ステーキング対象銘柄数 国内No.1
SBIグループにて暗号資産(仮想通貨)交換業を運営するSBI VCトレード株式会社は13日、アプトス(APT)、ヘデラ(HBAR)、ジパングコイン(ZPG)の取扱い計画を発表した。
5月15日(水)から、これらの銘柄は販売所での売買、および積立サービス、貸コイン(レンディング)の対象となる。また、アプトスとヘデラは、取扱い開始時点からステーキングサービスも提供する。
ステーキングとは
ステーキングとは、一定量の暗号資産(仮想通貨)を所定の期間、預け入れることで報酬が得られる仕組み
この追加により、同社の取扱い暗号資産は全23銘柄となり、ステーキング対象は全12銘柄に達する。ステーキング対象銘柄数は、国内の暗号資産交換業者の中で最多となる(5月13日現在)。
外部からの入庫に関しては、同社が別途設定する一定数量以上の入庫に対応する「入庫特別対応」を用意している。マイページ画面にログインし、「入庫特別対応の申込はこちら」から手続きを行うことで利用できる。
3銘柄の取扱い開始を記念し、アプトスとヘデラの取引キャンペーンや、ジパングコインの優遇年率の貸コインなど、各種キャンペーンも予定されている。
各銘柄の特徴
- アプトス(APT)
独自の開発言語と高い処理能力が特徴のブロックチェーンプラットフォームである。創業者は元Meta(Facebook)でLibra(リブラ)の開発に携わったメンバーであり、Libraの後継銘柄として注目されている暗号資産である。 - ヘデラ(HBAR)
独自の分散型台帳技術であるハッシュグラフコンセンサスを採用するプラットフォームである。GoogleやIBMなど、多くのグローバル企業が運営審議会に参加している暗号資産プロジェクトで、金融通信メッセージの国際規格ISO20022にも準拠している。 - ジパングコイン(ZPG)
三井物産デジタルコモディティーズ社が発行するジパングコインは、金価格に連動することを目指しており、インフレヘッジ機能などゴールドの特性を備えつつ、デジタル化による利便性と小口化を実現した国内発のデジタルゴールドである。
SBI VCトレードとは
SBI VCトレードは、「暗号資産もSBI」のスローガンのもと、国内最大級のインターネット総合金融グループであるSBIグループの総合力を生かし、暗号資産取引におけるフルラインナップサービスを提供している。
同社は、高いセキュリティ体制のもとで暗号資産の販売所(現物・レバレッジ)、取引所、ステーキング、積立など、多様な暗号資産運用サービスを展開している。法人向けサービスも提供しており、顧客の多様なニーズに応えている。
さらに、ソラナ(SOL)、ドージ(DOGE)、シバイヌ(SHIB)など注目度の高い銘柄を国内でも迅速に取り扱うことで、トレンドに敏感な顧客層にも対応している。販売所のスプレッドは比較的狭く(当社調べ)、取引所のメイカー取引ではマイナス手数料を導入するなど、「顧客中心主義」に基づいた革新的なサービスを提供している。