GMOコイン現物取引ランキング
暗号資産取引業を営むGMOコインは14日、2024年2月の暗号資産(仮想通貨)取引ランキングを公表した。
顧客同士の売買が可能な「取引所(現物取引)」のランキングにおいて、ビットコイン(BTC)が首位を獲得した。
ビットコイン(BTC)は2021年11月の69,000ドルを2年半以上ぶりに上回り、円建て、ドル建てともに過去最高値を更新した。この上昇は、24年1月の米国証券取引委員会(SEC)によるビットコインの現物ETF承認に伴う機関投資家の資金流入と、4月頃に予定される半減期への期待から来ている。
続く2位にはイーサリアム(ETH)、3位にはXRPと、前月と変わらぬ順位。イーサリアムは3月13日にメインネットでの大規模アップグレード「Dencun」を実施し、レイヤー2スケーリングソリューションの手数料削減が確認されている。XRPは3月11日に17.9%の価格上昇を見せ、0.7ドル(約100円)台を回復し、再び注目を集めている。
ソラナ(SOL)とアスター(ASTR)は、それぞれ4位と5位を維持。SOLはミームコインに対する熱狂の再燃と、ネットワーク活動増加が資産価格に影響を与えているとの見方もあり、関心が高まっている。昨年第4四半期には、ソラナ・ネットワークの日次アクティブユーザーアドレスが前四半期比75%増加し、代表的なミームコインBONKの価格上昇との相関が指摘された。
関連:「ミームコインBONKの価格がソラナ上の活動に相関」フランクリン・テンプルトン分析
Yoki Originsの参加方法
アスターは、3月6日にイーサリアムL2である「Astar zkEVM Powered by Polygon」のメインネットをローンチ。キャンペーン「Yoki Origins」には40以上の日本企業やWeb3プロジェクトが参加。NFTを集めてAstar Networkのオリジナルキャラクター「Yoki」を育てるイベントが開催されている。
「販売所」ランキングでは、上位4銘柄に変化はないが、カルダノ(ADA)が5位に5つ順位を上げ、チェーンリンク(LINK)も7つの順位上昇で8位に入った。なお、GMOコインの販売所ではまだASTRの取り扱いがない状況だ。
GMOコインは、GMOフィナンシャルホールディングスの傘下にある東証上場企業で、GMOインターネットグループの金融部門を担う持株会社。同社は証券取引、外国為替(FX)取引、暗号資産取引などの金融関連事業を手掛けており、暗号資産も外国為替FXも1つのアプリで操作可能だ。
本記事は企業の出資による記事広告やアフィリエイト広告を含みます。CoinPostは掲載内容や製品の品質や性能を保証するものではありません。サービス利用やお問い合わせは、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは、本記事の内容やそれを参考にした行動による損害や損失について、直接的・間接的な責任を負いません。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、ご自身で調査し、自己責任で行ってください。