CoinPostで今最も読まれています

香港当局がステーブルコイン規制法案を発表 今年中に立法会提出予定 発行企業へのライセンス制度導入

画像はShutterstockのライセンス許諾により使用

パブコメの結果を発表

香港金融管理局(HKMA)と香港金融サービス・財務局(FSTB)は17日、ステーブルコイン発行企業に対する規制導入についての公開協議結果を発表。今年中にステーブルコイン規制法案を香港立法会に提出する予定であると述べた。

ステーブルコイン規制法に関する協議書は昨年12月末に発行され、今年2月末までの2ヶ月間、パブリックコメントを受け付けていた。当局の発表によると、市場参加者、業界団体や企業、専門組織などの利害関係者から108件の意見が寄せられた。

寄せられた主なフィードバックと当局からの回答の要約は、協議結論文書として公開されている。回答者の大多数は、香港におけるステーブルコインエコシステムが発展するためには、適切に規制された環境が前提となることに同意している。

規制当局は、回答者からの提案を取り入れた後、法案を最終決定し、立法会に提出する予定だ。また、ステーブルコイン発行者の理解を深めるため、HKMAはライセンスおよび監督に関するガイドラインを発行する予定だという。

香港金融サービス兼財務長官のChristopher Hui氏は、「暗号資産(仮想通貨)取引プラットフォームに対する既存の規制体制に加えて、ステーブルコイン発行者に対するライセンス制度が確立することで、香港の仮想通貨規制の枠組みが強化され、ステーブルコイン発行に関連する金融安定性リスクが軽減される」とコメントした。

関連:香港金融管理局、ステーブルコイン発行企業に対する規制案を発表

新たな規制内容

新たな規制は、法定通貨参照ステーブルコイン(FRS)のエコシステムに、透明性のある適切なガードレールを提供することを目的としており、FRS発行者はHKMAからライセンスを取得することが義務付けられる。

また、同時に以下のような要件も課せられることになる。

  • 香港に実態のある会社を設立すること:事業の中断や失敗時のユーザー保護
  • 香港の認可銀行に準備資産の保管を委託:裏付け資産の安全な管理と保護を保証
  • ユーザーへの利息提供を禁止:他の主要国・地域の規制慣行に合わせる

発行者サンドボックスの参加者

HKMAは18日、ステーブルコイン発行者のためのサンドボックス参加者リストを発表した。

参加者には、中国の大手Eコマース小売企業と提携する地元企業JINGDONG Coinlink Technologyや地元のフィンテック企業RD Inno Tech、多国籍金融機関スタンダード・チャータード銀行、Web3大手のアニモカブランズ、香港テレコムが選ばれた。

サンドボックスを通じてステーブルコイン発行機関は、運用計画のテストを実施することが可能になる。同時に、目的に適ったリスクベースの規制体制を策定するため、提案されている規制要件に関する双方のコミュニケーションの促進を図ることも期待されている。

参加の要件として、参加者は初期段階では一般市民から資金を募ったり、一般市民にサンドボックスに関連する製品を提供することはできない。一方、後日限定された範囲で、一般資金を扱う可能性は否定されなかった。

暗号資産取引所・クチコミ調査(2024夏)https://t.co/x9nUyH3qa7

CoinPostの新規コンテンツで活用するため、国内取引所に関する10段階評価やクチコミを本格募集することになりました。
使いやすさ、銘柄選定、流動性、手数料、上場して欲しい銘柄、IEOの改善提案など、ご意見お待ちしております。 pic.twitter.com/alVJNalnTp

— CoinPost(仮想通貨メディア) (@coin_post) July 11, 2024
CoinPost App DL
注目・速報 相場分析 動画解説 新着一覧
09/02 月曜日
17:00
『ビットコイン大量購入、メタプラネットの戦略』サイモン・ゲロヴィッチが特別講演|WebX2024
ビットコインホテルの構築計画を明かすなど、メタプラネットのトップであるサイモン・ゲロヴィッチ氏がWebX2024に登壇。企業財務における仮想通貨ビットコイン活用戦略などについて語った。
13:54
SBI VCトレードがメタプラネットとの提携を発表 ビットコインの取引・保管・運用面で
暗号資産(仮想通貨)取引所を運営するSBI VCトレードは、ビットコイン(BTC)を戦略的に蓄積する株式会社メタプラネットと提携し、ビットコイン取引・保管・運用における各種サポート開始を発表した。
10:46
「メジャーになる」を合言葉に渡辺創太が講演、ソニーのSoneiumが目指すもの|WebX2024
ソニーグループのSony Block Solutions Labsが開発する「Soneium」の方向性とビジョンについて、WebX2024での渡辺創太氏の講演内容からまとめた。Web3の普及を推進するためには、コミュニティとユーザー目線の取り組みが重要だと考えている。
10:23
三菱UFJ元アナリストの石丸伸二と内田稔が語る「仮想通貨とドル円の未来」|WebX2024
WebX2024で三菱UFJアナリストとして10年近くを共にした石丸伸二と内田稔が語る「仮想通貨とドル円の未来」について対談。暗号資産(仮想通貨)の印象や期待すること、ドル円の見通しを議論した。
09:53
ビットコインマイナーの収益、今年最低水準に
2024年8月のビットコインマイニング収益が年始から最低水準になった。一方アイリスエナジーは過去最高の年間収益を報告している。
09:14
株式会社ポケモン、分散型台帳やNFT関連の特許を取得 
任天堂など3社が共同出資する株式会社ポケモンが、分散型台帳(ブロックチェーン)やNFT関連の特許を取得した。ディー・エヌ・エーが共同開発する「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」に関連するとの憶測もある。
09/01 日曜日
11:00
週刊仮想通貨ニュース|イーサリアム財団のETH大量送金に高い関心
今週は、イーサリアム財団によるETHの取引所への大量送金、WebXでの仮想通貨税制に関する特別対談、セムラー社によるビットコイン買い増しに関するニュースが最も関心を集めた。
08/31 土曜日
21:44
日本版ビットコインETFを見据える金融機関の動向|WebX2024
日本版ビットコインETFを見据えた金融機関の動向と次世代分散投資戦略。市場価値を見極め、迅速に準備を進める取り組みを解説。
13:00
ソラナやSUI、9月の仮想通貨大型解除スケジュール
9月の仮想通貨・トークンアンロックイベントは、およそ400億円分の仮想通貨が複数のプロジェクトから解除され、市場へ流通する見込みだ。8月の1,520億円分に比べ大幅に軽減されているようだ。
11:00
米裁判所、マスク氏へのドージコイン詐欺訴訟を却下
米地裁がイーロン・マスク氏に対するドージコイン詐欺訴訟を棄却。判事は「常識的な投資家なら発言に左右されない」と判断した。
09:05
テレグラムが580億円相当の仮想通貨資産を保有か 2023年財務報告
ウォレット活動による売上 メッセンジャーアプリ「テレグラム」は、2023年末時点で4億ドル(約580億円相当)の仮想通貨資産を保有していると英フィナンシャル・タイムズ紙が報じた…
07:55
金融庁、税制改正要望で仮想通貨取引に言及
金融庁が2025年度税制改正要望に、仮想通貨取引の課税上の取り扱いを検討する必要があると記載。具体的にどのようにルールが変更されていくのかなど、注目が集まっている。
06:50
ブラジル最高裁がX(旧ツイッター)に停止命令、仮想通貨投資家にも影響
南米ブラジル連邦最高裁は日本時間31日、マスク氏がオーナーを務めるXに対して、ブラジルでのサービス停止を命じた。仮想通貨投資家にも打撃を与えている。
08/30 金曜日
23:25
世の中に「Web3」は本当に必要?ひろゆきと加納裕三&渡辺創太が徹底討論|WebX2024
Web3は本当に産業を変革するほどの力や影響力を持つのか!?ひろゆき氏と加納氏、渡辺創太氏ら暗号資産(仮想通貨)専門家たちが異なる立場から激しく議論を交わした。テクノロジーの進歩から、プライバシーや改ざん耐性、企業依存の是非を探る。
12:00
アップルとエヌビディア、OpenAIへ出資計画 数千億円規模の資金調達へ=報道
アップルとエヌビディアがOpenAIの数千億円規模の資金調達ラウンドに参加意向。すでにマイクロソフトらの参加も伝えられる。

通貨データ

グローバル情報
一覧
プロジェクト
アナウンス
上場/ペア