TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

分散型金融(DeFi)の預託資金が400億円を突破 仮想通貨で得る金利などに注目集まる

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

分散型金融(DeFi)の預託資金が400億円を突破
分散型金融(DeFi)への流入する仮想通貨など預託資金が大きく増加している。DeFiのプロジェクトが提供するインセンティブに伴う金利などを狙った運用方法にも注目が集まっていることを示すデータだ。

分散型金融(DeFi)の預託資金が400億円を突破

分散型金融(DeFi)関連トラッキングツール「DeFi Pulse」は、預託金額の総額が大きいサービスを順位付けしたランキングが発表さした。同報告書からトップ10のプロジェクトでロック(預託)されている仮想通貨の総額は4月に入り4.07億ドル(約454億 6608万円)を突破したことが判明しており、DeFiに高いレベルで利用されるようになってきていることが明らかになった。

分散型金融(DeFi)とは

Decentralized Financeの略。ブロックチェーンを金融分野に応用することで、中央管理者がいない透明性の高い金融プラットフォームの実現を目指す新たな分野。明確な定義は確率されておらず、複数のプロジェクトが発足している。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

「DeFi Pulse」のデータでは、こうした分散型オープンファイナンス(DeFi)の成長を受け、預託されているETHは合計250万ETH(4億ドル強相当=約404億 3870万円)に達している。

ランキングを見ていくと預託資金に伴う金利などインセンティブ設計がより魅力的なプロジェクトが上位にある傾向にあったほか、大きなファンドや財団がバックアップするなど資金を預託するために重要な信頼性も重要視されている傾向が見受けられた。

本稿では、報告書で挙げられたランキングの上位プロジェクトの概要と預託金額を見ていく。

1位 MakerDAO ロック総額3億6200万ドル(約404億 3870万円)

MakerDAOは、ユーザーが安全に資産を預託できるスマートコントラクト・アドレスを提供し、ETHを担保資産として預け入れるとステーブルコインDAIを発行できるというシステムを構築している。ステーブルコインには法定通貨担保型や仮想通貨担保型、複数通貨を担保試算とするバスケット型などが存在するが、MakerDAOは仮想通貨を担保にしたモデルに該当する。

イーサリアムを担保資金とするが、価格はイーサリアムの価格に準拠するわけではなくUSD価格を基準として追随するため、価格を維持するメカニズムは非常に複雑なものになっている。通貨価格の下落を防ぐためのインセンティブ設計に注目が集まり、預託資金も増加傾向にあると考えられている。

圧倒的な預託金額の割合を誇るMakerDAO(メイカーダオ)のDAIスマートコントラクトには、220万ETHがロックされており、2万人がステーブルコインDAIを保有している試算される。

2位 Compound 2750万ドル(約30億 7200万円)

プラットフォーム上でETHやBrave(BAT)など5種類の仮想通貨を貸しだすことで、利子を得られる仕組みを提供している。イーサリアム上で稼働する分散型の金利市場となる。仮想通貨の貸し出し金利の高さには、他の金融マーケットからも注目が集まる新たな市場として発展してきた。

Compoundではこれまでの分散型金利市場に見られた個人間としてではなく、貸し出を行なったトークンを集約し高い流動性を実現、Contract対Walletの間で貸し借りを行えるプラットフォームとして注目を集めた。

利点としては、スマートコントラクトによってロックされた満期日などを待たずに、トークンの引き出しができる点も挙げられる。

現在の預託仮想通貨は4万ETH弱に達している。

3位 Uniswap 970万ドル(約10億 8364万円)

Uniswapは、既存のDEXとは異なる分散型取引所を提供するプロジェクトだ。トークンを流動性ツールとして提供し価格を自動算出するシステムを採用している。例えばDEXで偏る状況が散見される板取引による取引ではなく、固定レートでの即時交換をDEX上で提供し利便性を高めている。またその仕組みを支える流動性プールに、預託金を提供する事で手数料を得るインセンティブ設計も設けられており、新たなDEXの仕組みとして注目が集まっている。

同プロジェクトは、Ethereum Faundationからの10万ドルの資金提供を受けて発足しており、固有の株主などが存在しないことも評価点の一つにみられている。

これによりユーザーがさらに利用しやすいDEX環境を実現し、2月には100万ドル相当だったUniswap への預託総額は、わずか2カ月でおよそ10倍に増加した。

4位 Dharma 100万ドル(約1億 1171万円)

Compound同様、「仮想通貨レンディング」という位置づけにあるプロトコルで、イーサリアム上での債券発行を可能にするプロジェクト。

6位 Augur 98万ドル(約1億 947万円)

ETHをベースとする分散型予想市場プラットフォーム。仮想通貨の上場から選挙結、天候まで、様々なイベント結果を予想する市場で、ギャンブルの要素を備えている。これまで日本の取引所CoinCheckでも取り扱いが行われていた通貨Augur(REP)を有するプロジェクトでもある。

7位 Kyber 89万ドル(約994万円)

DEXおよび決済APIサービスを提供しているプロジェクトで、特徴は異なるブロックチェーン同士で決済が可能とするクロスチェーンの技術を利用している点だ。例えば、Kyberが提供するクロスチェーン決済APIを利用すると、利用可能通貨を送信することで、全てイーサリアムに決済した状況で受け取る事を実現することも可能だ。なお、新たに提携を結んだDAPP「NUO」によって、BTC、ETHまたはMKRで行うマージン取引や、仮想通貨を担保とする貸付も可能となった。

「本当の2位はENS」Twitterユーザーが指摘

某Twitterユーザーなど、ランクインこそしていないものの「MakerDAOに次いでETHの預託総額が高いのは、15万9691 ETH(2790万ドル相当)をロックしているEthereum Name Service(イーサリアムネームサービス/ENS)だ」と指摘する声もある。

しかし2017年6月には約5億ドル相当のETHをロックしていた事実を考慮すると、2年弱で相当量を急減した水準を示している。

市場は2018年初頭にDAIがローンチされて以来、海のものとも山のものとも分からないDeFiという分野を警戒し、その行方を観察していた感が強い。「一部のエキスパートがDeFiへの警戒心をゆるめ、ETHの応用が拡大したのは実質的にはここ4〜5ヶ月だ」と米メディアTRUSTNODESは分析する。ETHの普及がDeFiの急成長を加速させているのは間違いない。

こうした背景から、DeFiのさらなる成長と発展が期待したい。

▶️本日の速報をチェック
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧