
Thorchainが攻撃を受け
DeFi(分散型金融)のクロスチェーンプロトコルThorchainは16日、イーサリアム約4,000ETH(8.6億円相当)の不正流出を報告した。
At this stage the estimate is around ~4000 ETH worth of assets (ETH/ERC20) was taken, not 13k ETH.
— THORChain #ACTIVATETHESYNTHS⚡️ (@THORChain) July 15, 2021
More detailed assessment and recovery steps will be announced soon.
The users who suffered (LPs) will be made whole in the coming weeks. https://t.co/LR2x8VZ2kx
今後、事件に関する報告書を公開予定としている。
Thorchainは、イーサリアム・ビットコイン・ポルカドットなどでマルチチェーンを接続する(クロスチェーン)分散型流動性ネットワーク。トークンスワップの機能や流動性マイニングなどのサービスを提供している。
ネイティブ通貨はRUNEで、ネットワークのステーキングや資産移動の仲介機能で利用されており、Thorchainでロックアップされている運用資産の金額は、100億円規模を超える。
現時点ではネットワークの稼働を一時的に停止しているとした。
画像はShutterstockのライセンス許諾により使用
「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します