はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

リップル取引所比較

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

国内リップル取引所を安さや手軽さで比較
bitbankは国内で、XRPを最安値で購入しやすい最もおすすめの取引所です。QUOINEXは国内唯一25倍のレバレッジをかけてXRPでFXすることが可能です。GMOコインは、少し割高になりますが、板取引のbitbankと違い手間がかからず直ぐに購入することが出来ます。

リップル取引所比較とおすすめXRP取引所ランキング

リップル社の仮想通貨XRPは、日本人人気が非常に高い通貨の一つです。

送金が速く、銀行間送金に使われることを目指す通貨であり、またSBIグループと深い関係性があることでも知られています。

今回はそんなXRPを取り扱う取引所を比較し、おすすめの取引所をランキング形式で紹介致します。

リップル取引所比較
取引所 解説
bitbank

bitbank

取引手数料0%のbitbank.cc、追証なしレバレッジ最大20倍のビットコインFXが出来るbitbank Tradeの二つの取引所が存在する。国内では最も安くXRPを購入可能

QUOINEX

ビットコイン取引高急上昇中で注目を集めている、世界展開している取引所。アルトコインFXレバレッジ最大25倍取引、注目独自通貨キャッシュ(QASH)の取り扱い、など独自性が強い。板取引であるため販売所形式より安くXRPを購入可能だが、アルトコイン板取引に手数料がかかる。

GMOコイン

FX界隈では不動の地位を持つ業界大手のGMO(GMOクリック証券)によって展開されている取引所。レバレッジ最大25倍で取引が可能。XRPは販売所形式での購入となるため、ある程度割高になるが、手軽で便利
bitbank

DMM Bitcoin

14種類といった豊富な仮想通貨取引ペアを取り扱う取引所。アルトコインのレバレッジ取引も可能。土日も含めた24時間サポートに対応しており、基本的に取引の停止時間がない仮想通貨取引所でのトラブルにも対応が可能。
リップル取引所おすすめランキング
  1. 第1位:bitbank(ビットバンク)
  2. 第2位:QUOINEX(コインエクスチェンジ)
  3. 第3位:GMOコイン
  4. 第4位:DMM Bitcoin

第1位:bitbank(ビットバンク)

公式HP bitbank公式HPはこちら
会社名 ビットバンク株式会社
資本金 11億3100万円(資本準備金含む)
取り扱い通貨 ビットコイン(BTC)、リップル(XRP)、ライトコイン(LTC)、イーサ(ETH)、モナコイン(MONA)、ビットコインキャッシュ(BCH)

XRPを購入する際、最もおすすめの国内仮想通貨取引所bitbankです。

XRPを板取引で購入することが可能であるため、安値でXRPを入手しやすいです。

2018年6月30日00:00まで取引手数料無料キャンペーンを実施しているため、板取引の取引所の中でも更にお得です。

第2位:QUOINEX

公式HP QUOINEX公式HPはこちら
会社名 QUOINE株式会社
資本金 約20億円(資本準備金含む)
取り扱い通貨 ビットコイン(BTC)、リップル(XRP)、イーサリウム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、キャッシュ(QASH)

QUOINEXでは、板取引でXRPを入手することができます。

しかし、QUOINEXはbitbankとは違い、アルトコインに取引手数料が約定金額の0.25%かかります。

XRP取引高もbitbankとそれほど大きく変わらないため、XRPの現物売買はbitbankがおすすめですが、XRPで25倍までレバレッジをかけて取引が出来るのはQUOINEXのみとなっています。

第3位:GMOコイン

公式HP GMOコイン公式HPはこちら
会社名 GMOコイン株式会社
資本金 17億5800万円(資本準備金含む)
取り扱い通貨 ビットコイン(BTC)、リップル(XRP)、ライトコイン(LTC)、イーサリウム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)

GMOコインでは、取引所ではなく販売所形式でXRPを購入可能です。

運営元からの購入であるため、割高に設定されていますが、板取引と違い手間がかからず直ぐに購入することが出来ます

また、GMOコインは送金及び出金手数料がマイナーへの支払い分以外かからないため、通貨を出入りさせやすいです。

第4位:DMM Bitcoin

公式HP DMM Bitcoin公式HPはこちら
会社名 株式会社 DMM Bitcoin
資本金 12億9000万円(資本準備金含む)
取り扱い通貨 ビットコイン(BTC)、リップル(XRP)、イーサリアム(ETH)、ビットコインキャッシュ(BCH)、ネム(XEM)ライトコイン(LTC)、イーサリアムクラシック(ETC)

XRPでのレバレッジ(倍率)を利用した取引を行う際、おすすめの国内仮想通貨取引所DMM Bitcoinです。

スマホでの取引では、チャートを確認しながらワンタッチ発注が可能な使いやすさを、PCでは大画面を活用した一画面集約の取引プラットフォームを提供しています。

入出金手数料や、日本円での取引手数料も無料で提供しています。

リップル社の仮想通貨XRPとは

リップル社が中央集権管理者となっている仮想通貨XRPは、送金を重要視した通貨です。

他通貨で問題となっているスケーラビリティ問題による送金詰まりや遅延なども非常に発生しにくいです。

そのため、他国との銀行送金を行える、他通貨と他通貨の橋渡しとなるブリッジ通貨となることを目指しています。

リップル社の技術は様々な企業で注目されており、特に参加銀行が61行に及び、三井住友銀行やゆうちょ銀行等メガバンクも参加しているプロジェクトで、リップル社技術を使用すると明言されていることは、日本の仮想通貨投資家の間では有名です。

取引所と販売所の違い

仮想通貨取引所を調べていると、「取引所」と「販売所」という言葉を目にする機会が多いと思われます。

これの違いをそれぞれ一言で説明すると、取引所は「ユーザー同士で通貨を売買する場所」、販売所は「運営元と通貨を売買する場所」になります。

取引所は手数料が安く、大多数の人はこちらで売買しようと考えます。

しかし板取引のため、買い注文を出したとしても、同じ値段で売り注文を出すユーザーが出ないと注文は確定しないため、手間に感じる人もいます。

販売所はいつでも即座に自分の希望価格で運営元から購入、もしくは売ることが出来ます。

しかし運営元との売買であるため、取引所よりも割高な料金が設定されています。

取引所 販売所
メリット 安い お手軽
デメリット 少し手間がかかる 割高になる

まとめ

XRPは金融庁のホワイトリスト入りも果たしている、日本人人気の高い通貨の一つです。

国内取引所の中では、bitbankが最も安く購入することが出来るでしょう。

板取引であるため、注文した通貨量が多いと、自分の注文価格で中々買うことが出来ない場合もあります。

安く買うためにはbitbankでの購入をおすすめ致しますが、手間を省きたいと考える方は、少し割高になりますがGMOコインの販売所でXRPを買うのも良いかもしれません。

ビットコインの買い方やおすすめ取引所についてはこちら↓の記事を参照して下さい。

ビットコインを買う「仮想通貨取引所」の選び方|購入方法と注意点を解説
ビットコインなど仮想通貨の投資を始めてみたいなら、まずは代表的な仮想通貨であるビットコインを買う事から始めましょう。本記事では、そんなビットコインを買う方法から購入後の正しい保管方法まで、仮想通貨を始めるために知っておくべき情報を網羅して解説します。
厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
04/04 金曜日
11:42
金融市場にトランプ関税ショックの波紋広がる、ビットコインは82000ドルを推移
米国株がコロナショック以来の下落率を記録する中、ビットコイン価格は比較的底堅い動き。市場の恐怖指数は「Fear」に傾く一方、ビットコイン先物の未決済建玉は過去最高を記録した。4月15日の税申告期限までに76,500ドルを維持できるかが今後の方向性を左右する。
10:40
BTCステーキング「Babylon」、独自トークンの概要公開
仮想通貨ビットコインのステーキングプロトコルBabylonは、独自トークンBABYの情報を公開。早期利用者へのエアドロップの内容も説明している。
10:12
ウィズダムツリー、RWAを複数ブロックチェーンに拡大 AVAXやBaseなどでも提供へ
米投資大手ウィズダムツリーが機関投資家向けRWAプラットフォームを強化。13のトークン化資産を、イーサリアムに加え、AVAX、Baseその他のチェーンで提供開始する。
09:35
仮想通貨アバランチ(AVAX)の価格を2029年に250ドル到達と予測 スタンダード・チャータード銀
スタンダード・チャータード銀行が仮想通貨アバランチの価格予測を開始し、2029年末までに250ドルへの上昇を予想。Avalanche9000アップグレードによるサブネット構築コスト削減と開発者数40%増加が評価され、三井住友FGもAva Labsと協業しステーブルコイン開発を計画。
08:45
SECとブラックロック、ビットコイン・イーサリアムETFの現物償還方式移行を協議
ブラックロックと米SECが仮想通貨ETFの現物償還方式への移行について協議。ETF株式と原資産の直接交換を可能にし、効率性向上とコスト削減が期待される。
08:20
ビットコイン一時1200万円割れ、世界同時株安が波及|仮想NISHI
トランプ大統領による相互関税の詳細発表を受けて世界同時株安が発生しており、このような市場環境下では、、仮想通貨ビットコインが株価指数と高い相関関係を持っていることから、下落を余儀なくされている。
08:00
カルダノ財団、量子耐性を持つオープンソースデジタルID「Veridian」を発表
カルダノ財団が新たなデジタルアイデンティティプラットフォーム「Veridian」を発表。KERIとACDC技術を活用し、個人と組織に安全で分散型のID管理を提供する。
07:15
Soneiumのシーケンサー収益の一部をASTRに再投資、スターテイル
スターテイルは、ソニーグループのソニュームのシーケンサー運用で得られる収益を活用して、仮想通貨ASTRへの再投資を開始。これはアスターネットワークへの長期的・継続的なコミットメントだという。
06:45
アトキンス氏のSEC委員長指名、上院本会議での最終投票へ進む
米国上院銀行委員会はポール・アトキンス氏を証券取引委員会(SEC)の新委員長として承認。アトキンス氏は、仮想通貨に関する明確な規制基盤の構築を掲げ、SECの新たな方向性を示唆している。
06:15
ビットコイン価格下落の要因 企業の大量購入も長期保有者は2兆円規模の大量売り
長期保有者が売却か 仮想通貨分析会社CryptoQuantは2日、2025年第1四半期における企業のビットコイン購入状況と価格下落要因を分析した新たなレポートを公開した。同社に…
05:45
CryptoQuant分析、仮想通貨市場はトランプ大統領の相互関税発表後も弱気相場継続
仮想通貨分析会社CryptoQuantが、トランプ大統領の相互関税発表後の市場急落を分析。ビットコインが81000ドルへ下落する中、取引所への資金流入が急増していた。
04/03 木曜日
15:45
「米テキサスをビットコインマイニングのトップ拠点に」米議員が余剰ガスの活用促進法案を提出
米テキサス州選出のテッド・クルーズ上院議員は、余剰ガスを有効活用してオンサイト発電を促進する新たな法案「FLARE Act」を提出した。この法案には税制優遇などの経済的なインセンティブが盛り込まれ、テキサス州をビットコインマイニングの中心地にするという同議員の意気込みが感じられる。
14:59
米フィデリティ、BTC・ETH・LTC投資可能な個人退職金口座を提供開始
米フィデリティがビットコインなどの仮想通貨に投資できる個人退職金口座(IRA)を立ち上げた。対象となる米国居住者は税制優遇を受けながら投資可能だ。サービスの詳細を解説する。
10:49
アーサー・ヘイズ氏、ビットコイン年末25万ドル到達予想を維持
BitMEXのアーサー・ヘイズ元CEOは、仮想通貨ビットコインの価格について年末25万ドル到達予想を維持。現在は主に法定通貨の供給量増加への期待をもとに取引されているとの見方を示した。
10:39
トランプ関税ショックで金融市場に動揺波及、仮想通貨相場大幅下落
トランプ大統領による世界各国への相互関税詳細発表で日経平均株価は一時1500円超暴落、株式市場とともに暗号資産(仮想通貨)市場も急落し、XRP(リップル)やソラナ(SOL)などの主要アルトは軒並み前週比で二桁マイナスに。一方、4月9日の上乗せ関税適用までに交渉による緩和の可能性も。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
4/1021:30

米消費者物価指数(CPI):25年3月結果

4/243:30

地区連銀景況報告(ベージュブック)

5/83:00

米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

5/1321:30

米消費者物価指数(CPI):25年4月結果

6/53:30

地区連銀景況報告(ベージュブック)

6/1121:30

米消費者物価指数(CPI):25年5月結果

6/193:00

米連邦公開市場委員会(FOMC)政策金利発表

6/270:00

【CME】ビットコイン先物SQ

新着指標
一覧
4/417:00

【Deribit】オプションカットオフ

4/421:30

米雇用統計:25年3月結果

4/1021:30

米消費者物価指数(CPI):25年3月結果

4/1117:00

【Deribit】オプションカットオフ

4/1222:10

Axie Infinity(AXS)トークンアンロック

4/1721:15

欧州中央銀行(ECB)政策金利

4/189:00

Official Trump(TRUMP)トークンアンロック

4/1817:00

【Deribit】オプションカットオフ