TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

バイナンスが仮想通貨ビットコインのロールバックに言及|ハッキング被害直後のAMAで

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコインハッキング被害のバイナンス、CEOから公式声明
約45億円相当のハッキングが発覚した大手仮想通貨取引所バイナンスのCEOであるCZ氏がAMAセッションを実施。ロールバックの検討など、今後の対応方針について語った。(追記予定)

バイナンスのCZ氏、ハッキング直後のAMAセッション要点

本日正午、7000BTCのハッキングが発覚した仮想通貨取引所バイナンスのCEOであるCZ氏が予定通りAMAセッションを行なった。

CZ氏がバイナンスのハッキング騒動について述べた要点は以下の通りである。

  • 被害を受けたユーザー数は調査中、被害対象はホットウォレットのみ(コールドウォレットは安全)
  • 入・出金に関しては、安全の確保が確認されるまで約1週間の停止措置を取る
  • 利用者には、APIキーの変更と2段階認証の再設定を推奨する
  • 被害総額の補填は、「SAFUファンド」から可能(ジャスティン・サン氏などの金銭的サポートは必要ない)
  • ブロックチェーンのReorg・ロールバックも検討中(ビットコイン・コアのコミュニティからの提案)
  • 今後1週間で数回のアップデートを行う予定(コアシステムのアップデートも計画中)

追記:CZ氏がその後発表したロールバックに関するコメントを加筆しました。

ビットコイン・ブロックチェーンのロールバックについて

また、CZ氏は今後の対応方針の一つとして、ビットコインブロックチェーンのロールバック(処理の巻き戻し)も含めて検討していることを明らかにした。

同氏によると、ビットコインのロールバック、およびReorgはビットコインのマイナーと連携すれば可能だが、ビットコインの最も重要な性質である「非中央集権化」の側面に対する信頼を毀損する恐れが高く、慎重に判断するとしている。

この対応案はCZ氏が考案したものではなく、ビットコイン・コアに携わる関係者の提案となる。

主要な仮想通貨におけるロールバックは、以前イーサリアムクラシックやイーサリアムなどで行われた過去もある。

仮にビットコインでロールバックが行われた場合、ビットコインの非中央集権的な側面に関して、仮想通貨コミュニティに大きな影響を及ぼす可能性もあるが、これまでのビットコイン・ブロックチェーンの状況を踏まえると、実行される可能性は低い。

しかし、CZ氏は引き続き「高い透明性を維持したい」と、引き続き状況が変わり次第報告する姿勢を示した。

ハッキング発覚直後のバイナンスの発表内容はこちらから

【速報】仮想通貨取引所バイナンスでハッキング被害 7000BTCがホットウォレットから盗難
大手仮想通貨取引所バイナンスにおいて初となるハッキング被害が起きたことが明らかになった。安全のため、当面1週間はバイナンスでの入出金が停止となる模様。

今後の対応

直近の対応に関して、CZ氏はまずバイナンスのアカウントを持つユーザーに対して、APIキーの変更と二段階認証の再設定を推奨した。その理由としては、いまだに捕まっていない犯人がAPIキーのフィッシングや二段階認証のコードを大量に入手したことが考えられる。

その他にも今後1週間ほどをかけて犯人が資金を他の取引所で利用できないよう、バイナンスの全てのユーザーの入出金を最低でおよそ1週間停止することを再び明らかにした。またこの間、バイナンス側はシステムの復興とセキュリティの再確保に向けコアシステムなどのアップデートを数回ほど行う予定で、仮想通貨取引の停止も予定されていることを述べている。

他にも損害対象として現状確認されている7000BTC、およそ45億円相当の資金はバイナンスが昨年7月から備えていたSAFUファンド(Security Asset Fund for Users)から補填されるため、他の仮想通貨取引所などからの資金援助は必要ないことを明記した。バイナンスのハッキングに際して、トロン財団のCEOであるジャスティン・サン氏などが協力の姿勢を示していた。

その他にも米国の大手仮想通貨取引所コインベースなどが7000BTCの送金先となった32のアドレスをブロックすることで協力する姿勢も見せていたことに対して、CZ氏は感謝の意を再度表していた。

バイナンスのハッキング事件の対応は今後も続いていくが、事件発覚直後、早期ににSAFUファンドからの被害総額補填を表明した点や異常事態が起きたにも関わらず予定通りAMAセッションを行なったCZ氏に対して、コミュニティからは高く評価されている模様だ。

また同時に今回のハッキングにより、多くのユーザーの資産が集中する仮想通貨取引所のホットウォレットの脆弱性が再び明らかになったとも言える。そのため、AMAセッションではユーザーが秘密鍵を自己管理が可能となるバイナンスのDEX(分散型取引所)に関する質問があり、ハッキング以外の今後の展望についてもCZ氏は言及した。

結論:ロールバックは決行しない

CZ氏はその後ツイッター上でAMA終了から約1時間後にビットコインのロールバックは行わない方針を決めたことを発表した。

考慮した理由として以下のような点を挙げた。

ロールバックすべき理由

  • ハッカーから資金を戻すことができる
  • 今後のハッキングを妨げる事例となる
  • ビットコインネットワークがどのように対応するか観察できる

ロールバックすべきでない理由

  • ビットコインに対する信頼性を損ねる可能性がある
  • ビットコインネットワークとコミュニティーに分裂をもたらす可能性がある
  • ハッカーはバイナンスにあったリスクを示したため、責任はバイナンス側にもある
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧