CoinPostで今最も読まれています

円建てBTC相場は為替起因の動きにも注意|bitbankアナリスト寄稿

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

今週7/15(土)〜7/21(金)の仮想通貨相場

国内大手取引所bitbankのアナリスト長谷川氏が今週のビットコインチャートを図解し、今後の展望を読み解く。


目次
  1. ビットコイン・オンチェーンデータ
  2. bitbank寄稿

ビットコイン・オンチェーンデータ

BTC取引数

BTC取引数(月次)

アクティブアドレス数

アクティブアドレス数(月次)

BTCマイニングプールの送金先

取引所・その他サービス

bitbankアナリスト分析(寄稿:長谷川友哉)

7/15(土)〜7/21(金)週次レポート:

今週のビットコイン(BTC)対円相場は、先週から10万円ほど水準を下げるも、ドル建てで3万ドル水準となる419万円周辺にて底堅い推移に終始している。

米リップルが米証券取引委員会(SEC)との裁判で部分的勝訴を勝ち取り、先週のBTCは、ドル建てでは高値レンジからのブレイクアウトを試す展開を繰り広げたが、米政府がシルクロードから押収したBTCに動きがあったことや、バイナンスによる1,000人規模のレイオフなどが材料視され、先週末のうちに高値レンジ下抜けを試す急展開を見せた。

今週のBTC相場は、来週に米連邦公開市場委員会(FOMC)を控え小動きに終始している。

週央までは、6月の米小売売上高や住宅着工件数の下振れが相場の支えになった反面、FOMCへの警戒感からか米債利回りも底堅く、BTCは方向感を示せなかった。20日には、チェーンリンク(LINK)やステラ(XLM)など一部アルトコインの上昇に連れ高になるも、米新規失業保険申請件数が市場予想に反して前週から減少し、米債利回りが上昇すると、BTCは上げ幅を解消した。

【第1図:BTC対円チャート(1時間足)】
出所:bitbank.ccより作成

米失業保険申請件数を通過して、いよいよ来週のFOMCまで目星い米国の経済指標が出揃った格好と言えよう。

市場は米連邦準備理事会(FRB)による7月利上げの可能性をほぼ100%織り込んでおり、日本時間27日未明に結果が出るまでは手掛かり難で様子見ムードが続くか。DeribitのBTCオプション市場では、3万ドルストライクに建玉が集中しており、BTC相場は目先も3万ドル水準で底堅い推移が想定される。

来週のFOMCの注目は、7月以降の金利動向に関して手掛かりを得られるかとなろう。6月FOMCでは、経済見通しで年内残り2回の利上げの可能性が示唆されたが、市場はもっぱら7月の利上げが最後になることを見込んでいる。

6月は平均時給やコア消費者物価指数(CPI)の伸び鈍化が確認されたものの、失業率が改善し、失業保険の新規申請件数も足元で減少するなど、政策金利の先行きを予想するにはまちまちな内容と言えよう。

また、FRBがインフレ指標として重要視する個人消費支出(PCE)価格指数の6月分のデータは、来週のFOMC後の発表となっており、政策方針の転換は依然として期待できない公算が高いと見ている。

とは言え、FOMCの政策方針は、昨年の「積極的且つ迅速な引き締め」から「データを精査しつつ会合毎に判断」と慎重さを増しており、CPIで僅かながらインフレ抑制に向けた進捗が確認されたことに鑑みるに、市場で織り込まれている以上のタカ派的なサプライズも想定し難いか。

他方、来週28日には日銀の政策決定会合も控えている。日銀の決定はBTC自体には影響が少ないと見ているが、ドル円相場には大きな影響を与えると言え、先週同様に円建てBTC相場は為替起因の動きに注意したい。

寄稿者:長谷川友哉長谷川友哉(ハセガワ ユウヤ)
英大学院修了後、金融機関出身者からなるベンチャーでFinTech業界と仮想通貨市場のアナリストとして従事。2019年よりビットバンク株式会社にてマーケットアナリスト。国内主要金融メディアへのコメント提供、海外メディアへの寄稿実績多数。

関連:bitbank_markets公式サイト

前回のレポート:向こう数日間はビットコイン相場から目を離せない重要局面に

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
05/02 木曜日
18:20
米マイクロストラテジー、ビットコイン利用の分散型IDを発表
米マイクロストラテジーは、ビットコインのチェーン上に構築された、企業向けの分散型IDプラットフォーム「MicroStrategy Orange」を発表した。
14:00
米検察、ビットコイン売買のCashApp運営企業Blockを捜査か
ツイッター(現X)の共同創業者ジャック・ドーシー氏が立ち上げた金融テクノロジー企業Block Inc.が、コンプライアンス違反で米連邦検察当局からの捜査を受けていることが、米NBCニュースの報道から明らかになった。
13:00
「マイニング事業者の降伏迫る可能性」The Bitcoin Layer分析
ビットコインリサーチ企業The Bitcoin Layerは、ビットコイン価格下落などにより、マイニング事業者の利益が深刻に圧迫されていると分析した。
11:00
ビットコイン、BitVMXで高度なアプリ開発を実現へ
仮想通貨ビットコインのブロックチェーン上で高度なアプリ開発を実現する「BitVMX」がホワイトペーパーを公開。BitVMXは早ければ1年後にもローンチされる可能性がある。
10:00
「ビットコインは2030年までに6億円に」ARKウッドCEO
ARK Investmentのキャシー・ウッドCEOは、仮想通貨ビットコインが今後2030年までに約5.9億円に達する可能性があるとの強気予測を披露した。
08:25
ブラックロック、Securitizeの73億円調達を主導
ブラックロックは今回の出資でSecuritizeの提携関係を強化していく格好だ。ブラックロックの他、オルタナティブ投資管理会社のHamilton Lane、ParaFi・キャピタル、Tradewebマーケッツもこのラウンドに参加した。
07:45
テザー社、24年1Qの利益が過去最高に
仮想通貨ビットコインへの投資も貢献し、ステーブルコイン発行企業テザー社の24年1Qの利益が45億ドル超となり過去最高に。同社は、初めてグループの純資産を報告した。
06:50
ETFや国・企業保有のビットコインは約27兆円規模=VanEck報告
ビットコインETF分野で、仮想通貨ビットコインを最も保有しているのはブラックロックのIBITで現在274,462 BTCを保有。企業の保有では、米マイクロストラテジーが最多で214,400 BTCを保有している。
06:15
FOMCで政策金利現状維持、ビットコイン一時59000ドル台回復
仮想通貨ビットコインは一時58,000ドル水準を回復。パウエル議長が「米経済は成長もしくはインフレでスタグフレーションは想定していない」とコメントしスタグフレーションへの懸念を後退させた。
05/01 水曜日
15:00
Bitwise最高投資責任者「米国でステーブルコイン法案可決なら、甚大な影響を及ぼし得る」
仮想通貨投資企業Bitwiseのマット・ホーガン最高投資責任者は、米国議会が今年、包括的なステーブルコイン法案を可決する可能性に言及。実現した場合、仮想通貨の広範な普及という面で ビットコイン現物ETFの承認と同等か、それ以上に大きな影響を与える可能性があると述べた。
12:30
米コインベース、ビットコインのライトニングネットワークを導入
米大手仮想通貨取引所コインベースは、ビットコインのライトニングネットワークを導入したと発表した。BTC送金を高速・低コストにする。
11:59
仮想通貨全面安、地合い悪化と香港ビットコインETFの思惑買い剥落で
暗号資産(仮想通貨)相場では、経済指標を受けた米国株安などの地合い悪化に加え、香港市場のビットコインETF・イーサリアムETFの初動不調の影響もあり、ビットコイン(BTC)やアルトコイン相場が急落した。
11:25
Web3ゲーム企業Games for a Living、クラクラ制作企業などから5億円調達
EAの創設者Trip Hawkins氏が共同で立ち上げたWeb3ゲーム企業Games for a Livingは調達ラウンドで、5億円を調達した。
10:05
バイナンスCZ前CEO、懲役4か月の判決
米地裁は、仮想通貨取引所バイナンスのCZ前CEOに懲役4か月の判決を下した。法律違反を知らされていた証拠がないことなどが緩和材料となった。
09:20
東京都、デジタル証券発行の補助金申請を受付開始
デジタル証券(ST)発行企業を支援するため、東京都が補助金申請の受付を開始。都内の企業は申請が認められれば、ST発行に必要な経費の一部を補助してもらうことができる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア