はじめての仮想通貨
TOP 新着一覧 チャート 学習-運用
CoinPostで今最も読まれています

暗号資産取引所CoinEx4周年 CEOが語る最新トレンドと今後のビジョン

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

4周年を迎えた取引所CoinEx

2017年に立ち上げられた暗号資産(仮想通貨)取引所のCoinExは、4周年に突入し、暗号資産市場の成長と共に拡大を続けてきた。

そこで今回、CoinExのHaipo Yang CEOにインタビューを行い、暗号資産のトレンドや規制への対応、次の10年におけるビジョンなどを語ってもらった。Yang氏はIT大手テンセントなどを経て、現在は大手マイニングプールであるViaBTCのCEOも務めている。

暗号資産のこれまでの変化、そして現在のトレンドについて聞かせてください

Haipo Yang氏:暗号資産業界は過去4年間で目覚ましい成長を遂げました。 昨年には、AMMのような革新的なモデルによって、DeFiセクターは洗練されていきました。今日の市場では、暗号資産は多くの投資家のポートフォリオになくてはならない要素になっています。今年、暗号資産の時価総額は3兆ドルに達し、2018年の4倍になりました。

暗号資産ユーザーが専門知識を蓄積するにつれて、短期的な投機家は少なくなり、暗号資産コミュニティがより本格的なものになってきています。

現在のフォーカスは、暗号資産を現実の世界にリンクするための、DeFi中心の財務モデルを構築することです。ユーザーがDeFiに集まるにつれて、コミュニティはイーサリアムのパフォーマンスの低さに直面しました。そのため、ArbitrumやOptimismなどのレイヤー2スケーラビリティソリューションが脚光を浴びています。また、Solana、Avalanche、Terraなどの新しいパブリックチェーンエコシステムも繁栄しています。

DeFiとは別に、ユーザー中心のWeb 3.0は、もう1つの焦点であり、DAOや一部のDIDプロジェクトなどの自律型ガバナンスの新しいモデルはかなりのプライオリティを与えられています。同時に、多くの主要なインターネット企業はメタバースの開発をフォローしています。実際、財務面で有利な面があるGameFiは、エキサイティングなメタバースのセグメントになる可能性もあります。 Play-to-Earnモデルについては、ゲームの経済的属性に関してまだ開発の余地があることは明らかです。

暗号資産ユーザーの動向をどのように捉えているでしょうか

Haipo Yang氏:昨年以来、アクティブな暗号資産ユーザーの数は指数関数的に増加しており、これは、取引量とDAUからも明らかです。さらに、多くのユーザーはDEX(分散型取引所)で取引する傾向があり、先月だけで合計1,000億ドル近くの売上高を記録しました。

多くのユーザーは、会話のトピックやステータスシンボルとしてのNFTにも魅了されています。これらのカルチャー主導のセグメントに加えて、他のトレンドトピックとしては、DeFi、新しいパブリックチェーン、レイヤー2スケーラビリティ、Web 3.0、およびメタバースに関連した暗号資産などがあるでしょう。

規制に対する考え、取引所の対応については

暗号資産への規制はステーブルコインを含め議論が進められてきた。Yang CEOは、規制は必ずしも悪いことではないと語る。

Haipo Yang氏:暗号資産の取引が直面している世界的な規制は、最も話題を呼んでいるトピックの1つです。市場が大きくなるにつれて、規制当局が暗号資産を無視することは困難になります。政府は暗号資産投資に関する政策を導入する可能性がありますが、規制は必ずしも悪いニュースではありません。

一部の規制当局が懸念を表明しているのは事実です。たとえば、SEC(米証券取引委員会)はビットコイン先物ETFの取引を承認しましたが、ビットコイン現物ETFの申請を拒否しました。SECは、暗号資産が取引所による価格操作の対象となる可能性があると考えているため、ビットコイン現物ETFには非常に注意が払われています。

一方で、相場操縦の対象となる市場は暗号資産業界だけではありません。たとえば、2021年初頭のGameStop事件の間、取引所、ブローカー、トレーダーを保護するために、ロビンフッドなどの米国のブローカーは、GMEを含む株式の取引を停止し、個人投資家が利用できないようにしました。大きな衝撃を与えたのは、彼らが所有者の許可なしに株を売った点です。

GameStop株では、従来の取引所もルールを恣意的に破壊し、いつでも取引を禁止する可能性があることを示しています。従来の金融システムと比較して、暗号資産が投資家に大きな脅威をもたらすとは考えていません。それどころか投資家は、ルールを遵守した、透明性のある暗号資産の取引所がより安心できることに気付くでしょう。

多くの国や地域では、暗号資産に関する規制の監視により、業界のコンプライアンスと透明性が向上しています。CoinExでは、さまざまな政府の法律だけでなく、規制も常に受け入れてきました。 CoinExは、これがより安全で安定した投資環境を提供し、確実性を向上させる唯一の方法であると考えています。

暗号資産が普及する上での課題とは

Haipo Yang氏:新規の暗号資産ユーザーは、業界の経験者の予想よりもアクセスしにくいと感じているかもしれません。そもそも、株式やそれを基にした商品と比較して、暗号資産はより高い学習コストを伴います。暗号資産の評価方法は、従来の金融商品よりも複雑で、保守的な投資家がメタバースプロジェクトのような資産を理解して管理することは非常に困難です。

したがって、彼らは、暗号資産取引所で取引するのではなく、信託やETFのようなアプローチを選択して暗号資産に投資する傾向があります。

そのほかにも、多くの初心者は暗号資産ウォレットを使おうとして、その難しさに直面します。また、初期には、業界の急激かつ大規模な成長に伴い、多くの暗号資産に関するスキャンダルがありました。それでも、暗号資産がより多くのユーザーを得るにつれて、これらすべての問題に対して解決策が示され、将来的には暗号資産が主流になると私たちは信じています。

取引所の今後のビジョンについて聞かせてください

Haipo Yang氏:暗号資産市場が拡大するにつれて、取引所は重要な役割を果たします。今後10年間で暗号資産は成長を続け、規制に準拠した透明性のある取引所により市場への参入障壁は低くなり、ユーザーは暗号資産をより迅速に受け入れ取引できるようになります。

これがCoinExの目標です。最高の金融商品とサービスを提供し、資産を安全に保つことで、最高のユーザーエクスペリエンスを提供することです。一方で、CoinExは、グローバルで存在感を持つ世界一の暗号資産取引プラットフォームを目指しています。私たちは暗号資産業界とともに成長することを決意しています

暗号資産の動向を今後、どう見ているでしょうか

Haipo Yang氏:場合によりますが、私の意見では、ビットコインのような資産は​​、その価値が多くの人によく知られているため、長期保有に適しています。その他の人気のある資産について、長期のキャピタルゲインまたは短期的な価値のどちらかを選択するのは、ユーザー次第です。

暗号資産業界は、その成熟度と専門化を段階的に目にしています。従来の金融と比較して、暗号資産の豊富な派生物には成長の余地がありますが、これらの金融商品はプロの投資家に適しているかもしれません。

私のアドバイスは、投資家はテクノロジーを学び、投資経験を豊かにする必要があるということです。これには時間がかかりますが、業界と一緒に成長できる投資家は、その無限の可能性から利益を得ると思います。

CoinExはどのような取引所でしょうか

Haipo Yang氏:CoinExは、4年前の2017年に設立された暗号資産取引所です。現在、スポット取引、契約取引、マージン取引、金融サービス、AMM、取引主導型マイニングなどの暗号資産サービスのポートフォリオを提供しています。

ユーザーの資産を保護しながら、イノベーションを維持することに焦点を置いており、たとえば、DeFiのインフラであるAMMとオーダーブックを組み合わせて、CoinExでは新しい暗号取引体験を提供しました。

また、CoinExはViaBTC Groupによってバックアップされています。私たちはより多くの国と地域でプレゼンスを拡大し、CoinExを世界最高の暗号取引プラットフォームにするために努力しています。

セキュリティについても、セキュリティを優先したチーム体制を築いてきたという。

Haipo Yang氏:元テクニカルエンジニアとして私はテクノロジーを大切にしており、チームに関してはセキュリティが最優先されています。取引所が安全でなければユーザーの資金は安全とは言えないため、システムセキュリティ、O&M(運用・メンテナンス)セキュリティ、およびウォレットのための一連の保護対策を持っています。

コールドウォレットとマルチシグニチャ戦略により資産の安全性は保証されており、これまでのところ、CoinExがセキュリティ違反でハッキングされたことはありません。

参考:CoinEx

厳選・注目記事
注目・速報 市況・解説 動画解説 新着一覧
05/14 水曜日
11:45
Janover、約136ドルでソラナを大量購入 10億円以上の含み益に
ナスダック上場のDeFi Development Corpは、2025年5月12日に172,670SOLのSolanaトークンを平均価格136.81ドルで購入したことを発表した。
11:25
米当局、「ビットコインETF承認」のフェイクニュース発信者に懲役2年の求刑求める
米証券取引委員会のXアカウントを乗っ取りビットコインETFについて偽情報を流した被告に、米検察が懲役2年を求刑した。金融犯罪への厳格な姿勢を示す判断である。
10:45
ビットコインとイーサリアム、異なる強気の動き リサーチ会社が価格動向を分析
K33リサーチとQCPキャピタルの分析によると、ビットコインは100,000ドルを超え、健全な上昇を見せている。米中関税合意を背景に、BTCとETHは安定化を図りながらも新たな動きを見せ始めている模様。
10:20
VanEck、RWAトークン化ファンドを開始 イーサリアムなどに対応
資産運用大手ヴァンエックは、同社初のRWAトークン化ファンド「VBILL」をローンチ。イーサリアム、ソラナ、アバランチ、BNBチェーンのブロックチェーンに対応する。
07:55
XRPの価格動向 バイナンス先物データに見る強気の兆しとは、アナリスト分析
アナリストBorisVestの分析によると、XRPはバイナンスで売り圧力が吸収され、強気シグナルが点灯。OI(建玉)の上昇と共に、価格上昇の可能性が高まる模様だ。
07:15
ビットコインの「実現価格」が示す強気相場継続のシグナル、Cryptoquantアナリスト分析
Crypto Daの分析によると、仮想通貨ビットコインの「実現価格」が上昇を続けており、強気市場が続くことを示唆。マイクロストラテジーや機関投資家のBTC購入が価格上昇を牽引。
07:05
タイ政府、デジタル投資トークン「G-Token」発行へ
タイのピチャイ財務相は、デジタル投資トークン「G-Token」の発行計画を発表。発行規模は200億円であることや仮想通貨ではないことなどが明らかになっている。
06:10
米SEC、ソラナ・ライトコイン現物ETFの判断を延期
SECがグレースケールのソラナ・ライトコイン現物ETFの判断を延期。ブラックロックのビットコインETFにおける「現物償還方式」導入の是非も引き続き審査へ。
05:55
ビットコイン準備金法案など2件に拒否権 ボラティリティ懸念で、アリゾナ州知事
アリゾナ州のホブズ知事がビットコイン準備金や州機関による仮想通貨決済法案を拒否。唯一署名したのは仮想通貨ATMの詐欺対策強化法。全米でビットコイン投資への慎重姿勢が広がる中、アリゾナも追随。
05:40
テザー社が約680億円相当のビットコイン購入、『21キャピタル』合併に向けた戦略的取得
テザーが約4812BTC(680億円相当)を取得。買収合意に基づきキャンター・エクイティ・パートナーズとの合併に活用。Strike創業者が率いる『21キャピタル』はビットコイン特化企業として始動へ。
05:30
ロンドン資産運用会社がイーサリアムを大量購入、過去一週間で700億円相当分取得
ロンドン拠点のAbraxas Capitalが、過去6日間で約21万ETHを取得。AaveからUSDTを借入しBinanceに入金。ペクトラ・アップグレードを契機にETH価格は急上昇。
05/13 火曜日
17:09
ビットバンク、コスモス(ATOM)取扱開始、手数料無料キャンペーン実施
ビットバンクがコスモス(ATOM)の取扱いを開始。6月12日までメイカー・テイカー共に手数料0%のキャンペーン実施中。現物取引、販売所、貸出の3サービスに対応、「貸して増やす」なら年率最大5%の運用も可能だ。
14:15
韓国大統領選、仮想通貨現物ETF導入公約で実現性高まる
6月の韓国大統領選で与党「国民の力」党と野党「共に民主党」の両候補が仮想通貨現物ETF承認を公約した。人口の約30%が仮想通貨取引を行う韓国で、各党が若年層を含む仮想通貨投資家にアピールしている。
13:45
米SECのアトキンス新委員長、仮想通貨規制改革を明言
米SECのアトキンス新委員長が仮想通貨円卓会議で、旧体制下の「場当たり的」政策を批判し、仮想通貨規制の改革方針を発表した。発行・保管・取引の3分野で具体策を示している。
13:18
ビットコインのデフレ化加速か、セイラーのストラテジー社のBTC買い占めが影響
ストラテジー社のビットコイン購入ペースが市場に与える影響をクリプトクオントのCEOが分析。供給不足とデフレ圧力が強まり、BTCの価格安定化に向けた新たな力が働いている。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア
重要指標
一覧
新着指標
一覧