CoinPostで今最も読まれています

ビットコイン1ヶ月最高値を更新、米投資ファンド運用額も211億円増と勢い増す|仮想通貨市況

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

ビットコイン1ヶ月最高値更新
BTCは昨夜19時に7333ドルを上抜けし急上昇、一時7417ドルに達し、1ヶ月間最高値を更新した。また個人投資家と機関投資家など大口の動きも盛んになり、相場の盛り上がりを予感させる展開に。
Grayscale Investmentsとは
Grayscale Investmentsは、ニューヨーク市に本社を置くデジタル通貨を主な投資事業とするDigital Currency Groupの子会社で、仮想通貨運用ファンドを展開する。

▶️CoinPost:仮想通貨用語集

ビットコイン1ヶ月最高値更新

2日間7200ドルの水準を維持したビットコインは、すでに5日連続の続伸、アルトコイン価格もビットコインに追随せず違う動きこそ見せているものの全体的に好調な相場を維持しています。

ビットコインは昨夜19時に7333ドルを上抜けし急上昇、一時7417ドル(約82万3千円)に達し、1ヶ月間での最高値を更新しました。

出典:TradingView

これらの背景には一般投資家の関心度の再浮上や機関投資家の動きが関係している可能性があります。

一般投資家と機関投資家の動き

本日世界最大のオンライン仮想通貨コミュニティRedditの「Bitcoin subreddit」上では、年初から続く暴騰によって一般投資家の関心の薄れから低調に推移するアクセス数が再度急上昇していると“BashCo”という名のモデレーターによって明らかになっています。

BashCo氏によると、仮想通貨に関する情報検索やフィードにおける低迷期が8月に終わり、ネットトラフィックが再び転換期を迎えていると言及しています。

現在の仮想通貨市場のトレンドは規制とそれに伴う機関投資家の参入、また既存の大手金融機関や保険関連企業の相次ぐ参入となっていますが、一般投資家が多く利用する海外プラットフォームRedditのブーム再燃は、投資家全体ビットコインの持続的に堅調する仮想通貨相場と、昨年の今後の強気相場に可能性が高いと見られます。

米国資産運用ファンド企業「グレースケール」最新資産運用額のデータから見る大口や機関投資家の動き

現在15億7000万ドル(1750億円)を運用する米資産運用ファンドGrayscale Investmentsは、仮想通貨の資産運用額をツイッターで公表しています。

8月に公表されたデータでは、約56%が莫大な資本力を有する機関投資家の資産、またプロのトレーダー(適格投資家)が20%、退職金、年金口座が16%を占めていることが明らかになっています。

一つの投資ファンドのデータとなりますが、大口投資家などの動きがよりデータ推移としての確認、一つの指標とすることができます。

個別資産商品(Net Assets推移)
Single-Asset Products 7/3 8/3 9/4
Bitcoin Investment Trust $1,271.1M $1,465.5M $1,459.4M
Bitcoin Cash Investment Trust $10.7M $10.7M $9.6M
Ethereum Investment Trust $20.9M $18.1M $12.9M
Ethereum Classic Investment Trust $73.4M $68.4M $66.0M
Litecoin Investment Trust $0.3M $0.5M $0.4M
XRP Investment Trust $6.1M $5.6M $4.3M
Zcash Investment Trust $22.4M $23.9M $20.5M
総合的商品(Net Assets推移)
Diversified Funds Net Assets(7/3) 8/3 9/4
Digital Large Cap Fund $11.3M $13.1M $13.9M

御覧の通り、ビットコインは7月4日におそよ12億7千万ドル、8月4日に約14億6千万ドル、そして、9月5日に14億5940万ドルと推移し、二ヵ月の間で、約1億9千万ドル(14.9%)増資、日本建で211億円に相当します。

また、ライトコインは30万ドルから40万ドルに、約33%の増加となりました。

一方でXRP、イーサリアムクラシック・ビットコインキャッシュ・Zcashは二か月間で各々、約29.5%・10%・10%・8.5%と減資され、最も直近の減資比率が高かったのはイーサリアムで、約38%となっています。

▶️本日の速報をチェック

CoinPostの関連記事

経済危機国の法定通貨がビットコインの下落率を大幅超過:仮想通貨ニーズの高まり
世界には深刻な通貨危機で大幅インフレを記録している国々もある。2018年のビットコインの下落率は46.7%に達するが、アルゼンチンやベネズエラの下落率はこれを大幅に上回る。
韓国取引所Bithumb復活の影響でネムが活性化、ビットコインは重要局面に突入|仮想通貨市況
ビットコイン価格は堅調。本日急騰したしたモネロ(XMR)を中心に、匿名通貨の88.9%がプラスで推移している。そのほか、韓国取引所Bithumbが復活した影響で、XEMマーケットの出来高42%を支えるなど、高騰に繋がっている可能性がある。
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
18:30
AI銘柄として注目の仮想通貨ニアー(NEAR)の買い方 おすすめ取引所比較
AIとブロックチェーンの融合を目指すニアー(NEAR)の特徴と投資方法を解説。注目のAI銘柄を取り扱う暗号資産(仮想通貨)国内取引所を比較し、おすすめサービスをご紹介します。
14:45
SBI VCトレード、ニアー(NEAR)取扱い開始 ステーキング手数料無料キャンペーンも実施
SBI VCトレード株式会社は仮想通貨「ニアー(NEAR)ステーキング手数料無料キャンペーン」の実施を発表した。同社のステーキング対象銘柄数は13銘柄となる。
14:00
フランクリン・テンプルトン、米国債トークン化ファンドFOBXXを「アプトス」に拡大
フランクリン・テンプルトンが、米国債MMFのトークン化ファンドFOBXXをアプトスに拡大。従来型金融とWeb3の融合を加速。
13:10
パレットチェーン、アプトスに完全移行へ HashPaletteが子会社化予定
アプトスがHashPaletteを子会社化する計画。パレットトークン(PLT)、大阪万博ウォレット、ゲームなどもアプトスチェーンに移行予定。
11:40
ビットコインのマイニング収益、3ヶ月連続で低下=JPモルガン
米金融大手JPモルガンは調査レポートで、仮想通貨ビットコインの1日あたりのマイニング収益と粗利益が、3ヶ月連続で低下したと発表した。一方、ハッシュレートは3ヶ月連続で上昇した。
11:00
BTCのターゲット価格、CryptoQuantが分析
仮想通貨ビットコインの24年末までのターゲット価格は85,000ドルから最大10万ドルであるとCryptoQuantが分析。7月以降は需要が一定であることも指摘している。
10:05
イーサリアム現物ETFから70億円流出 中東情勢が背景か
イーサリアム現物ETFから1日で約71億円が流出。中東情勢の緊迫化が背景か。フィデリティとグレースケールからの大規模流出が目立つ一方、一部のETFには資金流入も。
07:40
平デジタル相、就任会見でWeb3に言及
ブロックチェーン普及のために最も緩和が必要な規制は仮想通貨関連の税制などと話し、平将明デジタル大臣が就任会見を実施。NFTやステーブルコイン、DAO、DIDにも言及している。
06:45
米SECが控訴へ、仮想通貨XRPをめぐるリップル裁判で
米国証券取引委員会は米時間10月2日、リップル社、およびGarlinghouse CEOと共同創設者Christian Larsen氏に対する裁判に関して、「控訴通知」を裁判所へ提出した。
06:20
FTX管財人、55億円相当の仮想通貨ワールドコインを割引価格で売却へ
破綻した仮想通貨取引所FTXの管財人が、OpenAIの創設者であるサム・アルトマン氏が立ち上げたワールドコイン(WLD)に関する大規模なオークションを実施する予定だ。
10/02 水曜日
17:03
Web3リーダー20名以上、ハリス陣営に仮想通貨政策で対話要請
米大統領選でWeb3・DeFi業界のマイノリティリーダーらがハリス氏に政策協議を求める。誰もが公平に経済的機会を持てるようにすることなどを唱えた。
16:18
米CME、新たなビットコイン先物商品をローンチ 初日から3.1万件の取引
米デリバティブ大手CMEが新商品「ビットコイン・フライデー先物(BFF)」を発表。初日から3.1万件超の取引を記録。
16:15
米SEC、未登録証券訴訟で仮想通貨ウォレット会社Rivetzに勝訴
米連邦地方裁判所は、仮想通貨ウォレット会社Rivetzに対して米証券取引委員会が提起した未登録証券販売に関する訴訟で、SEC側の主張を支持する判決を下した。
12:29
Binance Japan、トンコイン(TON)の新規取り扱いへ
Binance Japan(バイナンス・ジャパン)が新たに暗号資産(仮想通貨)トンコイン(TON)の取り扱いを開始。現物取引、自動購入、Simple Earnに対応する。
12:26
中東情勢緊迫化でビットコイン下落、8月5日の暴落に次ぐ650億円相当がロスカット
イランとイスラエルを巡る中東情勢の緊迫化で投資家がリスク回避姿勢となり、株やビットコインが下落。暗号資産(仮想通貨)相場では8月5日の暴落に次ぐ650億円相当がロスカットされた。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア