TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン(BTC)が130万円突破、2つの上昇要因と今後の重要点|昼の仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

高騰止まらぬビットコイン(BTC)
140万円の節目を超えるなど高騰止まらぬ仮想通貨ビットコイン(BTC)。複数の要因が追い風になっており、米CFTCによるLedgerXの現物決済BTC先物認可などの直近上昇要因と、今後の展望を解説。

高騰止まらぬビットコイン(BTC)

ビットコイン(BTC)の上昇要因について、世界中のアナリストが様々な観点から考察しているが、FOMO(fear of missing out)が発生しているのは誰の目にも明らかであろう。

買いで置いていかれる恐怖はもちろんのこと、直近2ヶ月の上昇角度から、不用意なショートを撃てば就寝中に天高く担ぎ上げられるリスクもあるため売りも命懸けである。

上昇要因としては、日本時間26日1:00頃に市場を駆け巡った米国発のニュースが第一に挙げられる。

米CFTCが、仮想通貨デリバティブを提供するLedgerX社に対し、「指定契約市場」として公式認定したことが報じられた。機関投資家の関心を一身に集めるBakktでも期待される「現物決済」のビットコイン先物よりも先んじて誕生する可能性が浮上したことも材料視された。

第二の上昇要因は、国際金融市場で強まる金融緩和姿勢と、中東情勢など地政学リスクに伴うゴールド及びビットコイン需要の高まりだ。これにより円高局面に移行しており、株式市場の先行き不透明感が高まっている。(詳細は以下の記事参照)

ゴールドの価格急騰と、1万ドルを突破したビットコイン(BTC)高騰が示すもの
米NY先物市場でゴールドが急騰、2013年以来の高値を記録した。デジタル・ゴールドと呼称されるビットコイン(BTC)もついに最大の心理的節目の1万ドルを突破した。その背景には何があるのか。

26日11時現在、128万円(11,900ドル)付近で反落しているが、このラインは昨年2,3月の戻り最高値と昨年1月にレジスタンスとして機能した価格帯であり、ショートが背にしやすいある種の最終防衛ラインとなるため、まとまった量のロング利食いが入るのは自然だろう。

数万幅落ちる可能性も十分あり、下落した場合は、トレンドライン(①)での反発度合いと、②付近のロールリバーサルが注目される。

ただし、一時的に急落しても、昨日21:00頃の値動きのようにカウンター気味に強い買いが入るなど、買い意欲は旺盛だ。基本的には、②や③を下回らない限り、上昇継続を見ても良い。

23〜24日にかけての値動き(赤丸)には、まだ迷いも見受けられたが、下値の切り上げを見せながら、国際金融市場の地政学リスクに伴うゴールド高騰などを背景に、24日正午を境にじり上げを見せた。このチャートからは、「大幅調整の警戒感台頭フェーズから、上昇継続の確信へと変わってゆく投資家心理」が見て取れる。

本筋に戻って、現在攻防を繰り広げる128万円付近をブレイクした場合、その上になると特に目ぼしい抵抗線はないため上値が軽くなると思われる。今後、乱高下による一定の押し目を作りつつ、14,500ドル(156.5万円)〜15,000ドル(160万円)辺りを見に行く可能性も視野に入れたい。

この価格帯は、国内最大手「bitFlyer」のビットコイン(BTC)価格でマークした最高値と最安値を結んだフィボナッチ・リトレースメントの0.618に相当するほか、2017仮想通貨バブルの年末年始に激しく揉んだライン(⑤)でもある。

大局的には”強い上昇トレンド”にあることは間違いない。

中・長期的な上昇を示唆する月足MACDがゴールデンクロスしたほか、1年前から下向きに変わっていた「日足200MA」(⑥)も5月中旬を境に上向き始め、理想的なパーフェクトオーダーが顕現している。急上昇の反動めいた相場の”プルバック”には注意が必要だが、過熱感があるからと言って不用意な逆張りをすると燃料になりかねない。

新しい資産クラスであるビットコイン(BTC)市場には、しばしば株や為替市場のセオリーが通用しないこともある。今後どのような軌跡を描いていくかは定かではないが、本当の意味での「青天井」が訪れるとしたら、過去最高値の2万ドル(220万円)を突破したその時であろう。

なお今週末には、「G20」首脳会議及び米中首脳会談に加え、「V20」仮想通貨会議、過去最大級まで膨らんだCME先物SQなど重要イベントが目白押しだ。本日、日本時間夕方頃には、bitfinexの長期メンテナンスも予定されているため、乱高下には十分注意したい。

ビットコイン、過去最高のハッシュレートを記録

ビットコイン(BTC)市場のATH相場に伴い、ハッシュレート(マイニング演算速度)も過去最高を記録した。

現在のハッシュレートは、2017年のバブル相場をも悠に上回っており、ビットコインに対する実需が見受けられる。

CoinPostの関連記事

Bakktより早く現物決済ビットコイン先物が米国で誕生する可能性|米CFTCがLedgerXを指定契約市場として認定
米CFTCが仮想通貨デリバティブを提供するLedgerX社を指定契約市場としての認定した。Bakktで高まる現物決済のビットコイン先物提供より先に誕生する可能性が浮上、市場への影響で重要ファンダメンタルズ要因に。
ビットコインなど仮想通貨市場に大きな影響を及ぼす「半減期」とは、過去の事例から独自考察
仮想通貨市場に大きな影響を及ぼすビットコイン(BTC)などの半減期が、相場に意外な影響を与えることも明らかに。ライトコイン半減期など、過去の値動きから可能性とリスクについて詳しく解説。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
07:55
(仕込み)ビットコインが10万ドル到達 
現物ETFオプション取引開始などを材料視 暗号資産(仮想通貨)ビットコイン(BTC)は日本時間11月日午前4時頃、史上最高値となる100,000ドル(約万円)を記録した。 また…
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOLやXRPが上昇、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。
11:25
半導体大手エヌビディア決算報告 過去最高の売上高
エヌビディアが8~10月期決算を発表。売上高は再び過去最高を記録した。AI需要拡大で業績好調も、成長率の鈍化予想で株価は下落している。
11:05
米SEC、仮想通貨指数ETFの上場判断を延期
ゲンスラー率いる米国証券取引委員会は、米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンの仮想通貨指数ETF「EZPZ」の承認判断を延期した。
09:40
「仮想通貨は申告分離課税で20%に」国民民主党の玉木代表が与党に要望
国民民主党の玉木代表が仮想通貨税制改正を与党に要望した。雑所得から申告分離課税にすることを提案している。
07:50
テザーUSDTが3000億円分新規発行、市場に流動性注入
今週仮想通貨ビットコインの上昇に際し、ステーブルコインのテザー(USDT)が大量に発行されたことが明らかになった。
06:50
米上場のバイオ企業、ビットコイン財務戦略を採用
米上場のバイオ医薬品企業のHoth Therapeuticsは、最大100万ドル相当の仮想通貨ビットコイン購入を取締役会で承認した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧