼ全ての産業、そして家庭用のエアコンでさえ、ビットコインマイニング施設よりも「高い割合の化石燃料で発電された、より多くの電力を消費している」と指摘した。

政治的な考慮に基づいて、誰がエネルギーを使用できるかを選択することは、自由な社会の価値観と矛盾する危険な道である。

電力料金の高騰については、金融・財政政策や、米連邦政府によるエネルギー政策、ロシア・ウクライナ情勢など、さまざまな要因で上昇しているため、ビットコインのマイニングと結びつけるのは短絡的であるとRiotは示唆。実際、オフピーク時に電力を購入し、ピーク時に需要対応プログラムに入札することで、実際には電気料金の削減に貢献していると主張した。

また、Riotは、「風力発電24%、原子力発電10%、太陽光発電4%程度を使用する」テキサス州の電力グリッドから電気を購入していると、96%が化石燃料由来の電力で操業しているとのNYTの主張を覆した。

雇用創出については、Riotは地元で多くの正社員を抱え、地元の業者を利用しており、拠点とする群と学区では最大の納税者であると強調した。NYTはこの情報を提供されていたのにも関わらず、この事実を「認めるのではなく、回避することを選択した」と同社は批判した。

風刺動画が話題に

Riotは、NYTの記事に対し声明で反論するだけではなく、「ビットコインマイニングの二酸化炭素排出量はゼロ」という動画をツイッターに投稿して、注目を集めている。

ヘルメットを被ったRiotの社員(リサーチ部門責任者のPierre Rochard氏が扮している)が、マイニング施設の二酸化炭素量を測定して回るという風刺に満ちた動画だ。二酸化炭素を実際に排出するのは、発電プロセスであり、電力を消費するマイニング機器によるものではないということを揶揄したものだ。

ツイッターではこの動画の閲覧回数と「いいね」がNYTを上回ったと話題になっている。

関連:「強固な財務基盤を維持できている」米上場マイニング企業Riotが通期決算発表

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/15 日曜日
11:30
米CPI・FOMC影響でビットコイン相場が820万円に推移|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストがビットコイン相場を分析。リセッション懸念が高まる中、今週の暗号資産市場でビットコイン(BTC)は上下動。FOMCの動向が注目されている。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米CPIとXRP投資信託に高い関心
今週は、米CPI、グレースケールのXRP投資信託の販売再開、米マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長によるビットコイン価格予想に関するニュースが最も関心を集めた。
09/14 土曜日
15:00
英高等裁「USDT含むステーブルコインは法律に基づく財産」と判決
英国の高等裁判所がUSDTを法的財産と認定。仮想通貨の法的保護を強化する判決に。背景となった訴訟の詳細を解説。
13:20
「RWAトークン化市場が1.7兆円規模に成長」バイナンスの最新リサーチ
バイナンスが現実資産(RWA)トークン化市場を分析。米国債トークンが牽引し、1.7兆円規模に。法的課題や今後の展望も解説。
12:00
リップルX幹部が語る対SEC裁判やIPO|WebX2024インタビュー
WebX2024でRipple(リップル)X幹部に取材。長年に渡る米SECとの裁判や株式上場(IPO)の可能性、仮想通貨ステーブルコインの開発、日本市場の重要性について語られた。
11:00
FTX前CEOバンクマン・フリード氏、25年懲役判決に控訴 再審求める
FTX破綻事件において詐欺などで25年の判決を受けたサム・バンクマン=フリード前CEOが控訴。支払能力があったと主張し、再審を要求。
09:38
バイナンスのソラナステーキング「BNSOL」、資産運用の新たな選択肢に
世界最大の仮想通貨取引所バイナンスは12日、独自のソラナリキッドステーキングトークン(LST)である「BNSOL」の提供を正式に開始した。
08:30
米SEC、「仮想通貨証券」の表現を削除
米SECがバイナンスとの裁判で訴状を修正し、仮想通貨証券という表現を削除した。その理由について述べている。
07:30
ワールドコインのワールドID、ソラナブロックチェーンで利用可能に
サム・アルトマン氏の仮想通貨プロジェクト「ワールドコイン」のオンチェーンIDである「ワールドID」はソラナ上でも利用できるようになった。
07:00
新経済連盟、2025年度税制改正提言を発表 暗号資産税制も含む
新経済連盟が2025年度税制改正提言を発表。暗号資産の申告分離課税導入やETF取り扱い可能化など、Web3支援策を提案。日本経済活性化と国際競争力強化を目指し、AI開発やスタートアップ支援も含む16の具体策を提示。
06:15
米マイクロストラテジー、18300BTCのビットコインを追加購入
米マイクロストラテジーは13日、仮想通貨ビットコインを追加購入したことを発表した。
09/13 金曜日
15:00
ヴィタリック・ブテリン氏、L2プロジェクトの分散化を促す基準適用を宣言 
イーサリアムの共同創設者であるヴィタリク・ブテリン氏は、L2で分散化に関する一定の基準を満たさないプロジェクトについては、来年からは公に支持することはないと宣言。同氏が定義した分散化の三段階で「ステージ1」に達していないプロジェクトは「失敗」とみなすと述べた。
13:40
SWIFT、現実資産(RWA)トークン化分野で新たなソリューションを開発
SWIFTがトークン化資産と法定通貨の相互運用性を高めるソリューションを開発中。CBDCやステーブルコインも利用予定。
10:50
eToroがSECと和解 米国でビットコインなど3銘柄のみ提供へ
eToroがSECと和解し、2億円の罰金支払いに同意。米国顧客向け仮想通貨取引をビットコインなど3銘柄に限定へ。
09:50
ディーカレット、63億円超を資金調達
デジタル通貨DCJPYの事業基盤強化に向け、ディーカレットホールディングスは第三者割当増資で総額63億4,900万円の資金調達を実施したことを発表。今後の計画も説明した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア