XRP(リップル)市場の乱高下
仮想通貨XRP(リップル)が、1日夜から2日未明にかけて大幅な下落を記録した。
XRP市場は昨年12月下旬、米証券取引委員会(SEC)からリップル社が提訴されたことを受け低迷していたが、1月末より急動意した。一時、高値77円台まで大幅反発していたが、日本時間8時に下落に転じると一転、高値から数時間で50%安を超えて急落した。
この相場を主導したのが、海外SNSサイトRedditのWallStreetBets(WSB)など、個人投資家グループの動向だ。株式市場やコモディティ市場でも、企業業績・経済政策などのファンダメンタルズやテクニカル分析を無視した値動きが多数確認されており、仮想通貨市場でも特定の銘柄が対象となり、投機市場を映している。
WSBのクリプト版として注目されたのが「r/SatoshiStreetBets」である。急騰したドージコイン(DOGE)の次に、仮想通貨XRPのパンプが呼び掛けられ、(ハイリスクハイリターンの)投機的な取引が活況となった。
XRPのケースでは、XRPの購入と保有(≒パンプ)を呼びかける専用のテレグラムグループが拡散。世界の各タイムゾーン(日本時間では「2月1日22時半」)をわかりやすく明記したチャート画像は、同コミュニティー及びSNS上でも大きく拡散された。
テレグラムグループの拡散が開始されたのが、1月末。その後、パンプを予告していた時刻に向けて価格が上昇し、予告時刻の約2時間前に20年12月の高値80円に迫ると、急騰の反動で大きく売られた。
高いボラティリティ(価格変動)の影響は、日本の仮想通貨取引所の販売所形式のモデルにも影響が波及。一時、売買、または売却が停止したケースも確認された。
販売所形式の場合、提供する際に契約するカバー先としての流動性供給元(LP)の状況などが影響し、取引スプレッド(売買価格の差)や取引サービスの提供に影響する場合がある。
個人投資家の影響力
既存金融市場でも、WSBなど米掲示板の影響力が拡大しており、市場参加者は警戒感を強めている。
個人投資家の取引傾向については、ロビンフッドのアプリダウンロード数の増加も、具体的なデータとして見ることができる指標だ。
モバイルアプリ分析企業の「アップトピア(Apptopia)」の報告によると、ロビンフッドとレディット(WSBなどが含まれる米掲示板)の日間アクティブユーザー数(DAU)とAPPダウンロード数が記録を更新。ゲームストップ株暴騰後に市場参加者が急伸した影響で、米国のアップルストア無料アプリランキングでは、これらのアプリがトップ3位入りを果たした。
ロビンフッドでは、ビットコインなどの仮想通貨取引も提供しており、その影響力は、株式市場以外にも拡大しつつある。
先月末にテスラのイーロン・マスクCEOがツイッターのプロフィール欄を「#bitcoin」に変更した際、ビットコインが高騰した影響も、このような米国個人投資家向けアプリの普及や掲示板による情報拡散能力の拡大に一因があるとの指摘も出ているほどだ。(米時間29日、ロビンフッドはDOGEやBTC高騰後に暗号通貨の取引を一時制限していた。)
一方、市場の健全性に影響する可能性を危惧する声も高まっている。個人投資家も多く参入する仮想通貨市場では、長期的に市場の投機的な取引が主要トピックに挙げられてきたが、仕手に近い価格の上昇(パンプ)と売り抜けは、情報をキャッチアップできない投資家に損失が回る可能性も高く、英語圏から一定の距離がある日本市場でも懸念される動向になると言っても過言ではないだろう。
米SEC(証券取引委員会)も先月29日、市場の乱高下について声明を発表。「投資家の利益を守り公正で秩序ある効率的な市場を維持するために、現在市場の急激な変動を緊密に監視しており、不正取引があった場合、投資家を保護するために行動する」という方針が示しているが、このような市場推移は、今後も続く可能性がある。
Redditコミュニティーの投機対象となったドージやXRPが現在乱高下しているように、同様の推移をたどる銘柄が出てくる可能性もあることから、投資家は注意する必要がある。
投資家の警戒ポイント
市場急伸の銘柄は、パンプ関連銘柄か情報を調査(日本語ツイートでも検索可・CoinPostでも情報を配信予定)
市場乱高下時は、販売所形式の取引サービスに頼らない(スプレッドによる損失拡大や、取引停止による機会損失回避)