CoinPostで今最も読まれています

サービスとしてのプライバシー機能を提供するNym Technology(ニム・テクノロジー)とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

a16zが出資し一躍注目

スイスで2018年に立ち上げられたNym Technologyは、ブロックチェーン基盤の強固なプライバシーウェブサービスの提供を目的とする企業だ。

11月17日には、IT・テック分野への投資で著名な米ベンチャーキャピタルのアンドリーセン・ホロウィッツ(a16z)などから約15億円の調達を主導したことがForbesなどで取り上げられ、俄に注目を集め始めている。

そしてNymは過去にも、19年に250万ドル(約2億9千万円)、今年7月には600万ドル(約6億9千万円)の資金調達に成功したことも話題となった。Nymはこれらの資金を使い、優秀な人材を確保するだけでなく、今後の具体的なユースケースを探求し、サービス展開するための研究開発費に充てるという。

関連:a16z、2つのブロックチェーン関連企業に出資

Nymエコシステムを支える3つのテクノロジー

Nymが提供する主なサービス内容は、ネットアクティビティに関連するデータの由来を難読化するノードと、そのノード運営にインセンティブを与えるエコシステムをユーザーに提供することだ。

また「ゼロ知識証明」を応用した「クレデンシャル」と呼ばれる技術を使い、特定のインターネットコンテンツにアクセスできる「プライバシー信用サービス」も提供する。

ゼロ知識証明とは

ゼロ知識証明とは、証明(Proof)プロトコルの一種であり、証明者が「自身の主張は真実である」以外の情報を検証者に開示することなく、その主張が「真実である」と証明するメカニズム。

仮想通貨用語集

Nymのエコシステムを支えるのは、Nym Mixnet(ミックスネット)、Nym Credentials(匿名認証)、そしてNYM Token(NYMトークン)からなる、3つのテクノロジーだ。

以下は、それぞれの概要となる。

1)Nym Mixnet

出典:Nym

Nymブロックチェーンでは、インターネットのトラフィックを「シャッフル」する「Nym Mixnet」という技術を採用している。これは、ノードが必要に応じてダミーのデータパケットを注入すことによって、ハッカーや検閲がトラフィックの情報を解読したり、誰が誰に話しているのか追跡したりすることを困難にする技術だ。

Nym Mixnetは、3層構造のミックスノードを持つ分散型ネットワークだ。データパケットはすべて同じに見えるように暗号化された上で、3層のミックスノードを経由して送信されるため、ネットワーク全体を監視できる国家機関レベルの検閲によるトラフィック解析でさえ、パケットの経路を追跡したり、通信パターンのトラフィック分析を行うことができない。 すべてのデータは暗号化され、見た目も同じで、かつランダムなルートを通ることとなる。

すなわち、ユーザーの通信は、Mixnetの各層で何重にも暗号化された上、ユーザーのインターネット・トラフィックが他者のトラフィックと混合することとなる。このプロセスを挟むことで、ユーザーの通信を識別するメタデータ(IPアドレス、タイミング、宛先など)が難読化される。

出典:Nym

つまり、ユーザーのメッセージは「群衆の中に紛れて」しまい、メッセージの内容だけでなくメタデータも保護されることで、ユーザーのコミュニケーションがプライベートなものとなるという仕組みだ。

関連:日本も標的に 200億円相当の仮想通貨を盗み出したハッカー集団CryptoCoreの手口

2)Nym Credentials

出典:Nym

「Nym Credentials」とは、プライベート・クレデンシャル(匿名認証)と呼ばれる技術を用い、プライバシーをアプリケーション・レベルまで拡張することを目的としたものだ。

サードパーティ製アプリケーションが任意の「キー・バリュー」ペアを匿名化できるようにすることで、ユーザーは必要なコンプライアンスや認証用に、自分の判断でデータの一部またはすべてを非公開にすることが可能となる。

つまり、Nym Credentialsの匿名認証技術を使用することで、ユーザーはアプリの使用を通してプライバシーを維持しながらも、医療や公共サービスへのアクセス、銀行規制への対応、オンライン投票への参加など、様々なデジタル・サービスにアクセスする権利を証明することができるという訳だ。

また、通信の「アンリンカビリティ(リンク不能性)」を確保することで、ユーザーが自分のデータの出所を辿られたり、同意してもいないことを明らかにされたりすることを防ぐこともできる。

多くの場合、デジタルサービスにログインする際には、そのサービスを利用する権利を得るために、実際に必要とされるものよりもはるかに多くのデータを渡すことになる。このような個人情報は、第三者に流用もしくは悪用される可能性があることから、アンリンカビリティによって個人データの各ビットが他のビットと接続されていないことを確保し、望ましくないプロファイリングを困難とすることが必要となる。

3)NYM Token(NYM)

出典:Nym

Nym トークン(NYM)は、システムを運営するノードに対し、インセンティブとして報酬を与えることで、グローバルなプライバシー保護サービスを経済的に持続可能でスケーラブルなものにすることを目的として作られている。

今後NYMは、Mixnetの分散化、そしてNymエコシステムの管理において活用されることが想定されており、NYMの価値も、今後増加するであろうプライバシーに対する世界的な需要と結びつくことで上がってくる見込みだ。

またNymはテストネットにおいて、ネットワークノードの運営者にビットコインで報酬を与えており、Nymの技術がビットコインネットワーク上に構築された追加レイヤーであるLightningのようなプロトコルと統合され、即時かつ大量のマイクロペイメントが可能になることも今後のユースケースの一つとして想定されている。

今後のユースケースおよびロードマップ

出典:Nym

本稿執筆時(21年11月)においては、第1のマイルストーンとなるメインネットの21年内のローンチに向け、Nymは3度目となるテストネットを実施中だ。

テストネットとは

テストネットとは、開発者が新しい機能を追加してその挙動を検証する、本環境(メインネット)可動前の試験環境のこと。

仮想通貨用語集

Nymは現在、欧州委員会(European Comissioin:EC)の資金提供を受けて、プライバシーを強化した新型コロナウイルスのデジタル・ワクチンパスポートのためのプライベート認証情報を研究開発中だという。

他にも、メインネットがローンチされる段階となれば、以下のようなMixnetの機能、そしてNYMトークンの報酬システムが完全実装されるとのことだ。

  • ノード運営者としてパーミッションレスでネットワークに参加する機能
  • メッセージの送信者が受信者に知られないようにする、送受信者の匿名性
  • 「Nymプライベート・クレデンシャル」稼働
  • NYMトークンのステーキングを可能とする「Mixpools」稼働
  • ネットワークがミックスノードのサービスの質を分散的に監視し、それに応じてミックスノードに報酬を与える分散型の報酬共有制度(現在はテストパケットをネットワーク経由で送信しており、これが分散化)
  • Nymウォレット デスクトップ版リリース
  • トークン生成イベント
  • 今後、2022年中には第2のマイルストーンとなるアプリのリリース、そして2023年における第3のマイルストーンとしては、諸々のエンタープライズおよび組織での使用開始を挙げている。

    Nym Technologyについて

    Nym Technologyは、2018年にスイスのヌーシャテルでHarry Halpin氏、Claudia Diaz氏、Dave Hrycyszyn氏の3人によって設立。ミックスネット、匿名認証、暗号通貨経済の3つの主要な技術分野において、10年以上に及ぶ研究のもと開発を続けている。

    共同設立者の三人は、欧州委員会が資金提供したプライバシープロジェクト「PANORAMIX」で出会い、そこから最先端のミックスネットデザイン「Loopix」の開発につながったとのことだ。

    NymのCEOであるHarry Halpin(ハリー・ハルピン)氏は、2018年に会社を設立する前に、ワールド・ワイド・ウェブの発明者であるティム・バーナーズ=リーとともにWorld Wide Web Consortiumで働いていた経験を持つ。

    ハルピン氏によると、Mixnetの技術は、現在代表的なプライバシーサービスとして知られるVPNやTorネットワークと異なり、国家レベルの大規模な監視にも打ち勝つことができるという。

    関連:インターネット利用上の安全性と通信速度を強化する分散型VPNとは

    CoinPost App DL
    注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
    14:22
    「ミームコインは危険なカジノのよう」米アンドリーセン・ホロウィッツCTOが警鐘鳴らす
    米大手VCアンドリーセン・ホロウィッツの エディ・ラザリン最高技術責任者は、ミームコインを「危険なカジノ」に例え、仮想通貨エコシステムから「本物の起業家」を遠ざける可能性があると主張した。
    14:00
    米FBI、マネロン防止ルール非遵守の仮想通貨サービスに注意喚起
    米連邦捜査局は、マネーロンダリング防止基準を遵守していない仮想通貨送金サービスを利用しないよう、アメリカ国民に対して呼びかけた。
    12:55
    BTC半減期後に最初に採掘されたSatoshi、3億円超で落札
    仮想通貨ビットコインの半減期後に最初に採掘されたSatoshiがオークションで3億円超で落札。Ordinalsの誕生によって、今はレア度の高いSatoshiに需要が生まれている。
    12:32
    ビットコインの反騰失速、ブラックロックのETF(IBIT)への資金流入が初めて途絶える
    暗号資産(仮想通貨)市場では、自律反発のビットコインが日足50SMAを抜けられず再反落。ブラックロックのビットコインETF「IBIT」への資金流入は、ローンチ後71日間で初めて途絶えた。
    10:15
    著名な「Buy Bitcoin」のサイン、1.6億円で落札
    「Buy Bitcoin」と書かれた著名な法律用箋が、オークションで1.6億円で落札された。仮想通貨ビットコインで入札され、正確な落札価格は16BTCである。
    09:40
    フランクリン・テンプルトンの600億円規模「BENJI」トークン、P2P送信可能に
    米大手資産運用企業フランクリン・テンプルトンは、米国政府マネーのトークン化ファンドFOBXXで資産のピアツーピア送信を可能にしたと発表した。
    08:30
    強気相場継続の兆しか? パンテラが新たな仮想通貨ファンドで1500億円以上調達計画
    2024年の仮想通貨相場感が2023年から好転しておりVCの調達案件も着実に増えている状況だ。昨日、野村グループのLaser Digitalが主導するラウンドで、zkSync Era基盤のWeb3ゲーム開発会社Tevaeraは500万ドルを調達した。
    07:35
    ETHの証券性巡りConsensysがSECを提訴
    仮想通貨イーサリアムは証券ではないとの判断などを裁判所に要請するため、 Consensysが米SECを提訴。同社は事前にウェルズ通知を受け取っていた。
    07:15
    米SEC、イーサリアム現物ETF申請を非承認する可能性高まる
    イーサリアム現物ETFの米国での承認は不透明。SECとの一方的な会合や訴訟の影響で、2024年後半までの承認延期が予想されETH今後の価格に下落圧力がかかっている状況だ。
    06:50
    米Stripe、ソラナやイーサリアムでUSDC決済を導入予定
    Stripeは2014年に初めて仮想通貨ビットコインの決済を導入した経緯がある。しかしその4年後の2018年にビットコインのバブル崩壊を受け同社はその取り組みを中止した。
    05:50
    モルガン・スタンレー、ブローカーによるビットコインETF勧誘を検討
    最近の仮想通貨ビットコインETF資金流入状況に関しては昨日、ブラックロックのIBITが1月11日ローンチ以来初めて資金流入がゼロとなり、71日連続の流入記録が終了したことが確認された。
    04/25 木曜日
    17:42
    ワールドコイン、仮想通貨WLDのトークンセールを計画
    Worldcoinが個人認証に基づくベーシックインカムプロジェクトの拡大へ、機関投資家限定で暗号資産(仮想通貨)WLDのプライベートセールを計画。市場価格に近い価格で提供し、転売禁止やロックアップ措置を導入する。
    15:00
    ビットコイン強気相場継続の根拠、アーサー・ヘイズ氏語る
    仮想通貨取引所BitMEXの創業者で元CEOのアーサー・ヘイズ氏は、世界各国で法定通貨の供給量が拡大し続ける中、ビットコインをはじめとする仮想通貨の強気相場は今後も継続するとの考えを示した。
    13:20
    2028年の半減期に向けてビットコイン価格など5つの予測=Bitwise
    Bitwiseの最高投資責任者は次の半減期までにビットコインに起こる5つのことを予想。ビットコイン価格は約3,880万円以上になるとする予測も含まれる。
    10:25
    ビットコインの供給インフレ率、金を下回る=レポート
    Glassnodeは4回目の半減期についてレポートを発表。ビットコインの供給インフレ率がゴールドよりも低くなり、希少性が増したと述べた。

    通貨データ

    グローバル情報
    一覧
    プロジェクト
    アナウンス
    上場/ペア
    イベント情報
    一覧
    2024/04/25 ~ 2024/04/26
    東京 国立新美術館
    2024/04/27 10:30 ~ 20:00
    東京 東京都渋谷区
    2024/04/27 10:30 ~ 20:00
    東京 東京都渋谷区
    重要指標
    一覧
    新着指標
    一覧