ポリゴン(MATIC)、メイカー(MKR)を取り扱い開始予定
国内暗号資産(仮想通貨)取引所bitFlyer(ビットフライヤー)は6日、「ポリゴン(MATIC)」「メイカー(MKR)」の新規取扱開始予定を発表した。
ポリゴン・メイカー取扱開始予定のお知らせ
— bitFlyer(ビットフライヤー) (@bitFlyer) July 6, 2022
当社は今後、販売所においてポリゴン・メイカーの2つの取り扱いを新たに開始する予定です。取扱開始日については詳細が決まり次第、あらためてお伝えいたします。
詳細については以下をご確認ください。https://t.co/TXVTNjoIsg
発表によると、bitFlyerの「販売所」で新たにポリゴン・メイカーの取扱いが開始される予定。取引開始日などの詳細は決まり次第報告される。
メイカー(MKR)は2017年にローンチされたMakerDAOのガバナンストークン。同プラットフォーム上で発行されるDAIの発行・管理などを行ういわゆるブルーチップのDeFiプロジェクト(イーサリアム基盤)だ。DAIは1DAI=1米ドルが目標価格として設定されており、ステーブルコインUSDCやETHおよびその他のERC20トークンによって裏付けられている。
ポリゴン(MATIC)は、ブロックチェーン上のトランザクション速度を向上させ、コストを削減することを目指すイーサリアム(ETH)のセカンドレイヤープロジェクト。MATICは、Polygonのネイティブトークンであり、取引にかかるネットワーク手数料の支払いやステーキングなどで使用できる。
販売所は、bitFlyerが取引相手となり、bitFlyerの提示する価格で即時に売買できるサービス。執筆時点にbitFlyerの販売所では以下※15種類の銘柄を取り扱っている。
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- XRP(リップル)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- ステラルーメン(XLM)
- モナコイン(MONA)
- ネム(XEM)
- チェーンリンク(LINK)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- ポルカドット(DOT)
- リスク(LSK)
- シンボル(XYM)
- テゾス(XTZ)
※2022年12月22日時点で、取扱い通貨はポリゴン(MATIC)・メイカー(MKR)・ジパングコイン(ZPG)を合わせた18種類
関連:米Circleの決済サービス、ポリゴン版USDCに対応開始