CoinPostで今最も読まれています

再生可能エネルギー関連企業Entheos、セキュリティトークン発行へ

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

証券トークン化でPlural Energyと提携

再生可能エネルギーのストレージソリューションを提供するEntheosは、再生可能エネルギーのトークン化プラットフォームPlural Energyと提携すると発表した。Blockworksが1日に報じた。

投資家はPlural Energyのトークン化プラットフォームを通じて、Entheosの規制に準拠したセキュリティトークンを購入できるようになる。

セキュリティトークンとは

セキュリティトークンは、「有価証券をトークン化してブロックチェーン上でやり取りするもの」である。

有価証券は保有している資産を証明するものでなければならず、その価値が法定通貨などで担保されることに基づき、セキュリティトークンとは「ブロックチェーン上で管理する、株式や債権など」と言い換えられる。

▶️仮想通貨用語集

Plural Energyとは

Plural Energyは、DeFi(分散型金融)とブロックチェーン技術を利用して、再生可能エネルギー企業の資金調達を円滑化するプラットフォームである。

同社は、「再生可能エネルギー業界では、大規模な資本や銀行とのコネクションを持たない中小規模の場合、資金調達が困難という課題があった」と指摘。Plural Energyのプラットフォームで、セキュリティトークンを発行することで、企業は円滑に資金を集めることができるようになると説明している。

セキュリティトークンの形で発行することにより、投資家も太陽光発電、風力発電、蓄電池など再生可能エネルギーに、約1,500円(10ドル)から出資することが可能だ。

Plural Energy上の資産はEVM(イーサリアム仮想マシン)と互換性があり、DeFiエコシステムに組み込めるようになっている。

EVM(イーサリアム仮想マシン)とは

スマートコントラクトを実行するための「翻訳機」として機能する。イーサリアムクライアントのネットワークに保持されるステートマシン(入力条件と現在の状態によって次の状態が決まる論理回路)であり、ブロック生成の度にトランザクションやスマートコントラクトを実行してネットワークの状態を計算する役割を担う。

▶️仮想通貨用語集

Plural EnergyのAdam Silver CEOは、セキュリティトークンを購入した投資家は、その資産のパフォーマンスを追跡することもできると説明した。

ブロックチェーンにより業界に関するデータを投資家に提供することで、投資決定にも役立ててもらうことができるとしている。

例えば、投資家は特定のセキュリティトークンに関して、エネルギー生産、生産タイムスタンプ、エネルギーの販売価格などのデータを確認することが可能になる。

再生可能エネルギーを促進するEntheos

Entheosは、環境条件に合わせてバッテリーをコントロールするソリューションを提供する企業だ。MakerDAOのプロジェクトにも貢献していたTeej Ragsdale氏らによって共同設立された。Ragsdale氏は、事業について次のように述べている。

従来のバッテリーは投資家にとってあまり優れた資産ではなかった。当社はデータを監視し、より動的な方法でバッテリーを制御することで、バッテリーをより魅力的なものにしている。

当社は、天候や価格条件を監視し、電力価格などが低い場合はバッテリーを満充電し、電力価格などが高い場合は放電することができるような、スマートなソフトウェアを開発している。

Entheosは、こうしたエネルギー効率の高いシステムを提供することで、世界中の企業や地域が安価で信頼性の高いエネルギーにアクセスできるようにすることを目標としている。そのことにより、バッテリーが重要な役割を果たす再生可能エネルギーも促進していくとしている。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
13:20
ソラナスマホ「チャプター2」、「Solana Seeker」へと改名 Helium無料サービスなど搭載
ソラナラボ傘下のスマホ子会社「Solana Mobile(ソラナ・モバイル)」は二代目のスマートフォン「チャプター2」は19日、「Solana Seeker」へとリブランディングしたことを発表した。
12:55
Bitgetら2社、TONへの42億円の投資を発表
TONエコシステムの発展を支援することを目的に、BitgetとForesight Venturesが42億円の投資を発表。仮想通貨TONを大口保有者から入手することで投資を行うという。
11:20
三菱商事のDREAMが推進する不動産投資、トークン化されたSTファンドの新たな展開
ダイヤモンド・リアルティ・マネジメント株式会社、みずほリース株式会社、およびエムエル・エステート株式会社は18日に、適格機関投資家向け不動産STOファンドを組成した。
09:45
米SEC、仮想通貨DeFiプラットフォームRari Capitalと和解
SECがRari Capitalの利回りサービスの問題点を告発・和解。未登録ブローカー活動や誤解を招く宣伝などで和解に至った経緯を解説。
08:25
米FRB、0.5ポイントの大幅利下げを決定
米FRBはFOMCの会合で0.5ポイントの大幅利下げを決定。金融政策の転換がビットコインなどの仮想通貨相場の追い風となるか注目が集まっている。
08:05
米国初、ルイジアナ州政府 ビットコインライトニングに対応 
ビットコインの支払いの仕組みについては、政府間取引のための仮想通貨変換サービス「Bead Pay」によって米ドルに変換される。政府としては、ビットコインを直接保有したりしない。
06:55
トランプ氏、ニューヨークのバーで初めてのビットコイン決済
米国のドナルド・トランプ前大統領は18日、大統領選に向けたキャンペーンで、ニューヨーク市のバー「PubKey Bar」を訪問し仮想通貨ビットコインを使ってチーズバーガーを購入した。
06:20
仮想通貨ALEOとZETA、コインベースへ新規上場 価格高騰
仮想通貨取引所大手のコインベースは19日、2銘柄の新規上場を発表した。ZETAは価格が高騰している。
09/18 水曜日
16:52
「ビットコインはリスク資産ではない」ブラックロック幹部が指摘
ブラックロックのデジタル資産責任者が、ビットコインの誤った認識を指摘。リスク資産ではなく非相関資産であると主張し、機関投資家教育の重要性を強調した。
14:00
シンガポール最大銀DBS、仮想通貨オプション提供へ
年内に提供か シンガポール最大の銀行であるDBSは17日、2024年第4四半期(10〜12月)から機関投資家と富裕層向けに暗号資産(仮想通貨)のオプション取引と仕組み債を提供す…
12:50
Wintermute、米国選挙の予測市場開始へ トランプとハリストークンを上場
Wintermuteが米国選挙予測市場をまもなく開始する。イーサリアムなど複数ブロックチェーン対応。トランプ氏とハリス氏の勝利予測動向も解説。
12:16
大幅利下げ思惑でビットコイン急反発か、仮想通貨投資ファンドは週4.3億ドルの純流入へ
FOMCの金融政策発表が迫る中、FRBの大幅利下げ期待でビットコイン(BTC)が高騰し、6万ドル水準を奪還した。対してイーサリアム(ETH)は軟調な相場が続いている。
11:24
1行のコードでdAppsに統合可能、Googleクラウドがイーサリアムと完全互換性のRPCサービスを発表
Google Cloudは9月18日、Web3開発者向けの新サービス「ブロックチェーン RPC」の提供開始を発表した。このサービスは、ブロックチェーンデータとのやり取りを簡素化し、ノードインフラ管理の複雑さを軽減する、コスト効率の高いスケーラブルで信頼性の高いソリューションを提供する。
10:35
イエロー、リップル共同創設者らから14億円調達
リップル共同創設者クリス・ラーセン氏が主導し、イエローネットワークが14億円を資金調達。今回の資金を活用し、今後もDeFiの課題解決に取り組んでいく。
10:05
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」、3週間ぶりの純流入
ブラックロックのビットコイン現物ETF「IBIT」が3週間ぶりの純流入を記録。イーサリアム現物ETFの状況も解説。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア