新興技術の構築にフォーカスすべき
Web3やビットコインは世界で注目されるトピックの一つとされるが、直感的にわかりづらく、そもそもどの様なニーズや将来性があるかを明確に答えられる人は少ない。
そこで、CoinPost株式会社の主催するWebXカンファレンスにて、Web3に精通する加納裕三氏と、実業家であり2ちゃんねるの創設者の「ひろゆき」こと西村博之氏が、「ビットコイン・Web3は世の中に必要か?」をテーマに対談を実施。初心者から事業者まで理解を深める機会となった。
西村博之氏と加納裕三氏の対談は、ビジネス動画メディア『ReHacQ』の協力のもと実現した。モデレーターは、経済・ビジネスに関するバラエティー番組『ReHacQ』を手がける株式会社tonari代表取締役CEO高橋 弘樹氏が務めた。
8/21追記:WebX特別対談の映像が初公開されました。ぜひご覧下さい。
対談内容
自身もWeb3ゲーム、例えばSTEPNを楽しんでいるというひろゆき氏。「Web3の世界には詐欺的な人々が存在し、その理由としてWeb3の不明瞭な法的立場とユーザーの理解不足が詐欺的行為を生む根底にある」と同氏は警告した。
ひろゆき氏は特に、NFT(非代替性トークン)が具体的にどのような権利を取引しているのかが不明瞭であると指摘した。加納氏との対談を通じて、法的にはデジタルデータの所有権を認めていないため、NFTを購入してもデータの所有権は得られないという事実が、出席者の間で改めて共有された。
加納氏は、NFTは所有権や著作権を持たず、取引されているのは”所有感”だけであると明言。その価値はNFTを持つことを誇りに思う人々によって支えられており、ユーザーはそのことを理解して取引を行うべきだと述べた。さらに、グローバルな環境では、利用規約を含むユーザーの認識が重要であると強調した。
ひろゆき氏は、似た見解をWeb3全体にも示している。同氏は、投機で儲けたい人、またそうした人を欺いて儲けようとする業者の比率が増え、純粋に構築をモチベーションとする人々の割合が小さくなっている状況に懸念を示す。
加納氏も同意し、インターネットの黎明期や2000年前後のインターネットバブルと似た状況だと語る。しかし、ひろゆき氏は、上場企業には投資家保護のためのチェックシステムが存在したが、オープン市場であるWeb3にはそれが欠けており、投資家にとって危険であると批判した。また、IEOなど自主規制ルールが整備されているが、、チャンスを追求するユーザーが海外への進出を考え、結果的に詐欺に巻き込まれる現状を憂慮した。
最後に、Web3の可能性について語った加納氏は、少額決済に大きな可能性があると見ており、マンホール撮影(例:TEKKON)のような大衆労働力を活用し、少額の報酬を手渡す新たなビジネスモデルが存在すると語った。
それに対して、ひろゆき氏は、ユーザーにとってWeb3は大金を稼ぐ手段ではなく、STEPNのようなゲームで一日数百円を稼ぐレベルの世界であるべきだとし、参加者に金儲けよりも他の動機を見つけるよう忠告した。
Web3について意見交換した両者。異色の対談は盛況のまま幕を閉じた。
皆様ご視聴ありがとうございました‼️
— 加納裕三@bitFlyer (@YuzoKano) July 25, 2023
ひろゆきさんとの対談が終わりました。立ち見が出るほどのお客さまに来ていただいて感謝を申し上げます。
※ひろゆきさんが論点をずらさないので秘技「論点ずらすのやめてもらえませんか?」を繰り出すことができませんでしたが次回(があれば)頑張ります❗️ pic.twitter.com/PwP09SfvlX
Web3と仮想通貨
日本では自民党のWeb3プロジェクトチームが立ち上げられ、AIとWeb3の進化を踏まえた新たな国家戦略を総理に提言するなど、Web3推進への気運が高まっている。
そうした中、ビットコインなど仮想通貨やNFT(非代替性トークン)、分散型金融(DeFi)などは世の中をどのように変えるポテンシャルがあるのか、そもそもこれからの社会ではそうしたWeb3の発展が必要なのか注目されている。
関連:なぜ日本政府は「Web3政策」を推進し始めたのか?重要ポイントと関連ニュースまとめ
Web3とは
現状の中央集権体制のウェブをWeb2.0と定義し、ブロックチェーン等を用いて非中央集権型のネットワークを実現する試みを指す。代表的な特徴は、仮想通貨ウォレットを利用したdAppsへのアクセスなど、ブロックチェーンをはじめとする分散型ネットワークのユースケースがある。
▶️仮想通貨用語集
登壇者プロフィール
株式会社bitFlyer 加納 裕三 CEO。ゴールドマン・サックス証券(株)等を経て、2014年に(株)bitFlyerを共同創業。以降、国内の法改正に関する提言や自主規制ルールの策定等に尽力すると共に、暗号資産交換業者であるbitFlyer USA, Inc.のCEO、bitFlyer EUROPE S.A.のチェアマンを歴任し、グローバルな視点で暗号資産交換業業界の発展に貢献。現在、2019年に設立した(株)bitFlyer Blockchainの代表取締役を務めるほか、(一社)日本ブロックチェーン協会(JBA)代表理事、(一社) Metaverse Japanアドバイザー等を務め、web3業界の発展に向け意欲的に活動中。
西村 博之氏。日本の実業家、論客。2ちゃんねる創設者。フランス・パリ在住。英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者。東京プラス株式会社代表取締役。有限会社未来検索ブラジル取締役。