CoinPostで今最も読まれています

アグリゲーターのOpenOcean、ポリゴン(MATIC)を統合

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨取引がよりシームレスに

7月9日、OpenOceanは自社のアグリゲーターエコシステムにポリゴン・ネットワークを追加したと発表した。

OpenOceanとポリゴンは、DeFiユーザーがデジタル資産を完全に所有すること、そしてそれらの移動をDeFiとCeFi間でもシームレス、かつ低い取引手数料で可能とすることを今回の統合の目的としている。

OpenOceanは5月、Twitter上で新たな仮想通貨ネットワーク追加に関する投票を実施していた。その結果、44,000を超える投票のうち48.7%がポリゴン追加を選択。今回の統合は、このユーザーの要望にOpenOceanが応じた形となった。

ポリゴン統合がユーザーにもたらすメリット

OpenOceanのアグリゲーション・プロトコルは、イーサリアム、バイナンススマートチェーン、ソラナ、トロンなどの主要なパブリックチェーン上で、DeFiやCeFi(中央集権型金融)の流動性を調達し、取引を最適化するものだ。

今回の統合により、トレーダーはOpenOceanを利用してポリゴンが提携する取引所から流動性を確保し、デジタル資産を低スリッページかつ最良の価格で取引することができるようになる。

スリッページ

為替などの取引実施時に、注文レートと約定レートの間に乖離が生じること。

金融用語集

近い将来、OpenOceanはクロスチェーンアグリゲーションをリリースし、ユーザーが異なるチェーンやペアの資産を低スリッページで最良の価格で取引・転送できるようにする予定とのことだ。

OpenOcean共同設立者であるCindy Wu氏は、こう述べている。

当社のDeFiユーザーやトレーダーは、より安価で高速な取引を提供する、よりオープンで強力なイーサリアム互換のブロックチェーンネットワークを強く希望していることがわかりました。ポリゴンの統合後、トレードマイニングを実施します。ユーザーがOpenOceanを介してポリゴン上で取引を行う際、OOEトークンが提供されることになります。詳細は今後、公式SNS上で発表致します。

ポリゴンとは

ポリゴンは、イーサリアムチェーンのレイヤー2ソリューションにあたり、ネットワーク手数料のGAS代高騰問題を解消する開発者向け開発フレームワークだ。

混雑の続くETHチェーンのメインネットとは異なる拡張を持たせることで、スケーラビティ問題を緩和。ポリゴンのスケーリング・ソリューションは、400以上のdAppsや、約150万人以上のユーザーに広く利用されている。

OpenOceanとは

OpenOceanは、世界初のDeFiとCeFiの両領域をカバーするアグリゲーター。最適化されたルーティングアルゴリズムを採用することにより、主要DEX(分散型取引所)およびCEX(中央集権型取引所)の流動性を一ヶ所に集約することにより、ユーザーへ最も良いレートを、低スリッページかつ低手数料で提供する。

ユーザーは、アルゴリズムで計算された最良レートを、CEXで提供されているレートと比較した後、DEXまたはCEXのどちらでトレードを実行するか選択可能だ。OpenOceanにはクラシック版とPro版があるが、Pro版ではサービス手数料としてプロトコル利用料金を追加徴収しない。Pro版ユーザーであれば、元々のトランザクション実行にかかるガス代や手数料のみでOpenOcean利用のメリットを享受できる。

OpenOceanは今後、仮想通貨以外にも、DeFiとCeFiの双方でデリバティブ、イールド、レンディング、保険商品などのアグリゲーションを行い、独自の複合マージン商品やウェルスマネジメントサービス(資産管理)を開始する予定だという。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
04/19 金曜日
07:55
仮想通貨取引所バイナンス、ドバイで完全な事業ライセンス取得
バイナンスは昨年同局からMVPライセンスを取得したが、同ライセンスには3段階のプロセスがあり、今回は最終段階をクリアしたことになった。
07:20
「半減期後にBTC価格は下落する可能性」JPモルガン
半減期後に仮想通貨ビットコインの価格は下落する可能性があると、JPモルガンのアナリストは分析。17日のレポートで分析の根拠を説明している。
06:30
バイナンス、新たな仮想通貨ローンチパッド「メガドロップ」発表
最初に選ばれたプロジェクトは仮想通貨ビットコインのステーキングプラットフォーム「BounceBit」で、168,000,000 BBトークンがMegadropを通して配布される予定だ。
06:00
コインベース、ソラナミームコイン「WIF」の永久先物提供へ
米仮想通貨取引所大手コインベース(およびインターナショナル取引所)は19日、ソラナ基盤のミームコイン「WIF」のパーペチュアル先物取引を新たに提供する予定を発表した。
04/18 木曜日
17:05
Flare Network、PFP NFT生成AIサービスの一部機能を公開
Flare Network(フレアネットワーク)はデータに特化したブロックチェーンとしてAIを強化。Atrivと提携してコードなしでNFTを生成するプラットフォームを提供。このプラットフォームは、デジタルアートの取引と集大成を容易にし、安全なクロスチェーン取引をサポートする予定。
17:00
ビットコインの新トークン標準「Runes」が注目される理由
仮想通貨 ビットコイン新たな代替トークン基準「Runes」にコミュニティの注目と期待が集まっている。ビットコイン版NFTの発行を可能にしたOrdinalsの開発者が、設計した新たなプロトコルで、ビットコインの半減期に合わせてローンチされる。
16:25
ソラナのDEX「Drift」、18万ユーザーに1億トークンのエアドロップ実施へ
ソラナのDEXプロトコル、Driftが1億トークンのエアドロップを実施予定。取引量200億ドル超のプラットフォームで、ユーザー活動に基づくトークン配布が行われる。新たな暗号資産(仮想通貨)DRIFTの詳細を解説。
15:00
コンサル大手EY、イーサリアム基盤の契約管理サービスを立ち上げ
世界四大会計事務所の一つ、アーンスト・アンド・ヤングは、ブロックチェーン技術を活用した企業契約管理ソリューション「EY OpsChain Contract Manager」の立ち上げを発表した。
14:00
「ビットコイン半減期は年単位で見れば価格に大きなインパクト」Bitwise分析
Bitwiseは今後の価格についてビットコイン半減期の長期的な影響は過小評価されていると述べた。一方、ゴールドマン・サックスはマクロ経済情況も重要と分析している。
12:00
RWA分散型金融Centrifuge、23億円調達
Centrifugeは新たな資金を利用し、Baseチェーン上に構築され、Coinbase Verificationと統合されたRWA向けの機関投資家グレードの融資市場の構築に取り組んでいく。
10:50
分散型決済Slash Payment、エアドロップ第一弾の詳細発表
仮想通貨決済サービス「Slash Payments」は、独自トークンSVLエアドロップ第一弾の詳細を発表した.。SlashのNFT保有者などが対象となる。
08:15
Roninチェーンが初のWeb2ゲームIP導入、韓国の「Ragnarok」
「Ragnarok: Monster World」は、Ragnarokが出すWeb3戦略ゲームで、タワーディフェンスとモンスター収集の要素を組み合わせたこのゲームだ。プレイヤーは「Ragmons」を集めたり、PvPモードで戦ったり、ギルドを作ったりできる。
07:15
「4月末までにブラックロックのビットコインETFがGBTCを追い抜く可能性」アナリスト予想
仮想通貨ビットコインのETFについて、4月末までにはブラックロックのIBITがGBTCを追い抜くとブルームバーグのアナリストが予想。両ETFの差は確実に狭まってきている。
06:30
ワールドコイン、独自のレイヤー2「World Chain」発表
ワールドIDを持ち人間であることが確認されたユーザーは、ボットよりも優先的に仮想通貨のブロックスペースを利用でき、無料のガスも利用できる。
06:00
TikTok関連企業BytePlus、Suiブロックチェーンを採用
BytePlusとの提携のほか、Sui財団がリアル・ワールド・アート・トークン化(RWArt)の先駆である「Artfi」に投資を行ったことも発表された。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/04/20 ~ 2024/04/21
大阪 京セラドーム大阪
2024/04/25 ~ 2024/04/26
東京 国立新美術館
重要指標
一覧
新着指標
一覧