Dragon8ハードフォーク
ファントークンの開発・提供を行うChiliz(チリーズ)は、独自のネットワーク「Chiliz Chain」において、6月17日に「Dragon8」ハードフォークを実施する予定だ。14日までに、バイナンス(グローバル版)を含む主要な暗号資産(仮想通貨)取引所がこの対応を表明している。
Chiliz Chainコミュニティに影響を与える重要な要素として、EIP-1559の実装と、ネイティブトークンCHZの経済モデルを更新する「Chiliz Chain Tokenomics 2.0」が挙げられる。
Chiliz Chainは、Binance Smart Chain (BSC) のフォークとして2023年5月にリリースされたEVM互換の独自ネットワークであり、1年を経てハードフォークによるメジャーアップグレードに向けて進行している。
ハードフォークの目的の一つは、EthereumとBSCの更新に対応し、Chiliz Chainを最新かつ安全な状態に保つことだ。今回のハードフォークにより、EIP-1559に基づき、ガス手数料の大部分をバーン(焼却)するプロトコルレベルのメカニズムを実装する。
また、最新バージョンのSolidityに対応することで、開発エクスペリエンスを大幅に向上させることも目的としている。
関連:Chiliz(CHZ)|投資情報・リアルタイム価格チャート
Chiliz Chain Tokenomics 2.0
Chiliz ChainのトークンであるCHZは、「シンプルな取引トークン」としてスタートしたが、現在ではエコシステム全体のガバナンスとガス(取引手数料)トークンとして進化している。
2024年初めには、年次インフレ率の漸減と永続的なトークンバーンメカニズムを取り入れた新しいトークノミクスモデルを提案し、5月中旬に実施されたガバナンス投票で、「Chiliz Chain Dragon8ハードフォーク提案」が77%の賛成票で可決された。
提案によると、初年度の年次インフレ率は8.80%で、14年後には1.88%まで低減して安定する設計となっている。新たなトークン供給メカニズムからステーキング参加者が得られる年間利回りは、最低5.72%(100%供給ステーク時)、中央値/平均11.44%(50%供給ステーク時)の範囲で変動(実際のステーキング参加率とインフレ率に基づいて調整される)。
このアップグレードにより、チリーズはグローバルなレイヤー1プロトコルと整合し、CHZのユーティリティを強化し、エコシステムの持続可能性を確保する。同プロジェクトは、コミュニティとエコシステムの関与に対する長期的なインセンティブ強化を目的としている。
チリーズ(CHZ)に投資したい方に(PR)
本記事は企業の出資による記事広告やアフィリエイト広告を含みます。CoinPostは掲載内容や製品の品質や性能を保証するものではありません。サービス利用やお問い合わせは、直接サービス提供会社へご連絡ください。CoinPostは、本記事の内容やそれを参考にした行動による損害や損失について、直接的・間接的な責任を負いません。ユーザーの皆さまが本稿に関連した行動をとる際には、ご自身で調査し、自己責任で行ってください。