CoinPostで今最も読まれています

米大統領選ハリス氏勝利で「ビットコインに限り」強気か=レポート

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

大統領選の結果と仮想通貨の今後

米大手資産管理会社VanEck(ヴァンエック)のアナリストらは19日、米大統領選の行方と絡めて、暗号資産(仮想通貨)市場の今後を予想した。

共和党のドナルド・トランプ候補が勝利すれば、仮想通貨全般にとって強気だと述べている。

一方で、民主党のカマラ・ハリス候補が当選した場合、「ビットコイン」にとっては、トランプ氏再選よりも良いシナリオになる可能性もあると指摘した。

関連24年米大統領選挙、仮想通貨市場への影響は トランプ氏らの政策や動向まとめ

ハリス氏勝利で厳しい規制環境となる可能性

まず、アナリストらは、どちらの政権になった場合でも、現行のようなペースの財政支出を維持する可能性が高いと意見した。特に、規制強化や増税などによりビジネスに悪影響があった場合は、さらなる量的緩和につながる可能性があるとしている。

過去に、米国の量的緩和は仮想通貨市場にとってプラス要因になってきたところだ。

一方で、もし仮にハリス氏が大統領となり、ゲイリー・ゲンスラーSEC委員長を留任したり、金融政策に関して民主党エリザベス・ウォーレン派と緊密に連携した場合、企業活動にとって抑制的となる可能性は高まるとした。

その場合、仮想通貨業界は厳しい規制環境に直面し、機関投資家による仮想通貨の採用を鈍らせることが考えられるとしている。

ウォーレン議員は、仮想通貨に批判的な姿勢で知られている。2023年には「デジタル資産マネーロンダリング防止法案」を提出。仮想通貨ウォレットプロバイダー、マイナー、バリデーターなど様々な者に銀行秘密法の義務を課す内容で、業界からは懸念されているものだ。

関連仮想通貨支持のディートン弁護士、上院議員選出馬へ ウォーレン議員に対抗

米国の債務拡大とビットコイン

アナリストらは、ハリス氏当選は「ビットコインに関してのみ言えば」トランプ氏の二期目よりも有利に働く可能性も指摘した。ハリス政権誕生で「ビットコインの採用を促進してきた米国の構造的問題の多くが加速する」との見解を述べている。

今回のレポートを執筆したマシュー・シーゲル氏らは7月のレポートで、米国の「構造的問題」として無駄な公共事業などによりGDPに占める政府債務が増加する傾向や、米国を含む各国の官僚主義による政府や民間部門のコスト上昇を指摘していた。

この結果として、米ドルなど主要通貨の価値が損なわれることにつながるとしている。ビットコインは、これまで様々な論者から、法定通貨の価値下落に対するリスクヘッジとしても注目されてきた経緯がある。

アナリストらは、この場合、ビットコインは規制が明確なために、他の仮想通貨よりも競争力が増すだろうと意見した。例えば米国の証券取引委員会(SEC)は、様々なトークンを「証券」として取り締まっているが、ビットコインは「商品(コモディティ)」とみなしてきた。

一方でアナリストらは、トランプ氏が勝利すれば、ビットコインだけではなく仮想通貨全般に強気だとして、次のように分析している。

トランプ氏が大統領に就任すれば、規制緩和とビジネスに優しい政策がさらに進む可能性が高いため、仮想通貨エコシステム全体にとって強気であると考えられる。

特に、過去4年間で規制当局が監視を強めてきた仮想通貨の起業家にとってはプラスとなる。

アナリストらは最後に、どちらの政権でも財政赤字の拡大と国家債務の増加が続くだろうと繰り返した。これが米ドルを弱体化することで、ビットコインには強気要因だとの見解を示す格好だ。

関連金持ち父さん著者キヨサキ氏「米利下げで金・銀・ビットコインの価格は上昇へ」

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/04 金曜日
16:38
バイナンス、4種類の仮想通貨取引ペアを取扱い中止
海外の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスは4種類の現物通貨ペアの取扱いを中止した。流動性向上を目的とした戦略の一環で、他の通貨ペアは引き続き利用可能。
15:00
ソラナの猫系ミームコイン「MEW」、米クラーケンに新規上場
米大手仮想通貨取引所クラーケンは8日にソラナ(SOL)基盤の猫をモチーフにしたミームコイン「MEW」を新規上場する予定だ。
14:30
リップル社、ラテンアメリカ大手仮想通貨取引所と協業
仮想通貨を活用した国際送金を変革するため、リップル社がラテンアメリカ大手取引所Mercado Bitcoinと協業。今後のユースケースなどを発表した。
13:00
ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」の正体に迫るHBOドキュメンタリー公開へ
ビットコイン考案者サトシ・ナカモトの正体を追うドキュメンタリーが近日公開。関係者へのインタビューなどで開発状況に迫る。
12:29
ビットコイン6万ドルの節目で下げ渋る、SEC控訴でXRPは急落
暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインが6万ドルの節目で下げ渋り反発した。SECのリップル控訴を受け、XRPは急落している。
12:00
おすすめ国内仮想通貨取引所 投資家のクチコミ比較ランキング
コインチェック、bitFlyer、bitbank、GMOコインなど、国内大手のおすすめ暗号資産(仮想通貨)取引所のメリット・デメリットについて個人投資家の口コミ評価を集め、比較ランキングにしたページです。優先して口座開設すべき取引所探しに役立てて下さい。
10:10
ペイパル、世界四大会計事務所EYにステーブルコイン「PYUSD」で支払い実行 コインベース活用
PayPalが自社ステーブルコインPYUSDを使用し、EYへの支払いを実行した。コインベースによると仮想通貨決済を検討する企業が増加中。
08:45
Bybit、NYダウや日経平均など世界主要株指数の取引提供開始
仮想通貨取引所大手バイビットは3日、米ダウや日経平均など世界主要指数の取引提供を開始した。中国A50指数、ダウ平均株価、ナスダック100、日経平均株価など計17の指数が含まれる。
08:00
BTC半減期後の相場、コインマーケットキャップが分析
仮想通貨ビットコインの相場は過去の半減期と傾向が違い、予想よりも早くピークに達する可能性があるとCoinMarketCapが分析。過去との相違点を説明している。
07:15
メタプラネット、ビットコイン・プットオプション売却で約2億円のプレミアム収益
メタプラネットがビットコイン・プットオプション取引で約2億円のプレミアム収益を獲得。新たな収益戦略を展開し、バランスシート強化に成功。
06:45
仮想通貨Aaveの投資信託、グレースケールが新たに立ち上げ
米資産運用会社グレースケールは3日、新たに仮想通貨AAVEを対象とした投資信託「グレースケール・アーベ・トラスト」を発表した。
06:22
グローバル金融機関、2025年にSWIFTでデジタル通貨取引を試行
国際銀行間通信協会SWIFTは、2025年から北米、欧州、アジアの銀行がデジタル資産および通貨取引の実証実験を開始すると発表した。この実験では、金融機関が既存のSWIFT接続を使用して、従来型および新興の資産・通貨タイプを相互に取引できることを実証する。
10/03 木曜日
18:30
AI銘柄として注目の仮想通貨ニアー(NEAR)の買い方 おすすめ取引所比較
AIとブロックチェーンの融合を目指すニアー(NEAR)の特徴と投資方法を解説。注目のAI銘柄を取り扱う暗号資産(仮想通貨)国内取引所を比較し、おすすめサービスをご紹介します。
14:45
SBI VCトレード、ニアー(NEAR)取扱い開始 ステーキング手数料無料キャンペーンも実施
SBI VCトレード株式会社は仮想通貨「ニアー(NEAR)ステーキング手数料無料キャンペーン」の実施を発表した。同社のステーキング対象銘柄数は13銘柄となる。
14:00
フランクリン・テンプルトン、米国債トークン化ファンドFOBXXを「アプトス」に拡大
フランクリン・テンプルトンが、米国債MMFのトークン化ファンドFOBXXをアプトスに拡大。従来型金融とWeb3の融合を加速。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア