CoinPostで今最も読まれています

明暗分ける仮想通貨ヘッジファンド業界、新興アルト狙う米Arcaが好調

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

年初来、77%のリターン

米デジタル資産投資企業Arcaの主力ファンド、Arca Digital Assets Fundの運用業績が好調だ。2020年初来、77%の利益を上げている。

新型コロナウイルスのパンデミックが市場を直撃した2月と3月のみ、それぞれ3%、4%のマイナスとなったが、1月には35%、6月は10%プラスの業績を記録したという。

Arca Digital Assets Fundは管理資産を2020年の四半期毎に倍に増加している。

ファンドの投資戦略としては、小中規模の時価総額を持つデジタル資産の中で第一級のものを探し出し、ロングタームで投資することを掲げている。仮想通貨業界の中で将来性のある銘柄への投資手法として、直近のミドルキャップ銘柄(中規模時価総額)の上昇は業績を後押しした可能性がある。

明暗分ける仮想通貨ファンド

仮想通貨ファンド業界は、明暗を分けている。PwCのレポートによると、仮想通貨ファンドの運用額自体は増えており、2019年には20億ドル(約2100憶円)を超え、18年比で2倍水準まで増加した。

また、2000万ドル以上の運用額を持つファンドは18年比で約85%増、平均運用額も2200万ドルから4400万ドルへと増加している。

しかし今月、英国の「プライムファクターキャピタル」が機関投資家からの需要不足を理由として閉鎖することが判明したように、事業撤退する仮想通貨ファンドも多い。2019年の5月時点では、すでにその年に70ものファンドが閉鎖したと報告されている。

Crypto Fund Researchによると、新しく誕生した仮想通貨ヘッジファンドの数はビットコインが年末に高騰した2017年には291を記録し、2018年には284だった。

PwCによると、仮想通貨ヘッジファンドの顧客投資家の大多数(90%)を超富裕層が一族の資産などを育成するファミリーオフィス(48%)あるいは富裕層の個人(42%)が占めており確かに機関投資家かの利用はまだ少ないようだ。

またTudor BVIなど、仮想通貨分野への進出を宣言する著名ヘッジファンドも登場しており、17年・18年に多く立ち上げられた仮想通貨ファンドの淘汰がこの先さらに進む可能性もある。

Arcaが予測する2020年の仮想通貨市場

Arcaは従来の金融とブロックチェーンを掛け合わせたサービスを提供する企業で、先日米国の国債を投資対象にした新たなファンドで、デジタル証券を発行することを発表している。

ファンドの購入者にデジタル証券「ArCoin」を発行、所有者には四半期ごとに利子が支払われる仕組みだ。米証券取引委員会(SEC)が認可しており、1940年投資会社法の下でデジタル証券を発行するファンドは初の事例となる。

Arcaは今月、仮想通貨や暗号資産を巡る2020年の見通しについて、中間レポートを発行した。

2020年の状況予測の中では、以下のような点も挙げられた。

  • 報酬トークン、構造化トークン、ステーキング、Defiの分野が仮想通貨のパフォーマンスを促進する
  • スポーツやライブイベントに関するトークン発行がブロックチェーンの成功に大きな役割を果たす。アスリートとファンを繋ぐ、ファンエンゲージメントトークンの成長が始まったばかりであると見て、Arcaはアスリートとファンを繋ぐプラットフォーム、Socios(ソシオス)と、その独自トークンであるチリーズ(Chiliz :CHZ) へ引き続き投資する
  • ビットコインには新しい投資家が流入し、この新たな需要を満たすために十分なBTCが提供されないため2020年下半期には投資先として期待できる
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/18 木曜日
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。
06:00
TikTok関連企業BytePlus、Suiブロックチェーンを採用
BytePlusとの提携のほか、Sui財団がリアル・ワールド・アート・トークン化(RWArt)の先駆である「Artfi」に投資を行ったことも発表された。
04/17 水曜日
17:30
Polyhedra Networkがグーグル・クラウドと提携 ゼロ知識インフラ「Proof Cloud」を発表
Polyhedra NetworkがGoogle Cloudと提携し、ZK-as-a-service「Proof Cloud」を発表。ゼロ知識証明の生成を簡略化し、個別要件に最適なインフラストラクチャを提供する。Google Cloudは、AIの品質管理に関する機械学習機能を強化するため、ゼロ知識技術を活用するためにPolyhedraと協力する方針だ。
17:29
HashPalette『THE LAND エルフの森』と『EXPO 2025 デジタルウォレット』のコラボ企画発表
メタバース型ファーミングブロックチェーンゲーム『THE LAND エルフの森』と『EXPO 2025 デジタルウォレット』のコラボ企画が2024年4月24日に開始。特別な釣りイベントで万博チケットを獲得するチャンス!NFT関連事業を手掛けるHashPaletteが開催。
16:16
コインチェックTVCMを5月に放映開始、稲垣吾郎と鈴木もぐら出演
コインチェックが新CM「コインチェッくん篇」を、半減期後となる2024年5月から放映開始。稲垣吾郎と鈴木もぐらが出演。暗号資産(仮想通貨)「ビットコイン買うならコインチェック」と訴求する。過去のCMからの一貫性にも注目だ。
12:18
ビットコイン推移は正念場、足元のETF需要は伸び悩む
イランとイスラエルを巡る中東情勢不安が株やビットコイン市場に重くのし掛かる中、6万ドルのサポートライン上で際どく推移するBTC価格。ビットコインETFへの資金流入は、過去4週間にわたって減少傾向にある。
12:10
住宅資産トークン化の「Homium」、アバランチ上で立ち上げ
住宅ローンのトークン化プラットフォーム「Homium」は仮想通貨アバランチのチェーン上で、トークン化住宅資産によるローンを立ち上げた。
10:10
韓国ウォン、対仮想通貨取引高で世界トップに 日本円は?
金融リサーチ企業Kaikoは、中央集権型取引所におけるビットコインなど仮想通貨取引高で、韓国ウォンが米ドルを上回ったと指摘した。
08:50
イーサリアム大口保有者、50億相当を売却
50億相当の仮想通貨イーサリアムを売却して約6億円の損失を出した大口保有者がいることをLookonchainが報告。このアドレスは先月から注目を集めていた。
08:30
Web3のMMORPGゲーム「EFAS」、ソラナ上で経済圏構築へ
EFASはソラナラボが提供する「GameShift」を用いる。「GameShift」とは、ソラナラボが2023年11月にベータ版をリリースした、ゲーム開発者がソラナ上でブロックチェーンを活用した体験をより簡単に作成できるように設計されたプラットフォームだ。
07:30
ソラナ混雑原因のOreマイニング、v2に向けて採掘活動を停止
仮想通貨OREマイニングの停止は永久的なものでなく、システムを最適するためのバージョン2をリリースするために一時的に休止するものだ。
06:50
14年動かなかったビットコイン、4.8億円相当が移動
3日後に半減期を迎える中、2010年4月から動いていなかったビットコイン4.8億円相当が送金された。送金先は仮想通貨取引所コインベースだと指摘されている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧