コイン落とし&スロットのNFTゲーム
シンガポールを拠点にGameFiプラットフォームを運営するDigital Entertainment Asset Pte. Ltd. (以下DEA)は14日、農場が舞台のコインプッシャーゲーム「Lucky Farmer」を正式ローンチした。
🎉DEA、「PlayMining」向け新ゲームタイトル『Lucky Farmer』の正式版が本日11月14日にローンチ!
— DEP(DEAPcoin)@PlayMining (@PlayMining_JP) November 14, 2022
農場がモチーフのコインプッシャーゲームが新装開店、「農地NFT」と「キャラクターNFT」を活用してゲームを有利に!
✅PRTIMEShttps://t.co/VgKAMBfOnE
✅カンパニーサイトhttps://t.co/cTCPTUzvC9 pic.twitter.com/gw4dAwFSJz
Lucky Farmerは、DEAが運営するGameFiプラットフォームの「PlayMining」上で提供されているP2E(Play to Earn:遊んで稼ぐ)対応ゲーム。
同プラットフォームで提供されるタイトルはすべてブラウザゲームで、アカウントを作成すればアプリをダウンロードすることなくスマホやPCのブラウザで手軽にプレイできることが特徴。
Lucky Farmerの遊び方
Lucky Farmerは、農場を舞台としたコインプッシャーゲーム。コインプッシャーとは、ゲームセンターなどでよく見られる「コイン落とし(またはメダル落とし)」ゲームだ。
ゲームプレイはシンプルで、画面をタッチして手持ちのメダルを投入し、押し出したメダルが手前のチャッカー(当たり口)に入ることでスロットが回転し、絵柄を揃えるとメダルやアイテムをゲットできる。
ゲームでは「キャラクターNFT」と「農地NFT」という2種類のNFTを使用。購入したNFTを活用することでスロットの確率が上がる仕組みなどが採用されている。また「Bingo」「Jackpot」のようなミニゲームや、ペットの育成要素などもゲーム内に組み込まれており、ゲームに勝つことでDEAが独自発行する仮想通貨(暗号資産)「ディープコイン(DEP)」が稼げるようになっている。
今回のローンチに際し、Lucky Farmer担当プロデューサーであるDEAの清田貴史氏はこのようにコメント。
「タイム・イズ・マネー」をGameFiで体現するというコンセプトの本作は、これからPlay to Earnゲームを始めてみたい!という方におすすめです。簡単操作でどなたでも手軽に遊べますので、移動中や休憩時間、家事の合間など毎日の「スキマ時間」を有効活用してみませんか?
続々とNFTゲーム投入中
DEAが提供するGameFiプラットフォーム「PlayMining」では、今回ローンチされた「Lucky Farmer」以外にも、「JobTribes」「Cookin’ Burger」「麺屋ドラゴンラーメン」「Graffiti Racer」などのNFTゲームがラインナップ。
また、DEAが発行する「ディープコイン(DEP)」は国内取引所で販売・取引されており、日本円への換金に対応している。
11月現在、ディープコインは国内ではビットポイント、フォビジャパン、オーケーコイン・ジャパンの3ヶ所の暗号資産取引所に上場している。
関連:ディープコイン(DEP)、ビットポイントでの日本円換金に対応