今週のニュース
一週間(5/21〜5/27)のニュースを中心にまとめてお届けしていく。
今週は、Web3(分散型ウェブ)に関する岸田総理の発言を取り上げた記事が最も多く読まれた。
暗号資産(仮想通貨)市場では、ビットコイン(BTC)価格が史上初めて8週連続陰線となったことを書いたレポートが高い関心を集めている。
このほか、仮想通貨取引所バイナンスが、テラ2.0移行とLUNAのエアドロップに対応する予定を発表したニュースも注目度が高かった。
今週のニュースランキング
1位:岸田総理「Web3は日本の経済成長につながると確信」衆院予算委員会で環境整備の必要性に言及(5/26)
岸田文雄首相は26日の衆院予算委員会で、「Web3(ウェブスリー)時代の到来は、経済成長の実現につながる可能性がある」と発言。新たなデジタルサービスを取り込むために環境整備を進めていく意向を示した。(記事はこちら)
2位:イーサリアム創設者ブテリン提唱の「Soulboundトークン(SBT)」に高い関心(5/25)
イーサリアム(ETH)の共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏が、仮想通貨の次のテーマとして提唱する「Soulboundトークン(SBT)」について、投資家の間で関心が高まっている。(記事はこちら)
3位:STEPN、中国でのサービス提供を中止へ(5/27)
「Move to Earn」分散型ゲームアプリSTEPN(ステップン)は27日、中国でサービス提供を中止する予定を発表。理由は、中国の規制を遵守するためだと説明している。(記事はこちら)
相場ニュースランキング
1位:史上初のビットコイン8週連続陰線、「仮想通貨の冬」への悲観予想相次ぐ(5/23)
世界的なインフレ高抑制のため米連邦準備理事会(FRB)が金融引き締めを加速させる中、記録的な下落の続く仮想通貨市場の悲観予想も相次いでいる。ビットコインの8週連続陰線は歴史上初めて。(記事はこちら)
2位:イーサリアム急落で1700ドルの節目迎える、BTC.Dにアルト市場からの資金抜けシグナルも(5/27)
27日の仮想通貨市場は弱含んでおり、ビットコインは前日比-3.4%の367万円(28,951ドル)と下落。今回は、イーサリアム市場が先導して下落する形となったとの見方がある。(記事はこちら)
3位:ビットコイン膠着状態、コインベース上場のSANDが前日比12.8%高(5/26)
仮想通貨市場で様子見基調が強まる中、ビットコインは年初来安値の3万ドル前後で横ばいに推移。アルト市場では、コインチェック上場を果たしたメタバース(仮想空間)関連銘柄のSANDが上昇した。(記事はこちら)
仮想通貨・ブロックチェーン業界ニュース
バイナンス、テラ2.0に対応へ(5/27)
バイナンスは26日、テラ2.0移行とLUNAのエアドロップに対応する予定を発表。テラ2.0版の新LUNAのエアドロップについては、テラのエアドロッププランに応じて全ての適格ユーザーを対象にするとした。(記事はこちら)
新イーサリアムへのアップグレード、背景や改善点を解説(5/21)
大型アップデートによりPoWからPoSへ移行することが予定されているイーサリアム。なぜアップグレードが必要なのか、どのような点が改善されるのか解説した。(記事はこちら)
JPモルガン「現時点のビットコインは過小評価」「仮想通貨は不動産に代わる代替資産」(5/26)
米金融大手JPモルガンは25日、投資家向けの書簡で仮想通貨を「不動産に代わるオルタナティブ資産」と評した。ビットコインについては、「現時点では過小評価されている」と説明している。(記事はこちら)
国民民主党玉木代表、仮想通貨税制改正に意欲 Web3推進で(5/21)
国民民主党の玉木雄一郎代表は19日、Web3の経済圏を推進するため、仮想通貨への課税制度を改正したいとの意向を示した。人材や事業の海外流出を防ぐことが目的と説明している。(記事はこちら)
コインチェック、メタバースゲームThe Sandboxの仮想通貨「SAND」を国内初上場(5/24)
コインチェックは24日、メタバースゲーム「The Sandbox(ザ・サンドボックス)」の独自トークンであるSANDの上場予定を発表。SANDの上場は国内初である。(記事はこちら)
三井住友トラスト、デジタル資産の信託会社設立へ 仮想通貨取引所ビットバンクと共同出資=報道(5/24)
三井住友トラスト・ホールディングスは、年内にデジタル資産管理サービスを提供する信託会社を設立することが分かった。仮想通貨取引所ビットバンクと共同出資する。(記事はこちら)