CoinPostで今最も読まれています

仮想通貨レンディング大手BlockFiに証券法違反の指摘相次ぐ テキサス州の証券委員会も問題視

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

仮想通貨レンディングサービスの有価証券性

暗号資産(仮想通貨)のレンディングサービス大手BlockFiは、米テキサス州の証券委員会からも、証券法違反の可能性を指摘された。

証券委員会は、BlockFiと完全子会社2社が、米証券取引委員会(SEC)と同州の証券委員会から認可を受けずに、有価証券のサービスを提供していると主張。BlockFiに対して業務停止命令を出すかどうか判断するために、2021年10月13日に公聴会を開くことを通知した。BlockFiに対する証券法違反の指摘は今週に入ってから続いており、ニュージャージー州とアラバマ州に続いて3州目となる。

関連米ニュージャージー州司法長官室、仮想通貨レンディング大手BlockFiに一部サービス停止命令へ=報道

公聴会とは

公的機関が重要な判断を下す前に、関係者を呼んで意見や説明を聞く会議。

BlockFiは10月の公聴会で、証拠を示したりしながら、同社のサービスが証券法に違反していないことを説明できる権利が与えられている。

▶️仮想通貨用語集

BlockFiはレンディング事業の他にも、取引サービスやビットコイン(BTC)の報酬が受け取れるクレジットカードサービスなどを提供している仮想通貨企業。現在問題視されているのは、仮想通貨を入金することで金利が受け取れる「BlockFi Interest Account(BIA)」のサービスだ。

この金融商品がテキサス州において、証券法に違反している可能性があることは今年の4月に初めて指摘されていたが、BlockFiはその後もサービスを継続してきたという。

テキサス州の証券委員会は、株式や債券に加え、投資契約やノート、債務証書も有価証券に該当すると法律で定めていると説明。仮想通貨などのデジタル資産も例外ではないと主張している。

「共同事業であること」を有価証券と判断する根拠にしているとの見方が出ており、公聴会では証券委員会の担当部署が、業務停止命令が必要であると考える正当な証拠を示すなど、詳しく説明を行うと見られる。

関連仮想通貨が「証券」に該当するかを判定するHowey(ハウェイ)テストとは

BlockFiはテキサス州においては、公聴会が行われるまで今まで通りサービスを提供することが可能。その後、業務停止命令が出されるかは公聴会の内容によって決定する。BIAのサービスが有価証券に該当すると判断されれば、規制当局に登録を行い、規制に準じた方法でサービスを提供する必要があるという。

BlockFiの主張

BlockFiは最初にニュージャージー州が問題を指摘して以来、BIAは有価証券に該当せず、規制を遵守していると主張している。日本時間23日早朝にもツイッターでコメントを発表し、各規制機関と積極的に対話を行なっていると述べた。

上記ツイートでは「BIAは合法で、適切なサービスだ。仮想通貨で金利を獲得するという消費者の権利を守るために戦うことを強く決心している」と説明。

そして「我々は規制機関との対話を歓迎したい。今後の成功の鍵は、仮想通貨業界に適切な規制が整備させることだと信じている」と述べている。

株式上場延期か

BlockFiの株式上場の計画については、昨年Zac Prince CEOは取材で2021年の下半期にIPO(新規公開株)を検討していると話したことがあるが、投資家に回覧されている最新書類によると、12〜18ヶ月以内に実施する目標だという。CoinDeskがそれを入手し報じた。

IPOに向けて、7月27日にシリーズE調達の完了を控えており、金額は、550億円に相当し、企業価値は5,200億円超と試算されている。シリーズEに参加しているのは、コインベースベンチャーズ、Third Point LLC、Tiger Globalといった業界の著名VCだ。

今回報道された上場の予定は以前CEOが言及した時期より遅れており、上述した州政府による規制指摘が起きる前から延期することが決定されているとみられている。

追記:バーモント州も

最新のBlockFi公式掲載によると、バーモント州の当局からも似たような「停止命令」を受けているという。

命令に関する具体的な内容は公開されていないが、上記3州の事例にもあった「BIA」 口座の有価証券問題をめぐるものだ。

なお、これらの命令はあくまでBIAの新規販売を対象としており、既存の口座には影響はないと説明している。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/10 火曜日
07:15
米大統領候補ハリス氏、最新公約でも仮想通貨に言及せず
米民主党の大統領候補のハリス氏は、今年の大統領選に向けたウェブサイトで自身の政策を公開したが、仮想通貨やブロックチェーン技術に明確には言及しなかった。
06:20
マイクロストラテジーのセイラー会長、今後21年間でビットコイン18億円到達と予想
仮想通貨ビットコインを最も保有する米上場企業マイクロストラテジーのマイケル・セイラー会長は9日のCNBC金融番組で、21年間で1 BTCあたり1,300万ドルの価格まで上昇すると予想した。
09/09 月曜日
16:43
秋元康プロデュース『MEN'S YOAKE AUDITION 2024』 ソニューム採用
秋元康氏総合プロデュースのもと、YOAKE entertainmentが仕掛ける次世代型メンズグループオーディション。Web3技術を活用し、グローバル市場を狙う。Soneiumブロックチェーンが変えるエンタメの未来とは。
16:18
「ビットコイン半減期・ETF承認後のBTCはどうなる?」業界アナリスト3人が長期目線で相場分析|WebX2024
半減期・ビットコインETF承認後のビットコイン(BTC)価格について、大手暗号資産(仮想通貨)取引所を運営する企業に務めるトップアナリスト3名が、長期目線での相場分析を行なった。
15:42
Kaikoが仮想通貨取引所の世界ランク発表 ビットバンクが上昇
Kaikoが発表した2024年Q3仮想通貨取引所ランキングを分析。日本の3大取引所がトップ30入りし、特にビットバンクが世界12位までランクアップした。各社の強みと課題、業界動向を詳しく解説。
14:55
BitMEX創業者アーサー・ヘイズがショート解消した理由 一転してビットコイン上昇予想に転じる
仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、早ければ今週にもビットコインの価格が上昇する可能性があると予測。自身のビットコインの空売りポジションを清算したと報告した。
14:21
米国株や仮想通貨投資家に人気を博す「シーキング・アルファ」の優位性と使い方
日本人でもNISA投資先で人気の米国株。米国株や暗号資産(仮想通貨)のおすすめプラットフォーム「シーキング・アルファ(Seeking Alpha)」を利用するメリットと使い方について、初心者向けに詳しく紹介します。
12:04
NFTの平均寿命は1年1ヶ月、およそ96%が消滅=レポート 
NFT(非代替性トークン)の96%がすでに消滅し、平均寿命は約1年という報告がなされた。一部の成功例もあるが、市場の困難と慎重な投資の必要性が指摘されている。
12:00
SBI VCトレードとメタプラネットの提携を独自取材
仮想通貨取引所を運営するSBI VCトレードと、ビットコインを戦略的に蓄積するメタプラネットとの提携を独自インタビュー。提携のメリットや今後の展望などについて聞いた。
10:10
東京電力グループのアジャイルエナジーX、再エネ活用ビットコインマイニングの可能性を模索
東京電力の子会社アジャイルエナジーXが、再生可能エネルギーを活用したビットコインマイニングに着手。余剰電力の有効利用と再エネ促進を目指す。
09/08 日曜日
12:00
今週の仮想通貨市場 主要銘柄の注目材料まとめ|XRPL機能強化やSuiゲーム機先行販売
今週は雇用統計データを受けビットコインが続落した。他にも仮想通貨イーサリアムに関する分析や、ソラナ・SUI・XRPの銘柄情報があった。
11:36
今週のビットコインは下落 景気後退懸念でリスクオフムードが波及|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストがビットコイン相場を分析。リセッション(景気後退)懸念が強まり、今週の暗号資産(仮想通貨)市場ではビットコイン(BTC)が大幅下落した。FOMCの注目度が高まっている。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|日本の仮想通貨税制に高い関心
今週は、金融庁による税制改正要望での仮想通貨取引への言及、国民民主党の玉木代表による自民総裁選への要望、ドナルド・トランプ前大統領による演説に関するニュースが最も関心を集めた。
09/07 土曜日
16:26
仮想通貨取引所のレンディングサービス徹底比較
ビットコインなど長期保有する暗号資産(仮想通貨)を貸し出し、利息を受け取る投資法であるレンディングサービス。仮想通貨取引所ごとにどのようなサービスがあるのか、主な特徴とメリットについて解説。
15:00
2026年までに米国企業が最大1.5兆円のビットコインを購入か=レポート
仮想通貨ビットコインを財務資産として購入する米企業が増加中。リバー社は、企業によるビットコイン保有量は2026年までに最大94万枚になると推算。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア