
仮想通貨市況
暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン(BTC)は前日比-0.04%の1BTC=121,814ドルに。
ビットコインETFへの資金流入が過去最高水準に
7日の暗号資産市場全体の時価総額は約1200億ドル減少し、ビットコインも一時的に121,000ドルを下回る調整局面を迎えた。
しかし、米国で取引される仮想通貨の現物ETFには同日、13億ドルを超える純流入が記録された。内訳はビットコインETFが8億7560万ドル、イーサリアムETFが4億2090万ドルとなっている。
特筆すべきは、ブラックロックのIBITが35億ドルの週間流入額で全ETF中トップとなり、これは同期間のETF全体への純流入額の10%に相当する規模だった。さらにグレイスケールのGBTCを含む、オリジナルのスポットビットコインETF11本すべてが過去1週間でプラスの資金流入を記録。累計では、イーサリアムETFが初めて150億ドルを突破し、ビットコインETFも620億ドルを超えて新記録を樹立した。
大手金融機関の方針転換が後押しか
機関投資家による需要拡大の背景には、大手金融機関の方針転換がある。
モルガン・スタンレーは10月1日、2兆ドルを運用する1万6000人のアドバイザーに対し、リスク許容度の高い顧客ポートフォリオの最大4%まで暗号資産への配分を認めるガイダンスを発表した。これは以前のビットコインETF購入禁止方針からの大きな転換を意味する。
関連:モルガン・スタンレー、仮想通貨のポートフォリオ配分上限を最大4%と推奨
同様の動きはウェルズ・ファーゴでも見られ、約2兆ドルの運用資産を持つアドバイザーに対して同様の方針変更を実施。BitwiseのCIOマシュー・ホーガン氏は、UBSとメリルリンチも数カ月以内に同様のガイダンスを発表すると予測している。
年初来で金とビットコインが主要資産クラスの中で最も高いリターンを記録していることも、年末の顧客レポートに向けてアドバイザーたちの関心を集める要因となっている。
-
2024/12/08
-
2024/11/11
-
2024/11/11
ミーム投機の新たな震源地
BNBチェーン関連のミームコインがトレンドに急浮上している。
blocknewsが報じたところによれば、Bubblemapsのデータによると、10万人を超える新規トレーダーが流入し、そのうち70%が利益を上げている。特に注目すべきは、40のウォレットが現在100万ドル以上の利益を記録しており、あるクジラ投資家は1000万ドル以上を獲得したという。
新規発行されるトークンは流動性が高速回転し、わずか1日で数千万ドルの取引量を記録するケースも相次いでいる。この動きと連動するように、BNB自体も過去最高値を更新。年初来ではビットコインとイーサリアムを上回るパフォーマンスを見せ、XRPを抜いて時価総額で世界第3位のトークンとなった。
新たに登場した「币安人生(Binance Life)」「客户小何(Customer Xiaohe)」「空气币(Air Coin)」といった中国をテーマにしたトークンは、軒並み急騰した。BNBミームコイン上位10銘柄の1日あたりの取引量は8200万ドルを超えた。
中でも、バイナンス創設者であるチャンポン・ジャオ(CZ)氏に関連したミームコインでは、象徴的な「4」をベースにした「4ever」や、愛犬ブロッコリーにちなんだスピンオフトークンが次々と登場し、存在そのものが市場の直接的な触媒となっているとの指摘もある。
BNBチェーンは現在、世界のミームコインの取引量の11.4%を占めており、イーサリアムの12%に迫る勢いを見せている。長年ミーム投機の中心地とされてきたソラナは、トランプ(TRUMP)、DOOD、カーズ(CARDS)といった人気トークンの取引がBNBの新規参入トークンに遅れをとっており、取引が鈍化している状況だ。
ただし、リスクも明確に存在する。BROCCOLIやMUBARAKといった過去のBNBミームコインは、ピーク時より90%以上低い水準にとどまっており、流動性が枯渇すると盛り上がりが急速に冷め込むことを改めて示している。
関連:仮想通貨取引所ランキング|プロ厳選の実績と評判で徹底比較
過去に掲載したマーケットレポート一覧はこちら
この度CoinPostとの提携により、Yahoo!ファイナンスで暗号資産(仮想通貨)特集ページが公開されました!
— CoinPost(仮想通貨メディア) (@coin_post) July 1, 2025
CoinPostが2017年から蓄積してきたWeb3市場の知見を活かし、初心者にも分かりやすく解説。大勢のユーザーに親しまれているYahoo!ファイナンスを通じて有益な仮想通貨情報をお届けします。… pic.twitter.com/H1nNlE63SB
CoinPost代表と創業メンバーに聞く 事業拡大の軌跡と求める人材像とは?https://t.co/AfpjRjNqJX
— CoinPost(仮想通貨メディア) (@coin_post) August 10, 2025
本日、CoinPostは創業8周年を迎えました!これまでの歩みを振り返り、今後の展望や求人情報について語った特別記事をお届けします。