TOP 新着一覧 チャート 資産運用
CoinPostで今最も読まれています

CoinExが展望するAIとWeb3の未来|2つの最先端技術の融合がもたらす変革とは

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

AI(Artificial Intelligence:人工知能)は、人間の予想を遥かに超えるスピードで進化し続けています。例えば2023年時点ではOpenAIがリリースした生成AI「ChatGPT」が大きな注目を集めており、様々な業務における代替可能性や潜在的リスクについての議論は熱を帯びるばかりです。

AIはテック業界をはじめとして、すでにマーケティング・製造・金融などの業界でも活用されており、今後は医療や福祉の分野でさらなる普及が進むと予測されます。また、ブロックチェーン関連技術との融合により、Web3市場にも大きな変化をもたらすでしょう。

そこで本記事では、香港で設立・2023年現在はイギリスに本拠地を置くグローバルな暗号資産取引所「CoinEx」が考える「AIとWeb3の未来」についてレポート。AIとWeb3の融合で生まれる新たなビジネスモデル等について、ご紹介します。

参考:AI技術の爆発的な普及でWeb3+AIがぶつかる新しいビジネスモデルとは?

1.AIの進歩は、既に人間の想定を超えて加速している

OpenAIの調査によると、ここ10年でAIの処理能力は人間の想定を遥かに超えた速度で進化しています。統計によると、AIのキャパシティは「3〜4ヶ月ごとに2倍」という指数関数的な増加を記録。こういった加速度的な能力の向上により、以前は不可能だとされていた高度な処理が次々と実現されるようになりました。

そもそも、AI・機械学習の概念が確立され始めた時期は1950年代まで遡ります。1956年に開催されたダートマス会議で、米国の計算機学者John McCarthy氏らが「人工知能」という用語を初めて提唱し、計算機を用いた人間の知性を模倣・再現する試みを開始しました。

それから半世紀以上にわたって研究が進められた後、コンピューターの処理能力とデータ容量の増加が進んだ2000年代以降に実用化が加速。例えば、GoogleやMicrosoftといったテック大手は、10年以上前からAIや機械学習を導入しています。

とはいえ、これまで個人がAI技術を直接活用する機会は多くありませんでした。しかし2022年11月に専門技術を必要とせず利用できる対話型AI「ChatGPT」がリリースされ、AIの一般化が爆発的に進行しました。その他にも、医療では画像診断AIやゲノムの解析、金融業界ではクレジットカードの不正検知や審査に活用され始めるなど、AIの普及は加速するばかりです。

このような「AI革命」ともいえる進歩は、AIが人間の進化のスピードをはるかに上回るペースで進歩し、最終的には人間の知能を超えた域に到達することを示唆しています。次章では「Web3業界」において、AIがどのような形で影響を与えていくのか具体例を解説しましょう。

2.AIが「Web3業界」に与えるインパクトとは

AIは、暗号資産・ブロックチェーンなどに関わるWeb3業界にも大きな影響を与えてゆくでしょう。本章では、AIとWeb3という2つの最先端技術が融合して生まれる「インテリジェントブロックチェーン」「インテリジェントdApps」「メタバース」について考察します。

2-1.インテリジェントブロックチェーン

まず考えられるのが、AIとブロックチェーンを融合した「インテリジェントブロックチェーン」です。分散型の金融システムを実現する技術として誕生したブロックチェーン技術とAIは非常に相性が良く、融合すれば両分野において大きな進歩が見込めます。

AIと融合した次世代のブロックチェーンでは、機械学習を用いた機能をインフラストラクチャの核となる部分にビルトインした仕様になると考えられます。結果、ネットワーク全体のセキュリティ強化や、ブロックチェーン上のトランザクション自動化などを大きく促進するでしょう。

2-2.インテリジェントdApps

ブロックチェーン上で実行される分散型アプリケーション「dApps」もまた、核となるシステムに機械学習モデルを組み込むことで、大きな進化を遂げると考えられます。

既にNFT分野においては機械学習の導入が急速に進められており、徐々に他のdAppsサービスにも普及していくでしょう。2023年時点のNFTは、静止画アートや、あらかじめプログラムされた動作のみ実行可能なゲームキャラクターなどが一般的です。

しかしAIを搭載することで、実際に知性や感情を持っているように振る舞うNFTが実現できるでしょう。例えばゲームキャラクターであれば、所有者の感情によって態度を変える・過去に行った対話を記憶している等、本物の人間と同じように会話が成立するNFTが生まれるかもしれません。

メタバースにおいては「管理の自動化」「コンテンツ開発」などの側面でAI関連技術が大きく活用されてゆくでしょう。

ビッグデータを学習させたAIを活用して業務自動化を図る「AIOps(Algorithmic IT Operations)」のような技術を応用すれば、メタバースの監視・統括やリアルタイムでのユーザーインタラクション処理といった定型業務を、24時間365日休まず実行できるシステムを設計可能です。また、画像や動画生成AIによって、メタバース内にユニークでハイクオリティなコンテンツを継続的に供給する、といった活用方法も考えられます。

2-3.インテリジェントプロトコル

さらに近い将来、スマートコントラクトやプロトコルに機械学習を統合した「インテリジェントプロトコル」が生まれるでしょう。インテリジェントプロトコルは、特にDeFi(分散型金融)の分野での活用が期待できます。

既存のDeFiシステムを強化できるほか、より合理的でフェアな資金の貸出・融資サービスを実現するプロトコルの開発も可能でしょう。例えば、AIを活用したデータ解析によって集計されたウォレット保有者のスコアに基づき、世界中のウォレットから得た融資を均等に分配する融資プロトコルなどが考えられます。

このように、AIとWeb3の親和性は高く、この2種類の技術が融合することで生まれる可能性は計り知れないほど大きいです。そこで続いては、こういった変革から生まれ得るビジネスモデルについて考察します。

3.AIとWeb3の融合で生まれる新たなビジネスモデル

CoinExによれば、AIとWeb3の融合により、いくつか新たなビジネスモデルが誕生するとのこと。大きな変化が生まれる分野の代表例としては、以下が挙げられます。

  • デジタルアート
  • 分散型AIマーケットプレイス
  • 分散型データマーケットプレイス

既存のシステムにAIが新たに加わることで、どのような変化がもたらされるのか、各項目を見ていきましょう。

3-1.デジタルアート

デジタルアート市場は、AIとWeb3が融合することで大きな市場を生み出すかもしれません。

デジタルアート市場の主要なコレクターはAI市場・Web3市場に高い関心を寄せている傾向があるため、今後AIとWeb3が普及するにつれて、デジタルアートのニーズも高まる可能性があります。一方でデジタルアートを作成できるアーティストは限られており、需要に比した供給の少なさからアートの価値高騰が起こりやすくなると考えられます。

3-2.分散型AIマーケットプレイス

また、AIモデルをオープンに取引できる「分散型AIマーケットプレイス」も今後大きな発展が期待できる画期的な市場です。

これは、中央集権的なデータ管理の制約を受けない分散型マーケットプレイスで、AIモデルを購入・レンタル・リースできるほか、開発者であれば出品も可能というビジネスモデルです。こういった誰もが自由に取引に参加できるAIのマーケットプレイスが普及すれば、個人がAIの開発や進歩に貢献できるようになり、AI市場の貢献を大きく後押しするでしょう。

ブロックチェーン技術により開発者・購入者の透明性やセキュリティを確保しつつ、DAOによる取引手数料の公平な収益分配といったインセンティブ構造なども実装可能です。

3-4.分散型データマーケットプレイス

さらに、企業が保有する膨大なビジネスデータを売買できる「分散型データマーケットプレイス」も生まれる可能性があります。スマートコントラクトで定められたルールに従って自動で取引が実行されることで、プライバシーの機密性を維持しつつ提供データの移転を可能にします。

分散型データマーケットプレイスにおいて、AIは膨大なデータのノイズ除去や、各ユーザーが関心を持つ分野のデータを提案するアルゴリズムなどの面で活用されるでしょう。

4.暗号資産取引所CoinExの概要

今回、AIとWeb3の将来像について考察したのは、2017年に設立されたグローバルな暗号資産取引所「CoinEx」です。

「暗号資産取引をより簡単に」をモットーに掲げ、暗号資産取引への参入障壁を下げるユーザーフレンドリーな設計が魅力。200以上の国と地域、そして500万人以上のユーザーに、スワップサービス・スポット取引・証拠金取引・ストラテジックトレーディング・先物取引・自動マーケットメーカー(AMM)・金融サービスなどを提供しています。取引銘柄数は726種類、取引ペアは1142ペアと、豊富な取り扱い数を誇るのも特徴です。

コールドウォレットやマルチシグニチャを駆使した、設立以来ハッキングや不正アクセスなどの被害が報告されていない万全のセキュリティ対策と、万が一の場合には100%資産保護の保証があるため安心して取引ができるでしょう。

CoinExの最近の動向としては、香港ユーザー向けの暗号取引サービス「BitHK」を立ち上げるなど、その規模は拡大中です。

5.AIとWeb3の融合は、今後数年でさらに加速する

AIの進化は凄まじく、人間の想定を遥かに凌駕しています。多くの分野での活用が進むとされており、Web3も例外ではありません。

AIとWeb3は相性が良く、ブロックチェーンやdAppsの開発、メタバースの構築などにAIの処理能力の高さや、優れた自動化能力を活用できるでしょう。新たなビジネスモデルが誕生する可能性も秘めており、NFTアートに加えて、新たな検索プラットフォームや、分散型AIマーケットプレイスの誕生が期待されています。

AIがさらに進化すれば、今では考えられないような活用方法が生まれるでしょう。AIとWeb3の融合は、今後も目が離せないトレンドです。

「AI技術の爆発的な普及でWeb3+AIがぶつかる新しいビジネスモデル」については、CoinExのブログでも説明しています。

詳細:https://www.coinex.com/blog/ja_JP/3118-what-new-business-model-will-web-3-and-ai-collide-with

関連:暗号資産取引所CoinEx4周年 CEOが語る最新トレンドと今後のビジョン

CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
11/22 金曜日
13:50
米SEC敗訴、連邦地裁がディーラー規則は無効と判断 「仮想通貨業界全体にとっての勝利」
米連邦地裁がSECのディーラー規則を無効と判断し、SECの敗訴が確定した。原告の米ブロックチェーン協会CEOは、この判決は仮想通貨業界全体の勝利であると表現。ディーラー規則は分散型金融に重大な影響を与える可能性が危惧されていた。
13:10
トレードの機会損失を最小限に、メタマスクがイーサリアムガス代込みスワップを新たに導入
仮想通貨イーサリアムの主要ウォレットMetaMaskは新機能「Gas Station」の導入を発表した。ガス代不足によってスワップが中断されることを防ぐものである。
11:26
チャールズ・シュワブ次期CEO、規制緩和で仮想通貨現物取引への参入示唆
米大手ブローカー、チャールズ・シュワブの次期CEOが、規制環境の変化があれば仮想通貨現物取引へ参入すると述べた。トランプ新政権に期待する格好だ。
10:10
仮想通貨擬人化BCG「コインムスメ」、板野友美がアンバサダー就任
タレントの板野友美氏がWeb3ゲーム「コインムスメ」のアンバサダーに就任。板野氏プロデュースのアイドルグループとのコラボユニットも結成する。
09:55
Suiブロックチェーン、稼働停止の原因や対策を公表
約2.5時間稼働を停止していた仮想通貨SUIのブロックチェーンが復旧。その後、原因や今後の対策を公表している。
08:20
マイクロストラテジー、ビットコイン追加購入のための30億ドル調達を完了
米マイクロストラテジーは21日に仮想通貨ビットコイン追加購入のための、2029年満期の無利息転換社債の募集を完了したと報告した。
07:50
金融庁、仮想通貨仲介業の新設を検討
仮想通貨のイノベーションと利用者保護の両立に向けて、金融庁が仲介業の新設を検討。この会議ではステーブルコインも議題に上がった。
06:45
トランプ氏のメディア企業、「TruthFi」仮想通貨決済サービスの商標出願
トランプ次期大統領が保有するトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループは今週、デジタル資産取引やその他決済処理サービスのプラットフォーム「Truthfi」の商標出願を行った。
06:25
SECがソラナ現物ETFの審査開始、2025年承認へ期待高まる
米証券取引委員会はソラナ現物ETFの上場申請に関する審査を開始したようだ。SOLは本日8%上昇している。
06:08
トランプ次期政権の仮想通貨諮問委員会、ビットコイン準備金設立の可能性=報道
トランプ次期大統領が提案した仮想通貨諮問委員会は、米国のビットコイン準備金を設置する可能性があると報じられた。
05:45
SOL史上最高値更新やXRP高騰、ゲンスラーSEC委員長の退任確定を受け
仮想通貨のソラナやXRPなど、SECが規制の標的としている銘柄は22日、ゲンスラーSEC委員長の退任が確定したことを受けて大幅に上昇した。
11/21 木曜日
17:00
BitwiseがソラナETF準備開始 デラウェアで信託登録完了
暗号資産運用大手Bitwiseが、ソラナ(SOL)ETF組成に向けデラウェア州で信託登録を完了した。VanEck、21Sharesに続く参入となる。
16:59
バイナンス、5種類の仮想通貨取引ペアを11月22日に取扱い中止
大手取引所バイナンスが、THETA/ETHやRARE/BRLなど5種類の仮想通貨取引ペアの取扱い中止を発表。11月22日12時より取引停止へ。各トークンは他の取引ペアで継続取引可能で、価格への影響も限定的。スポット取引ボットサービスも同時終了。
15:27
ビットコイン1500万円突破 ETFオプション解禁で資金流入加速
ビットコインが史上初めて1500万円を突破した。米国でETFオプション取引が解禁され、機関投資家の参入が加速。IBITへの1日1000億円規模の資金流入が継続する中、トランプ政権への期待も相場を押し上げる。バーンスタインは3100万円到達の強気予想を見立てている。
13:10
ソラナPhantomウォレット、米AppStoreの無料ユーティリティアプリ部門でトップに
ソラナ基盤のPhantomウォレットが米AppStoreで無料ユーティリティアプリ部門1位を獲得。無料アプリの総合部門でも5位に躍進した。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
イベント情報
一覧
2024/12/01 09:30 ~ 20:00
東京 墨田区文花1丁目18−13
重要指標
一覧
新着指標
一覧