アトキンス氏で最終調整か
報道によると、米国のドナルド・トランプ次期大統領が、新たな米証券取引委員会(SEC)委員長として、暗号資産(仮想通貨)に前向きなポール・アトキンス氏を選出する意向を固めた。海外のWeb3メディア「UNCHAINED」が3日に報じた。
情報筋によると、トランプ氏はアトキンス氏がこの提案を受諾するのを待っている状況だとされる。
アトキンス氏は2002年から2008年までSEC委員を務め、歴代のSEC委員長であるリチャード・C・ブリーデン氏などの下で、首席補佐官や顧問として働いていたこともある。
さらに、2017年以降は、米国のブロックチェーン業界団体「デジタル商工会議所」が立ち上げたトークン・アライアンスの共同議長として、デジタル資産の発行・取引プラットフォームのベストプラクティスを開発する取り組みを主導してきた。アトキンス氏は当時、仮想通貨について「新しくエキサイティングな資産クラス」だとして肯定的に評価した。
次期SEC委員長へのアトキンス氏就任により、仮想通貨規制の明確化や業界と協調的な方針が期待されるところだ。
関連:トランプ新政権で仮想通貨企業のIPOが加速か 規制緩和への期待高まる
SEC(証券取引委員会)とは
株や債券などの証券の取引を監督する米国の政府機関のこと。1934年設立。公正な取引の確保と投資家保護を目的としており、インサイダー取引や企業の不正会計、相場操縦などを防止する。仮想通貨が有価証券に該当するかという判断も行う。
SEC委員も再編成へ
現職のゲンスラーSEC委員長は、トランプ大統領就任式となる1月20日付けで辞任する予定だ。ゲンスラー氏率いるSECは、明確なガイドラインを提供せずに仮想通貨関連企業を恣意的に提訴しているなどとして国内外から批判されてきた。
SEC委員のヘスター・ピアース氏とマーク・ウエダ氏も、内部よりこうした方針を批判し明確な規制の必要性を訴えてきた。この二人の共和党の委員は続投となる。
民主党の委員としては、ジェイミー・リザラガ氏も1月に退任すると発表している。一方で、仮想通貨に批判的なキャロライン・クレンショー氏も任期満了となるが、2025年末まで任期が延長される可能性もある。
トランプ次期大統領には、SEC委員の構成について一定の裁量が可能だが、非党派を維持するため、共和党も民主党も、4名以上をSEC委員のポジションに入れることはできない。SEC委員は、委員長含めて通常5人で構成される。
すでに共和党はピアース氏とウエダ氏という二人の委員を擁しているため、あと一人のみ共和党からの選出ができる形だ。
関連:「米SECはリップル社への提訴を取り下げる可能性」元CFTC委員長が予想
仮想通貨を支持するトランプ新政権では、様々な仮想通貨政策の実現に期待が高まる。ビットコイン準備金構想の他、規制を明確化するFIT21法案、仮想通貨政策の専任ポスト設立、マイニング産業の育成などの行方に注目したい。
関連タグ:米政権交代