CoinPostで今最も読まれています

米FRBパウエル議長、利下げに慎重姿勢示す 景気は堅調であるとの見方

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

利下げに慎重姿勢示す

米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長は9月30日、全米企業エコノミスト協会(NABE)の年次会合で講演し、これから時間をかけて利下げを行っていくと表明した。

投資家の懸念事項の1つである雇用については、多くの指標が堅調さを示していると説明。例えば失業率は、自然失業率の推定範囲内に十分おさまっているとの認識を示している。

FRBは9月に行ったFOMC(連邦公開市場委員会)の会合で、2020年3月以来、4年半ぶりの利下げを決定。通常の0.25ポイントの倍となる0.5ポイントの大幅利下げを行った。

FOMCとは

「Federal Open Market Committee」の略。米国の金融政策を担う最重要機関を指す。

▶️仮想通貨用語集

関連仮想通貨相場の追い風となるか 米FRBが0.5ポイントの大幅利下げを決定

パウエル氏は今回も「9月の利下げ決定は、緩やかに経済が成長し持続的にインフレ率が2%に向かう状況で、政策スタンスを適切に再調整することにより労働市場の強さを維持することができるという、我々の確信の強まりを反映している」と改めて主張している。

一方で、今後の金融政策はあらかじめ決定しているわけではないことを今回も強調。これからも各種データや進展する見通し、リスクバランスを考慮しながら、FOMCの会合ごとに判断していくとした。

8月の失業率の4.2%という数値については、労働市場は明確に冷え込んでいるとしながらも、歴史的に見れば低い水準にあると説明。インフレ率については、8月の米個人消費支出(PCE)価格指数(総合:2.2%、コア指数:2.7%)を引き合いに出し、最近のデータは目標の2%に近づいていることを示していると述べた。

関連ビットコイン一時53000ドル台割れ 米雇用統計発表後に乱高下

CME(シカゴ・マーカンタイル取引所)のFedWatchツールによれば、次回11月のFOMCの会合で再度0.5ポイントの大幅利下げを行う可能性は本記事執筆時点で36.2%。前営業日の9月27日には53.3%あったが、大きく減少した。

出典:FedWatch

投資家は今後の利下げの幅とペースを注視しており、パウエル氏ら要人の発言や各種データに暗号資産(仮想通貨)相場が大きく反応する可能性がある。

FRB理事の異なる意見

FRBのミシェル・W・ボウマン理事も同日、銀行関連のイベントで講演を行った。ボウマン氏は9月のFOMCの会合で0.5ポイントの大幅利下げに唯一反対票を投じており、0.25ポイントの利下げを行うべきだと主張していた。

今回の講演でボウマン氏は、会合での投票や経済状況、金融政策について自身の見解を説明。会合後に発表した声明と同じ内容も含まれるとも述べながら、自身の考えについて語った。

ボウマン氏は、インフレを抑制して、労働市場を冷ますことに進捗が見られたために政策金利を調整するというFOMCの判断には同意すると説明。一方で、インフレに懸念が残る中で経済が強固であるのならば、最初はより小さい幅で利下げを行うべきだと考えていると話した。

例えば、8月のPCEコア指数の2.7%は、目標の2%を大きく上回っていると指摘。インフレ率が下がってきていることは歓迎はするが、目標にはまだ遠いと主張した。なお、FRBはCPI(消費者物価指数)よりもPCEを重視している。

他にも、0.5ポイントの利下げを決定することが「FOMCのメンバーは景気が悪化していると考えている、または大幅に減速する可能性があると考えている」という印象を与えかねないとも考えたと話した。

ボウマン氏は、現在の景気が大きく減速していることを示す明確な兆候はないとし、この点からも0.25ポイントの利下げから始めるべきだと考えたなどと語っている。

関連ビットコインの買い方|初心者が知るべき投資メリット、リスク、最適な取引所選び

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/04 金曜日
16:38
バイナンス、4種類の仮想通貨取引ペアを取扱い中止
海外の暗号資産(仮想通貨)取引所バイナンスは4種類の現物通貨ペアの取扱いを中止した。流動性向上を目的とした戦略の一環で、他の通貨ペアは引き続き利用可能。
15:00
ソラナの猫系ミームコイン「MEW」、米クラーケンに新規上場
米大手仮想通貨取引所クラーケンは8日にソラナ(SOL)基盤の猫をモチーフにしたミームコイン「MEW」を新規上場する予定だ。
14:30
リップル社、ラテンアメリカ大手仮想通貨取引所と協業
仮想通貨を活用した国際送金を変革するため、リップル社がラテンアメリカ大手取引所Mercado Bitcoinと協業。今後のユースケースなどを発表した。
13:00
ビットコイン発明者「サトシ・ナカモト」の正体に迫るHBOドキュメンタリー公開へ
ビットコイン考案者サトシ・ナカモトの正体を追うドキュメンタリーが近日公開。関係者へのインタビューなどで開発状況に迫る。
12:29
ビットコイン6万ドルの節目で下げ渋る、SEC控訴でXRPは急落
暗号資産(仮想通貨)相場ではビットコインが6万ドルの節目で下げ渋り反発した。SECのリップル控訴を受け、XRPは急落している。
12:00
おすすめ国内仮想通貨取引所 投資家のクチコミ比較ランキング
コインチェック、bitFlyer、bitbank、GMOコインなど、国内大手のおすすめ暗号資産(仮想通貨)取引所のメリット・デメリットについて個人投資家の口コミ評価を集め、比較ランキングにしたページです。優先して口座開設すべき取引所探しに役立てて下さい。
10:10
ペイパル、世界四大会計事務所EYにステーブルコイン「PYUSD」で支払い実行 コインベース活用
PayPalが自社ステーブルコインPYUSDを使用し、EYへの支払いを実行した。コインベースによると仮想通貨決済を検討する企業が増加中。
08:45
Bybit、NYダウや日経平均など世界主要株指数の取引提供開始
仮想通貨取引所大手バイビットは3日、米ダウや日経平均など世界主要指数の取引提供を開始した。中国A50指数、ダウ平均株価、ナスダック100、日経平均株価など計17の指数が含まれる。
08:00
BTC半減期後の相場、コインマーケットキャップが分析
仮想通貨ビットコインの相場は過去の半減期と傾向が違い、予想よりも早くピークに達する可能性があるとCoinMarketCapが分析。過去との相違点を説明している。
07:15
メタプラネット、ビットコイン・プットオプション売却で約2億円のプレミアム収益
メタプラネットがビットコイン・プットオプション取引で約2億円のプレミアム収益を獲得。新たな収益戦略を展開し、バランスシート強化に成功。
06:45
仮想通貨Aaveの投資信託、グレースケールが新たに立ち上げ
米資産運用会社グレースケールは3日、新たに仮想通貨AAVEを対象とした投資信託「グレースケール・アーベ・トラスト」を発表した。
06:22
グローバル金融機関、2025年にSWIFTでデジタル通貨取引を試行
国際銀行間通信協会SWIFTは、2025年から北米、欧州、アジアの銀行がデジタル資産および通貨取引の実証実験を開始すると発表した。この実験では、金融機関が既存のSWIFT接続を使用して、従来型および新興の資産・通貨タイプを相互に取引できることを実証する。
10/03 木曜日
18:30
AI銘柄として注目の仮想通貨ニアー(NEAR)の買い方 おすすめ取引所比較
AIとブロックチェーンの融合を目指すニアー(NEAR)の特徴と投資方法を解説。注目のAI銘柄を取り扱う暗号資産(仮想通貨)国内取引所を比較し、おすすめサービスをご紹介します。
14:45
SBI VCトレード、ニアー(NEAR)取扱い開始 ステーキング手数料無料キャンペーンも実施
SBI VCトレード株式会社は仮想通貨「ニアー(NEAR)ステーキング手数料無料キャンペーン」の実施を発表した。同社のステーキング対象銘柄数は13銘柄となる。
14:00
フランクリン・テンプルトン、米国債トークン化ファンドFOBXXを「アプトス」に拡大
フランクリン・テンプルトンが、米国債MMFのトークン化ファンドFOBXXをアプトスに拡大。従来型金融とWeb3の融合を加速。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア