CoinPostで今最も読まれています

Gala Games、ゲーム2タイトルの公開プレイテストを開始

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

2タイトルでプレイテスト実施

ブロックチェーンゲームのエコシステム開発に取り組むGala Gamesが、二つのタイトルで公開プレイテストを実施中だ。

一つは4X系のターン制RPG、「エターナル・パラドックス」(Eternal Paradox)で3月15日(日本時間)から2週間限定で、初めてのプレイテストが開催されている。

もう一つはサバイバルMMOPRG「ウォーキング・デッド:エンパイア(The Walking Dead: Empires)」で、プレイテスト開始は3月21日(日本時間)で、こちらも2週間限定で実施される。

Gala Gamesは人気P&Eゲーム「タウンスター」をはじめ、数多くの「プレイしたくなるブロックチェーンゲーム」を開発している。(現在16タイトル) Gala Gamesの分散型エコシステムは、1.6万人超のプレイヤーが運営するノードに支えられており、ゲーム内アイテムの所有権やロードマップ展開への発言権など、エコシステムをコントロールする権利を、プレイヤー自身が取り戻す仕組みの構築を目指している。

エターナル・パラドックスとは

エターナル・パラドックスは、「大航海大戦: オーシャン&エンパイア」「パイレーツ・オブ・カリビアン」「創世記戦」「クロスファイア:ウォーゾーン」などを手がけたNTROi参加のNDREAMが開発したハイブリッド4X/RPG。傭兵団を作って、ターン制で戦うRPGであると同時に、自分の領地・城を構築・発展させ、戦闘に備えるなど、4Xゲームの要素が融合されている。

ゲームはシーズン制を採用しており、各シーズンの最後に大規模な戦いが繰り広げられる。

エターナル・パラドックスのNFTは、ゲーム内の土地(ランド)とヒーローが実装される予定で、ランドNFTは昨年6月からランドディード(ランド権利書)としてGala Gamesストアで販売開始された。購入したランドディードは、Gala Gamesプラットフォームで、マップ上のランドの座標位置を備え、特別に作成されたランドプロット(ランド区画)と交換することが可能。

プレイテストで体験できるコンテンツ

エターナル・パラドックスはマルチプラットフォームゲームで、PC、アンドロイド、iOSのTestFlightでプレイ可能。TestFlightは、iOSアプリを限られたメンバーにのみ共有、動作確認を行うためのアプリケーションだ。

プレイテストでは、以下のコンテンツが提供される。

  • バトルの紹介
  • レベルシステムを含むビルディングの紹介
  • キャッスル施設の紹介
  • フィールドプレイとスカウト
  • サイトの探訪
  • チャプターのミッション
  • チャレンジモード
  • ギルド
  • ランキング

初回プレイテストの賞品

エターナル・パラドックスの初回プレイテストを記念して、コンバットパワーやチャレンジモードなど四つのカテゴリーでランキングのコンペが行われる。

各カテゴリーで上位にランクインしたプレイヤーには、ゲームローンチ時に合計66万円相当(5,000ドル)のゲーム通貨「Gem」が進呈される。

ウォーキング・デッド : エンパイアとは

「ウォーキング・デッド : エンパイア」(TWDE)は、米AMC放送の人気テレビドラマ「ウォーキング・デッド(原題:The Walking Dead)」が原作のサバイバルMMORPG(大規模多人数同時参加型オンラインRPG)。AMCのライセンス供与のもとEmber Entertainmentが開発し、2021年12月のGalaverseイベントで初めて公表された。

同ゲームの中心テーマは、「建設・戦闘・収益化」で、プレイヤーは自分の土地を確保し、材料を集めて基地を建設し、ウォーカー(ゾンビ)などを撃退することで収益を生み出すことが可能。

また他プレイヤーがその土地でアイテムを売買したり戦ったりすることで報酬を得たり、領土をさらに発展させたりすることもできる。

TWDEのNFTには、ゲーム内の土地所有権(ランドNFT)、キャラクター(ヒーローNFT)、道具や必需品を生産するクラフトステーションがある。NFTを購入しなくても、無料でゲームプレイが可能だが、効率良くレベルアップするにはNFTが有益になる仕組みとなっている。

上記以外のNFTとしてGala GamesはTWDEで、VOX版のNFTキャラクター(8,888個限定) を昨年3月に販売開始。 VOXはイーサリアムブロックチェーン上に展開されるピクセルアートの3Dアバターシリーズだ。このNFTキャラも、ゲキャラクターにバフを与えるユーティリティ(実用性)を持つアイテムとして活用できる。

関連:Gala Games、『ウォーキング・デッド』のNFTキャラクター販売へ

プレイテストで体験できるコンテンツ

TWDEのプレイテストはPCとMacに対応しているが、モバイルには対応していない。

今回のプレイテストは、前回(昨年8月)よりも規模が大きくなり、危険度も増している。例えばプレイ可能なゾーンは9から81と9倍になり、マップにはランドの全レアリティが含まれる。また、PvP(対人戦)が可能なバトルグラウンドも用意された。PvPゾーンでは報酬も高くなる。

ウォーカーのバリエーションも増え、独特でより危険でウォーカーも登場し、テレビシリーズ同様、ウォーカーが集団を形成することもできるようになった。

プレイヤーは最大20名のアライアンスを結成したり、アライアンスへ参加することもできる。

今回のプレイテストでは、ヒーロー、ランド、クラフトステーションNFTの使用が可能。ヒーローNFTを所有していない場合は、TWDEのオリジナルキャラクター5人からひとりを選んでプレイする。なお、プレイテストではVOX NFTは使用できない。

TWDEの正式リリースは2023年後半を予定しているが、NFTは販売中だ。

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
10/07 月曜日
16:55
イーサリアム改善案EIP-7782「処理速度向上とDEX効率化」で注目集める
イーサリアムの新提案EIP-7782はネットワーク処理速度33%向上を目指す。スロットタイム短縮でDEX効率22%改善、年間1億ドルのコスト削減につながる可能性も。
15:05
メタプラネット、ビットコイン保有量は639.5BTCに
メタプラネットは、10月7日に10億円分のビットコインを追加購入し、累計保有量は639.5BTCに達した。プットオプション取引で2億円超の利益も確保。
14:25
重要コアアップデート「Bitcoin Core 28.0」リリースへ、攻撃に対する脆弱性を解消
DoS攻撃などへの脆弱性対策を踏まえ、ビットコインコアの重要アップグレードである「Bitcoin Core 28.0」がリリースされた。なお、ビットコイン現物ETFは10月4日に純流入に転じ、約38億円の資金が流入した。
12:13
ビットコイン長期保有者が利益確定、短期保有者にリスク選好傾向 CryptoQuant分析
仮想通貨分析企業CryptoQuantが、ビットコインの長期・短期保有者の動向を分析。長期保有者の利益確定傾向から、新高値(ATH)到達までに時間を要する可能性を指摘した。
11:42
ビットコイン200MA上回る反発、中東リスク警戒もETF資金フローは改善傾向
中東の軍事的緊張が燻り9月3日以来最大の純流出を記録したビットコインETFだったがその後回復。ビットコイン(BTC)現物の市場価格も、200日移動平均線(200MA)の63,551ドルを超える反発を見せた。
09:39
TON、ミームコインを盛り上げる分散型プラットフォーム『Memelandia』ローンチ
テレグラム発のブロックチェーンTONが、ミームコイン特化の分散型空間Memelandiaを公開した。エコシステムの活性化を目指す。
10/06 日曜日
13:00
今週の仮想通貨市場、主要アルト材料まとめ アプトス日本進出やスイ「Walrus」発表
ビットコイン、イーサリアム、ソラナ、XRP、スイなど主要仮想通貨銘柄の最新動向を解説。価格変動や市場の影響要因、中東情勢や米雇用統計、ETFの動きまで、今週の注目トピックをまとめた。
11:30
ビットコインは中東情勢不安定化で神経質な値動き、ETFへの資金フローに引き続き注目|bitbankアナリスト寄稿
bitbankアナリストが、今週のビットコイン(BTC)相場と来週の展望を分析。中東情勢の不安定化すによりビットコインは神経質な値動きが続く中、機関投資家のビットコイン現物ETFへの資金フローが注目される。
11:00
週刊仮想通貨ニュース|米SECのリップル裁判控訴に高い関心
今週は10x Researchによるビットコイン相場分析、金融庁による仮想通貨規制の抜本的見直し、米SECによるリップル裁判控訴に関するニュースが最も関心を集めた。
10/05 土曜日
14:30
Ubisoft新作「Captain Laserhawk: The G.A.M.E.」、アービトラムでNFTリリースへ
新ゲーム「Captain Laserhawk」 フランスの大手ゲーム会社Ubisoftは、近日中にイーサリアムレイヤー2のアービトラム上で1万体のNFTコレクションを発売する計…
13:00
26000以上のBTC保有 米マラソン、ビットコインHODL戦略を継続
米マイニング大手マラソンがビットコインHODL戦略を継続。9月に売却を行わず26,842BTCを保有している。9月の採掘実績も発表した。
11:30
ビットワイズ、ビットコインとイーサリアム先物ETFで戦略変更 米国債ローテーションを採用
ビットワイズが3つの仮想通貨先物ETFの戦略変更をSECに申請。独自の「トレンドワイズ」戦略で市場下落時に米国債へローテーション。
10:45
EigenLayer、8億円の仮想通貨EIGENが不正売却 公式側が調査
イーサリアムのリステーキングプロジェクトEigenLayerで約8億円相当のEIGENトークンが不正売却。投資家のメールが侵害され、攻撃者がトークンを売却。
07:40
IMF「エルサルバドルはBTC投資に制限を」
仮想通貨ビットコインへの公的な投資に制限を課すことなどをIMFはエルサルバドルに勧告。IMFの報道官が会見で、同国のビットコイン政策に言及した。
07:15
コインベース、欧州でUSDTなどのステーブルコイン廃止へ MiCA法準拠で
大手仮想通貨取引所コインベースは10月4日、年末までに欧州連合(EU)域内で規制に準拠していない「ステーブルコイン」の上場廃止を行うと発表した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア